契約社員
掲載予定期間:2020/10/22(木)〜2021/1/20(水)
【中国勤務】建設機械の機械設計職※世界5位の建設機械メーカー「三一重工」の日本法人
【「SANY」ブランドで世界5位の建設機械メーカー/好待遇・充実した就業環境(住宅・通勤送迎運転手付)/売上高9300億円超/自己資本比率48%の安定性】
~今後、更に売上拡大を見込み、グローバルな活躍が期待される高成長企業~
■業務内容:中国最大の建設機械メーカー「三一重工(世界第5位)」での勤務になります。2019年7~9月の決算では、株式市場においてコマツ、米キャタピラーと競う「3強」の一角として台頭をしてくるほどの成長企業です。幅広い製品群を持つ「三一重工」は、東日本大震災時に福島原発へポンプ車を無償で提供したことで知名度を上げており、今後さらにグローバルな活躍が期待される高成長企業です。現在、総合的な技術力向上を目的に、多数製品群の機械設計職を募集しています。
■配置ポジション:油圧ショベル、クレーン、フォークリフト、消防車、ホイルローダー、コンクリートポンプ車、大型トラック、掘削機、消防車の製品群で各事業部が分かれており、ご経験とご希望に応じて差配いたします。※既に10名以上の日本人材が、三一重工へ渡り、技術指導を目的に活躍しています。主に日本国内の建機メーカー、自動車メーカー、関連部品メーカー等のエンジニア経験者です。
■待遇面・福利厚生:住居や通勤等は高待遇条件で提示します。住居は同社が全額負担、通勤は運転手付きの送迎を用意し、秘書も1人付きます。年4回の帰国費用負担もあり、休暇は有給休暇15日、中国建国記念日での休暇(9月末~10月7日まで)、春節休暇(1月末頃:10日)等、充実した環境が整っております。
■業務の特徴:
(1)中国のエンジニアへの育成・技術指導を行います。世界で通用する技術者を育てる大役を担う業務の為、生活面で不安を感じないように後進指導や改善に集中できる環境を整えています。
(2)後進や世界の産業の発展のために、業務を通して、長年培ってきた自身の持つノウハウを活かすことが可能です。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> ※1年毎の契約更新で、給与希望額の交渉等を行ないます。 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:150分(12:00~14:30) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中国(各事業部所在地) 中国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> ポジションによって勤務地が変わります。 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 海外 |
給与 | <予定年収> 1,000万円~2,000万円(残業手当:有) <月額> 800,000円~ 基本給:800,000円~ <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <昇給有無> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験や保有技術などを考慮し、相談の上決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 住居手当:社宅があります 寮社宅:社宅あり(マンションでの居住希望の場合は応相談) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■社宅制度:社宅をご用意 ■送迎車(勤務地により) ■食事:管理職専用の食堂にて、高級料理人による1日3食をご用意 ■帰国費:一時帰国費を会社負担いたします(年数回)。 ■外国人専門保険に加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数120日 中国のカレンダー通り、 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:以下、”いずれかの”ご経験 ・建機業界での機械設計 ・建機、自動車、重電、産業用機械、輸送機器の業界経験 ※実際勤務する際にはお1人につき秘書(通訳・庶務役)が1人付きますので、外国語力一切不要です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三一日本株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒300-0033 茨城県土浦市川口1-1-26 アーバンスクエア土浦ビル706号室 |
事業内容 | ■事業内容: 中国最大級の建設機械メーカー「三一集団」の日本法人として、技術支援事業を展開しています。 ■三一集団の製品: コンクリート機械や道路機械、港湾機械、炭鉱機械、ショベル、クレーン、アースドリルといった製品が三一集団の主要製品であり、建設機械の研究開発・製造・販売を行っています。同グループの製品は中国国内に留まらず、世界110ヶ国以上の国や地域で販売されています。コンクリートポンプ車は同グループの主力製品の1つであり、中国市場において50%以上のシェアを誇り、中国国内で第1位を獲得しています。2005年~2008年までは、売上世界1位となっていました。 |
代表者 | 代表取締役 武 国治 |
URL | http://www.sanyglobal.com/ |
設立 | 年2008年8月 |
資本金 | - |
売上 | 372,400百万円 |
従業員数 | 28,000名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。