★2018年3月、おかげ様で当社は東証第一部に株式上場致しました★
当社は1971年の創業より40年以上、製造工程の請負事業を中心に人材派遣・有料職業紹介事業を展開し、日本のものづくりと働く人とを支え、「製造現場管理力」を磨いてまいりました。
現在は、全世界的に製造そのもののあり方の再構築を迫られており、日本の製造業も国際競争力をより一層強化していく必要性に迫られております。
このような環境の下、当社は、創業来培ってまいりました「製造現場管理力」と、重要なスキル・技術を継続的かつ効果的に身に付けられる環境をつくり、今まで以上に従業員の能力開発を行う「人材育成力」とを掛けあわせることにより、お客様が『抱えている課題』を解決する一助となる、より良いオーダーメイドサービス「ものづくり支援事業」をご提供致します。
こういった、日本のものづくりそのものを支える、実績あるサービスのご提供を通し、当社VISIONである、メイド・イン・ジャパンを支える最高のプロ集団を目指してまいります。
主なご紹介職種 | 製造責任者(工場全般のマネジメント) 経理・財務、法務、通訳・翻訳などスペシャリスト関連 営業、経営企画、バイヤー、マーチャンダイザー、マーケティングなど 各種技術者(電気・電子・機械等の設計、システム設計・ソフトウェア開発) |
---|---|
コンサルティングの内容 | 求人ありき、ではなく『貴方の志向や価値観を重要視』したコンサルティングに努めます。 転職を志す事情や意思は人それぞれ。 当社コンサルタントが最も留意していること、それは「傾聴」です。無茶な売り込みは致しません。ご納得のいく求人のアサインが叶うまで、根気良くじっくりとお付き合いさせて戴きたいと思っています。 先ずは是非、お話を聞かせてください!! |
サポートの特徴 | - |
ここに注目!日総工産株式会社の強み
会社名称 | 日総工産株式会社 |
---|---|
設立 | 1971年(昭和46年)2月3日 |
資本金 | 19億8536万円 |
代表者 | 清水 竜一 |
従業員数 | 1090 |
従業員数(人材紹介部門) | 70 |
厚生労働大臣許可番号 | 一般労働者派遣事業/般14-150048 有料職業紹介事業/14-ユ-150026 |
紹介事業許可年 | 2002年8月 |
紹介事業事業所・拠点 | 神奈川県 |
URL | http://www.nisso.co.jp/ |
事業内容 | 主たる事業 ・製造業務全般に関する業務受託、業務請負事業 ・製造業務全般に関する一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業 ・非製造業も含めた有料職業紹介事業(技術系・営業系・事務系・専門職系) ・海外駐在員やグローバル人材に関わる有料職業紹介事業 |