気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
Webサイトにとどまらず、ブランディング、インスタレーション、イベント、販促、キャラクタープロデュースなど幅広いプロモーションのディレクション業務をお任せします。
《具体的な仕事内容》
◆ディレクション業務
・クライアントとの打ち合わせ
・設計資料(サイトマップ、ワイヤーフレームなど)の作成
・打ち合わせ資料(アジェンダ、プロジェクト計画、議事録、説明資料)の作成
・プロジェクト管理(進捗、課題、見積もり)
・デザイナーやエンジニアとのディスカッション
・クオリティチェック
◆プランニング業務
・クライアントとの打ち合わせ
・企画書や提案資料の作成
・アイデアフラッシュのオリエンやアイデアの集約 など
☆どの案件も、長期的かつ大型、そしてたくさんのファンがいる有名IPばかり。最近では Twitterのトレンド1位を獲得するなど、クライアントとファンの期待に応えるようチーム一丸となって取り組んでいます!
【アソビゴコロ×テクノロジーで新しいデジタル体験を生み出す。】
◆デザインアワード受賞。アニメ「オブソリート」公式サイト制作
◆音楽と世界観を楽しめる「電音部」公式サイト制作
◆株式会社リッチメディアのコーポレートサイトリニューアル
◆渋谷の魅力を地図上に展開し「音」で伝えるSoundMap Shibuyaを提供開始
◆自社事業「ARTWORKS “β版“」。デジタルアートの新しい体験を提供するサービス提供開始
上記はジュニが手掛けてきたクリエイティブのほんの一部です。高まるオンライン配信の需要に応え、現在月1回以上のオンラインライブやイベント配信も行っています。これまでにない新たなソリューションや体験を生み出せる環境です。
【現役社員が語る、ディレクターの仕事の魅力。】
「社員みんなのプロ意識が高く、最先端の情報・技術がすぐに入ってきます。案件の予算に対して作り込みすぎてコストを下げるために、上がりすぎたチームの熱を抑えるなんてことも…(笑)こうした環境で仕事をするのは、毎日刺激があって楽しいですね」(ベテランディレクターM)
「目を引くような表現だけでなく、高い技術力やアイデアがジュニの魅力。企画が出るスピードや圧倒的な対応速度にも底力を感じますね。また、サイト制作を起点にオンラインイベント、キャンペーン、グラフィック、グッズ・ゲーム制作…と業務の幅が広がり続けており、すごく貴重な経験をさせてもらっていると実感しています」(新米ディレクターH)
ポイント1《ものづくりに“アソビゴコロ”を!》 社員全員で、新しい価値を生み出す。
これまで見たことのない、何か新しいものが生まれる時、
思いもかけない視点から出た
ちょっとしたアイデアが組み合わさってできるのはよくあること。
ジュニではこのプロセスを大切にしています。
そのため、例えばエンジニアがデザインの提案をするのもよし、
コーディング時にデザイナーがエンジニアに演出の要望を出すのもよし、
ディレクターが進行管理にとどまらず、プランニングからデザイン、演出まで意見を出すのもよし…。
と、ポジションに捉われることなく、誰もが自由にアイデアを出し合えるのがジュニです。
「こだわり」や「想い」や「アソビゴコロ」を持って、ものづくりに挑むことは、カッコいい。
その信念を持って本気でクライアントに向き合うことを大切にしています。
手掛けたクリエイティブは、クライアントのご満足やユーザーの反響に繋がり、デザインアワードも多数受賞。
また、「ARTWORKS」を始めとした自社事業開発にも挑戦しています。
Webサイトだけでなく、ブランディング、イベント、自社事業など活動の幅を広げ続けているジュニ。
このチャレンジのできる環境であなたのアイデアをカタチにしませんか?
ポイント2取材担当者より
アニメ公式サイトやECサイト、ARを活用した観光案内サイトや大手企業のPR企画まで、「アソビゴコロ」をキーワードに様々なものづくりを手がけるジュニ。エンジニアとしてtoB/toC向けの事業開発を複数経験後、プランナーとして広告業界へ転身。さまざまな業種の事業開発、プロモーションを実現してきた代表や、上場企業のコーポレートサイトデザインから、3DCGや、プロダクトデザインまで経験。WEBデザイン賞・広告賞等多数受賞経験を持つアートディレクター、幅広い業界の大型案件を成功に導いてきたディレクション歴10年のベテランディレクターetc…。社内には“スゴい”方がたくさんいて、一緒に働くだけでも刺激を受けることが多いのだとか。デジタルへ強い興味をお持ちの方、ものづくりに熱量をもって取り組みたい方に、ぜひオススメしたい企業だ。
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ◆裁量労働制 ※みなし労働時間:8時間/日 ※所定労働時間10:30~19:30 ☆プライベートの予定に合わせながら、仕事を調整できる環境です。 |
勤務地 | 東京都新宿区新宿1-20-13 花園公園ビル9F ☆週の半分はリモート勤務をしています ☆2020年3月に移転したばかりの新オフィスです。社員全員でインテリアを決めました! ☆新宿御苑が近く、オフィスの周りには外食できるところがたくさんあります \オフィスの中を少しだけご紹介/ ◆卓球台 ◆ウォーターサーバー ◆コーヒーメーカー ◆マッサージチェア(約60万円) ◆小上がり和室 ◆イベントスペース ◆集中スペース など |
交通 | 丸の内線「新宿御苑駅」より徒歩3分 各線「新宿駅」より徒歩10分 |
給与 | 《想定年収350万円~700万円》 月給25万円以上+賞与+各種手当 ※上記金額には固定残業代(2万9500円・20時間/月)を含みます。超過分は別途残業代を支給します ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇面に差異はありません |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆決算賞与年1回 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆服装・髪型自由 ◆書籍購入費支給 ◆スキルアップ支援制度 └仕事に活かせそうなセミナーの参加費用等は、会社が負担(一定条件あり) ◆リモートOK ◆受動喫煙対策:屋内禁煙 《オフィスの中を少しだけご紹介!》 ◇卓球台 ◇ウォーターサーバー ◇コーヒーメーカー ◇マッサージチェア(約60万円) ◇小上がり和室 ◇イベントスペース ◇集中スペース など ☆2014年設立と新しい会社のため、まだまだ社内制度は改革中。「こんな制度もあるといいかも」といった意見があればぜひ教えてください! |
休日・休暇 | 《年間休日120日以上》 ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆フリーバカンス └最大5連休の取得が可能 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 |
募集背景
高い技術力・デザイン力をベースに、独自性と実現性のある提案を強みとして様々な企業のWebサイトやコンテンツ企画や自社事業開発を行っているジュニ。依頼も順調に増え、2年前から売上が倍増。体制強化に伴い新メンバーを募集します。「WEBサイトを作るだけでは物足りない」チャレンジ精神旺盛な方はぜひご応募ください!
応募資格 | ◆学歴不問 ◆Web、アプリなどデジタル関連の制作物のディレクション経験 ◆下記のいずれかの経験 1.要件定義 2.画面設計 3.サイトマップ 4.課題管理 5.素材管理 6.ファシリテーション ◆下記のいずれかの資料作成経験 1.構成 2.原稿 3.スケジュール 4.香盤 \ジュニではこんな方を歓迎しています/ ◇デジタルとリアルの伸びしろに可能性を感じる ◇AR、WebGLなど最新技術への興味関心がある ◇デザインアワード受賞の経験をしてみたい ◇きちんとした思想の元、主体的にプロジェクトをディレクションしたい ◇思ったアイディアをすぐにカタチにしたい ◇大手クライアントと視野の広い業務に携わりたい 【歓迎する経験・スキル】 ◆企画経験 ◆特集コンテンツの提案経験 ◆xR(VR、ARなど)コンテンツの制作進行の実務経験 ◆工数調整や施策の見積算出の実務経験 ◆大規模サイトのコンペ参加・制作対応経験 【過去の採用例】 元コピーライターや元デザイナー、美大出身の新卒など、様々な経歴を持つ社員が活躍しています。しかし、全員に共通していることは「最新のデジタル技術やものづくりに高い興味があること」。最新の技術で新しい価値を生み出したいという熱い情熱を持った仲間をお待ちしています。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社ジュニ |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都新宿区新宿1-20-13 花園公園ビル9F |
事業内容 | 《会社の魅力》 ◆リモートOK ◆フレックスタイム制 ◆年間休日120日以上 ◆服装・髪型自由 ◆フリーバカンスあり ◆大手・有名企業の案件多数 《事業内容》 ◇デジタルコミュニケーション企画・開発 ◇アプリケーション・ソフトウェア企画・開発 ◇WEB・グラフィックデザイン制作 《受賞歴》 ◆アニメ「OBSOLETE」公式サイト ◆メディアミックスプロジェクト「永久(とこしえ)×バレット」公式サイト ◆メディアミックスプロジェクト「転生したらスライムだった件」公式ポータルサイト ◆ANA WonderFLY CREATIVE AWARD ◆販促会議コンペティションファイナリスト etc... 《制作実績》 ◆音楽とその世界観を楽しめる「電音部」公式サイト ◆株式会社リッチメディアのコーポレートサイトリニューアル ◆渋谷の魅力を地図上に展開し「音」で伝えるSoundMap Shibuyaを提供開始 ◆自社事業「ARTWORKS “β版“」。デジタルアートの新しい体験を提供するサービス提供開始 |
代表者 | 岡村 雅宏 プログラマー・ネットワークエンジニア等を経験した後、広告制作会社に転身。もっと面白いことがやりたいと一念発起し、2014年にジュニを設立。 |
URL | https://junni.co.jp/ |
設立 | 2014年3月22日 |
資本金 | 300万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名(2020年10月現在) |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | ◆株式会社バンダイナムコアーツ ◆株式会社バンダイナムコエンターテインメント ◆株式会社DGマーケティングデザイン ◆株式会社BI.ガレージ ◆株式会社リッチメディア ◆株式会社りーふねっと ◆株式会社ナディア ◆株式会社デイリーインフォメーション中部 ◆株式会社博報堂プロダクツ ◆株式会社オリコム ◆株式会社エスエム・エンタテインメント (敬称略・順不同) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。