正社員
掲載予定期間:2020/10/29(木)〜2021/1/27(水)
【山形/酒田】自動化ラインの電気制御ソフト開発エンジニア
■業務内容:自動化ラインの電気制御ソフトの開発業務を行います。プリンターのヘッド部分の製造ラインを自動化に向けて動いており、そちらの生産装置などを動作させる制御ソフトのプログラミングを担当します。
■募集背景について:同社グループでは現在、組立工程などの製造ラインの自動化を推進しております。今後は部品加工などの半自動で行っているラインの対応や国内の他工場や海外工場を含めた自動化推進プロジェクトを実行していきます。そちらのプロジェクトの中核メンバーとしての募集です。
■就業環境:
(1)東北エプソンでは、山や海や川、平野や砂丘や松林に囲まれた自然豊かな山形県酒田市近郊にあり、四季を通じて美しい環境が満喫できます。周辺には写真美術館や大学などの文化施設が多く立ち並び、また庄内空港や山形自動車道へのアクセスにも便利な絶好の立地条件にあります。このように恵まれた環境の中で、社員はフレックスタイム制度も活用し、ゆとりあるライフスタイルを送っています。
(2)「良い商品」を通して顧客を快適にする会社であるために、そこで働く社員自身が快適であること、健全で意欲的で前向きな人間であることが前提であると考えています。そのために、各種福利厚生施設も充実しており、広大な敷地内にはグラウンドやテニスコートを所有、社員の健康増進や親睦の場として利用されています。他にも、自宅外通勤者向けの単身アパート、社員食堂、売店など社員の生活を支える施設・制度があります。
■同社の特徴:東北エプソンは、常に「一歩先」の技術・製品を担う拠点として更なる技術基盤の強化、付加価値の向上に注力しています。一人ひとりが、更なる付加価値をプラスしていく、もしくは新しい価値を創造していく視点を持ち、常に新しい何かを追求していく姿勢を求めています。また、好むと好まざるとに関わらず、環境はどんどん変わっていきます。この変化に対して、今までやってきた延長線上で対応していくのではなく、柔軟な対応力とスピードを持って積極的に自ら変化・変革できるチャレンジ精神が大切と考えます。こうした「創造と挑戦」の文化が東北エプソンには息づいており、自らのビジョンと情熱を持っていれば年齢や経験に関係なく、力を発揮できる環境が同社にはあります。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も労働条件に変更はありません。 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~14:00 補足事項なし |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 山形県酒田市十里塚字村東山166-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 羽越本線/酒田駅 <勤務地補足> 山形県(酒田)での勤務となります。※マイカー通勤可 <転勤有無> 当面なし 将来的に長野県への転勤の可能性があります。 <想定勤務地> 山形県 |
給与 | <予定年収> 320万円~730万円(残業手当:有) <月給> 200,000円~450,000円 基本給:200,000円~450,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与は、年齢・経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:ベースアップ込みの過去実績2,600~5,600円/月 ■賞与:過去実績年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:当社基準による 住居手当:当社基準による 寮社宅:単身用・世帯用あり(入居資格は同社基準による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳迄)(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 各種社内教育、資格取得・通信教育などの自己啓発支援助成制度、技能奨励金制度 等 <その他補足> ■財形貯蓄 ■税制適格年金 ■育児休業・介護休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~20日 休日日数127日 年次有給休暇(入社3ヶ月後付与)、介護休暇(実績あり)、他 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・シーケンサー経験、かつC、あたはC#を使ったシステム開発経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・情報処理技術者2級以上をお持ちの方 ・ロボット制御のプログラミング経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東北エプソン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒998-0194 山形県酒田市十里塚字村東山166-3 |
事業内容 | ■事業内容: ・半導体(C-MOS、LSI) ・インクジェットプリンター用ヘッド ・産業用プリンター、プロダクツ |
代表者 | 代表取締役社長 外山 義信 |
URL | http://www.epson.jp/tohokuepson/ |
設立 | 年1985年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 26,730百万円 |
従業員数 | 1,697名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。