求人数522,890件(9/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【不動産の仕入れ・開発】年休125日/世田谷区正社員 / Jobuddy

Jobuddy 求人ID:268235421
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募

仕事内容

高収入目指せる★手当も充実*充実したインセンティブ制度+報奨金あり!

・今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
・コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
・目標を達成するまでやり抜く力がある方

【仕事内容】
不動産の仕入れ・開発業務ををお任せします!

【取扱事業】
不動産売買及び仲介、不動産の企画・コンサルティング

【具体的な仕事内容】
■借地権等の仕入れ(東京都23区、特に城南エリアが対象)
┗住宅用土地、中古戸建、区分マンション、一棟もの(アパート・マンション)

◎TELアポ、飛び込み、ご面談後のフォローなどの手法を用いて、様々なプランを考えながら仕入れ~販売までをおこなっていただきます。

【用地仕入れの流れ】
▼情報収集(土地の売買情報を収集)
▼情報選定(集めた情報から取得候補地を複数選定)
▼調査(候補地の法的規制、開発制限、周辺環境など総合的に判断し、調査取得にふさわしい土地か調査)
▼契約(取得予定地の売買金額、決済期日、契約条件等について交渉し、契約・決済を実行)
▼その他関連業務

【入社後の流れ】
▼入社後の3ヶ月間(試用期間)は研修期間として、OJTを行いながら業務を覚えていただきます。

【充実したインセンティブ】
▼インセンティブ(月間)=売上額×売上金額に応じた割合×月連続契約乗率となります。連続実績がインセンティブが増えるコツ!
▼そのほか下記達成時にも報奨金制度があり、成果を出せば出すほどインセンティブが上がる仕組みです。
┗四半期達成
┗月間売り上げをコンスタントに達成(30万円又は50万円の追加インセン)
┗自己の月間売上記録を100万円単位で更新

~成果を出しやすい環境と安定性を求めたい方には大変おすすめなポジションです!~
◆毎月案件を取ることにより歩合給乗率が上がるため、高収入が狙えます。
◆年間休日の改善予定や有給取得目標の設定など業界に先駆けて働き方改革を行っております。

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署について】
人数 3名
年齢層 20代~30代

【職場について】
平均残業時間は約25時間です。個人で業務を行うため業務調整もしやすく、PCログ管理など勤怠はしっかり管理しています。経験が浅く成果が出にくい場合はチームでフォローするなど、業務をこなしていくためのサポートはばっちりです!

【当社について】
不動産業界で競争が激しく、成長が難しいと言われている城南エリアにおいて、創業以来安定経営を続けている知名度抜群の企業です。扱う物件は戸建てやレジデンスやビル一棟など、富裕層を対象としているため売買金額は5、000万~2億円程度です。また、2018年4月より髙松建設(東証プライム上場髙松グループ)の一員となり、より財務基盤を強化し、不動産取り扱い規模の拡大を図るなど、シナジー効果を発揮しています。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads003
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:30~19:00(休憩1時間30分)
時間外勤務 月平均25時間

勤務地

世田谷区

交通

桜新町駅

給与

月給30万円〜
3、600、000~6、000、000円
昇給あり(4月)
インセンティブ支給あり
※給与に固定残業手当を含みます。
※給与はご経験等により変動します。

待遇・福利厚生

社員持株制度
社員旅行
宅地資格取得費用補助/登録(5点免除)講習受講料補助
スマートフォン貸与
退職金制度

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車運転免許
不動産仕入れの経験

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
宅地建物取引士

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Jobuddy

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ