気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
<職種>
法人向けセールス
<業務内容>
自社開発「ふるさと納税管理システム」の導入コンサルティング
その他自社開発サービスの企画・導入コンサルティング
WEBサービスシステムの導入コンサルティング
官公庁受注案件の対応
<具体的には>
鳥取県庁・鳥取県内の市町村に訪問して、自社開発の「ふるさと納税管理システム」を提案します。
顧客が困っていることに対して、企画を提案し一緒に考え解決してくことが主になります。
コツコツ訪問して信頼関係を構築する姿勢があれば大丈夫です。
社内の開発部門との調整しながら進めますので、社内メンバーとのコミュニケーションがとれる方であれば、専門知識がなくても大丈夫です。
デパート・食品総合スーパー等に対して「認知症・判定予防プログラム」も提案していますが、まずは官公庁への導入コンサルティングをお願いします。
<教育体制>
社会人研修、セキュリティ研修、OJT・外部セミナー受講奨励
<求められる役割>
官公庁へ訪問して、自社開発システムの導入ニーズを探ってもらいます。
上司・先輩社員・開発部門メンバーがバックアップしながら進めていきますので、安心して取り組んでください。
また、民間企業の間接業務(事務作業等)をシステム導入を通して省力化することも可能です。
失敗を恐れず新しい企画立案に積極的に挑戦できる環境を整えています。
<部署構成>
営業部営業課
男性6名(営業部長48歳、営業課長52歳)
<募集背景>
部門・体制強化
自治体に「ふるさと納税システム」だけでなく、多様なサービスを提案するには、営業力を強化する必要があるため。
顧客の意見を汲み取り、新規企画・商品構築を検討していく必要があるため。
<勤務条件>
就業曜日=月~金曜日
固定休日=土日祝
※土曜日出勤あり(6回/年)
就業時間=8:30~17:30
休憩時間=60分
残業時間=20時間(月平均)
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 鳥取県米子市 JR米子駅~10分(自動車) 転勤なし 通勤手当=上限45,000円/月 自動車通勤可 駐車場代有料=2,000円/月 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | <年収> 350~400万円 ※経験・スキルに応じて決定します。 <給与> 200,000~220,000円 ※別途固定残業代(15時間相当分)22,322~24,554円分を支給 賞与=3.50ヵ月(年3回合計) 昇給=2,000~20,000円(年1回合計) ※賞与・昇給は前年度実績 <手当> 営業手当=20,000円/月 通勤手当=上限45,000円/月 自動車通勤可 駐車場代有料=2,000円/月 |
休日・休暇 | 年間休日=120日 固定休日=土日祝 ※土曜日出勤あり(6回/年) 夏季休暇(5日間) 年末年始休暇(6日間) 有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与→最大30日) 慶弔休暇 育児休業(実績あり) 介護休業(実績なし) 看護休暇(実績なし) |
応募資格 | <必須条件> ITソリューションに興味ある方 新しい企画を考え顧客に提案したい方 顧客の課題を一緒に解決したい方 ※モノ売りではなくコンサルテーションに興味ある方を求めています。 <あれば尚可> IT業界経験者(リテラシーある方) 営業経験者(無形商材を取り扱った経験ある方) ※上記に該当する方は、入社後の役割は希望を伺った上で決定します。 <求める人物像> 仕事に主体性を持てる方 コミュニケーションを大切にする方 ※仕事に責任を持ち、仲間・顧客を大切にできる方を求めています。 <学歴条件> 高卒以上 <その他> 短時間正社員など柔軟に対応します。 <選考方法> 書類選考 一次選考(適性検査・筆記テスト・人事担当面接) ※筆記テスト(英語・数学・国語の自社オリジナル) 二次選考(役員面接) 内定 交通費支給(20,000円/中国地方以外) ※中国地方在住で必要と判断した場合は支給します。 引越費用補助(上限200,000円/会社規定による) 22歳以上33歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エッグ |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | <会社名> 株式会社エッグ https://egg.co.jp/ <事業内容> システム開発・システム保守、ネットワーク構築 Webページ・サイト構築、データベース処理 保健・福祉・医療関係情報ネットワーク構築 インターネットはがき作成・投函サービス「ポスコミ」運営 <経営方針> 導入実績日本一の「ふるさと納税システム」 大学と連携した「認知症・判定予防プログラム」など 独自に開発したシステムを全国へ販売しています。 <社風> 経営者⇔幹部社員でコミュニケーションが取れているため、風通しが良く社員は動きやい風土です。 上司(営業部長・営業課長)は考え方が柔軟で、新しいアイデアを歓迎する環境です。 多様なキャリアを持つ人材を採用しているため、自由に意見交換が行われています。 <従業員数> 会社全体36名 男性24名(平均年齢39.9歳) 女性12名(平均年齢39.2歳) <コンサルタントのここがポイント> 鳥取県・米子市役所を中心に「ふるさと納税システム(導入シェアに日本一)」を構築・販売している企業です。 経営者と社員の風通しも良く新しい提案・挑戦を尊重する風土があります。 教育・フォロー体制、福利厚生も充実していますので、安心して働ける環境です。 IT知識ある方、企画立案・課題解決能力が好きな方、ポジティブ思考の方には、活躍できるステージがあります。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1927年 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。