気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
【募集職種】
生徒募集営業兼ライセンスアドバイザー
【業務内容】
主要業務は、当社が全国で展開するライセンススクールの生徒募集です。
建築士・宅建等の国家資格の取得を目指す方に対して学院の利用の提案、入校後は合格までのサポートを行います。
また、新規の顧客開拓業務として建設・不動産業界企業、関連団体、自治体や建築系の大学・専門学校に対して各種ガイダンスやセミナーを訴求、提案する法人活動も担当。
【主要顧客】
資格取得を目指す個人および取得支援標榜のゼネコン・ハウスメーカー等の建設業界企業の人事部門に対して建築系資格者育成や社内研修の提案、運営、実施の営業活動。
そのほか、業界関連団体、自治体、建築系の大学・専門学校にも訴求営業を行う。
【業務の流れ】
<アプローチ>
オリジナルの顧客データベースを活用して、電話・メール等でアプローチをします。
データベースはガイダンスやセミナー参加やお問合せを頂いた方が中心ですので、アポイントも取りやすい環境です。
<講座提案>
アポイントを取った方と個別に面談して、資格取得に向けた学習アドバイスや講座受講の提案。
キャリアプランやライフプランまでもを踏まえた提案ですので、絶対の信頼を得た上で講座申込みに至ります。
<フォロー>
入校後も担当者として継続的にフォロー。
教室運営や受講生管理の専任スタッフと協力して、合格に向けてのサポートの実施。
【勤務条件】
就業時間:10:00~19:00
※12:30~21:30の勤務あり(月2~3回)
休憩時間:60分(所定労働時間8.0時間)
残業時間:月45時間以内
月間休日:1ヶ月9日(原則、金土曜日)
年間休日数112日
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 松江校/松江市 初任地は基本的に自宅から通勤できる事業所となります。 ※勤務地が限定された「エリア総合職」としての採用です。 ※将来的にはエリア内での転勤の可能性があります ※勤務地を限定しない「総合職・管理職候補」としての採用も行っています。 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:465万円~550万円(残業手当:有) 年収例 29歳社員:5,530,000円(入社2年目) 32歳主任:7,730,000円(入社3年目) ※経験・スキルに応じて決定します。 月給:300,000円~355,300円(一律手当を含む) 基本給:220,000円~265,300円 ※給与内訳は基本給+諸?当+業績給 賞与:4.8ヶ月/年(H26年度) 昇給有無:有 【各種手当】 営業手当:40,000円/月 ※固定残業代(24~28時間分)。超過した分は別途支給。 残業手当:固定残業分を超過時間分全額支給 家族手当:20,000円/月(子1人につき、上限月額80,000円) 通勤手当:実費全額(上限なし) 業績給:月度売上の2.5% 寮社宅:借上げ社宅制度あり(転居を伴う転勤に適用) |
休日・休暇 | 休日:1ヶ月9日(原則、金土曜日) 休暇:夏季休暇5日、年末年始休暇6日 上記以外に産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇等、慶弔休暇、永年勤続休暇、育産休暇、介護休暇 年間休日数112日 年次有給休暇10日~20日 四半期(3ヶ月)に1日の有給休暇(原則として日曜)の必須取得や、年に1回は会社が指定する日曜日に全社員が有給休暇を取得する取り組みを実施中 |
応募資格 | 【必須条件】 普通自動車免許第一種 営業(新規開拓尚良し)もしくは販売サービス等対人折衝業務経験2年以上 【歓迎条件】 無形商材の営業経験をお持ちの方 【選考方法】 書類選考→1次面接・適正検査(SPI)→2次面接→内定 ※筆記・Web試験(有) 面接回数(2回) 【転職アドバイザーコメント】 「業界のリーディングカンパニーで仕事がしたい」「業務幅を広げたい」「評価に繋がる成果行動が取りたい」?にオススメ 根本的な問題点に向かい合い企画を提案するので、業務幅や知見を広げるきっかけにも繋がる仕事ができる成長環境。 「建築士になろう」という志を育てる"やりがい"の大きい仕事。 積極的な行動が評価される風土があり、出した成果に応じた評価制度も整っている会社です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | スクール事業、法人サポート事業、学校・学生サポート事業、出版事業、法定講習事業 【ビジネスの強み】 <高まるニーズ> 建設・不動産業界で活躍するためには資格が不可欠のため、業界内のほとんどの企業で資格取得が昇進昇格の必須条件となっています。 それに伴い、建設・不動産業界への就職を考えている学生も資格に対する意識も大きく変化、在学中から資格取得の準備を始める学生も増加の傾向。 資格取得を目指す個人への学習支援だけでなく、企業や大学で開催する各種ガイダンスや勉強会や就職セミナーのサポートも行っております。 <業界のトップブランド> 建築系資格の最高峰、合格率が約10%の超難関の1級建築士試験で全国合格者の半分以上(63.7%)が当学院の現役受講生です。 合格実績ナンバー1で、建設・不動産業界では認知度抜群の当社はライセンススクールのトップブランドです。 景気に左右されない資格ビジネスを軸にして、今後も着実に積極的に事業を拡大していきます。 現在の事業拠点は全国90箇所ですが、新たな拠点への進出で積極的な事業展開を図っていきます。 【社員数】 会社全体:640名(男性:489名 女性:151名) ※他に約1,200名の非常勤講師が在籍 平均年齢:38歳(男性:39歳 女性:35歳) 【会社・仕事の魅力】 創業以来無借金経営の安定した財務基盤を誇っています。 売上も1998年の36億円から2017年には138億円へ拡大し、着実に成長を遂げています。 <実力・成果を正当に評価> 社員の実力・成果を正当に評価し「昇給昇格」「賞与」にフィードバックしています。 合格率や受講生管理(出席率、宿題提出率)、オプション講座申込率が評価の対象です。 業界最大の給与水準で、賞与支給実績4.8ヵ月分(H26年度)。別途インセンティブ制度あり。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 昭和62年1月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。