気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/10/29(木)〜2021/1/27(水)
【司法書士】~不動産登記に強みを持つプロフェッショナル集団~
■事業概要:当社は、平成7年設立以来、司法書士事業・土地家屋調査士事業を根幹にし、23年間信用を積み上げ拡大してまいりました。代表である『佐藤和宏』の人脈はこの2業種に留まりません。これらを基盤にした関連他業種からの新規事業の依頼が絶えないのです。私たちがあなたに求めることは、代表と共に既存・新規の事業を成功に導くこと。クライアントのビジネス生命を懸けた依頼の期待に応えること。そして、自らの達成感と充実感を味わい尽くすこと。この仕事を通して、この業界のビジネスモデルを、私たちと共に変えてみませんか。
■業務内容:不動産の売買や相続の際に土地や建物の所有権を明確にするための登記を行ないます。常に多くのお問い合わせをいただいているため、お客様を開拓する必要はありません。司法書士業務の中でもメインと言える不動産登記の経験を多く積むことができます。
また法務局・銀行・役所回りや書類業務全般を行っていただきます。
■業務の特徴:スタートは、先輩社員と共に業務を進めてスキルを身に付けていきます。また半数の社員が中途入社である当所では、ブランクが1年以上ある方も安心の環境です。年齢・性別・経験・資格を問わず、やる気のある方でしたら責任のあるポジションを任せます。
■当所の特徴:不動産登記のオーソリティとしてエリアのトップシェアを目指している当所ではお客様の大事な財産である「不動産」に関する色々な諸問題を当事務所は一つの窓口でトータルして対応できることを目標とし、設立いたしました。安心の中でお客様に日々を過ごしてもらうこと、そしてお客様にとってベストな結果を提供することを目指して、現在もどんどん成長し続けている組織です。今では大手企業からのオファーも多数あり、大規模な事業計画にも携わっております。
■彩の国グループの特徴:彩の国グループの「成長」は、社会貢献や地域社会とともに存在します。自社の企業的成長だけでなく、社会の中で、教育分野においては大学での講義を行っています。彩の国グループは、次世代を担う人材の育成に関わることにより、人間、企業、社会そしてグローバルな成長の可能性を感じ、今後の取り組みの新たな一歩となることを確信しております。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 期間中、条件面に変更はありません。 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【1】本社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1 大宮中央ビルディング3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 【2】名古屋支店 名古屋市中区丸の内2丁目18番22号 三博ビル4階 【3】仙台支店 仙台市青葉区本町2丁目5番1号 オーク仙台ビルディング 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <勤務地最寄駅> 【1】各線/大宮駅 【2】名古屋地下鉄桜通線/丸の内駅 【3】地下鉄南北線/広瀬通り駅 <勤務地補足> 本社、もしくは各支店(新宿、町田、名古屋、仙台等)いずれかでの勤務となります(希望を最大限考慮)。 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 宮城県、埼玉県、東京都、愛知県 |
給与 | <予定年収> 300万円~480万円(残業手当:有) <月額> 250,000円~400,000円(以下一律手当を含む) 基本給:189,000円~303,000円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定いたします。 ■モデル年収:600万円…司法書士(経験3年) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 住居手当:会社指示による転居の場合 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度 <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数119日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始 ※月1回土曜出社あり |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・司法書士資格 ・コミュニケーション能力 ・法律に関するなんらかの専門知識 <必要資格> 必要条件:司法書士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 司法書士法人 彩の国佐藤事務所 |
---|---|
所在地 | 〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1 大宮中央ビルディング3F |
事業内容 | ■事業内容:司法書士業、土地家屋調査士業、測量士業、不動産業 |
代表者 | 代表 佐藤 和宏 |
URL | http://www.sainokuni-sato-office.co.jp/top.html |
設立 | 年1995年3月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。