気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
当社のプロジェクトの一員として、戸建住宅の用地仕入れをはじめ、間取りの企画から販売・引渡しまで一貫して携わって頂きます。
≪具体的な仕事の流れ≫
【STEP1】仕入れる土地の情報収集
1日10~20件ほど不動産仲介会社を飛び込みで訪問し、新築一戸建て用の土地情報を入手。
徐々に顔馴染みの業者さんも出てくるので、訪問すればするほど会話がしやすくなります。
ノルマはありませんので、自分で目標を立て、自分のスタイルで営業することが可能です。
【STEP2】適正価格の調査
情報を得た土地を実際に訪れ、現地調査や周辺物件の価格相場を調査。
自社のネットワークを駆使して適正価格を確認したり、業者さんに直接聞き込んだりしています。
【STEP3】土地に合う企画を立案し、仕入れる
その後、自社設計部とともに企画を立案。
大まかな間取りや価格を決め、大枠の設計を作成します。土地の仕入れ価格から建築費用・販売価格・利益などをまとめた事業計画を立て、稟議が下りれば仕入れを開始。
4~5ヶ月の工期を経て戸建住宅が完成するので、その販売・引渡しまでをお任せしていきます。
【営業スタイル】
当社では「設計部」「工事部」を設置。
外注業者を挟まないためスピーディーに仕事を進めることが可能。
各分野の専門知識を同時に得られるほか業者との打ち合わせやトラブルに時間を要さないメリットがあります。
【扱う商材】
【ark*superio(アーク・スペリオ)シリーズ】
「都市に住まう」にこだわり、
限られた空間をデザインすることに強みがあります。
土地面積100㎡以下の敷地に、最大限のポテンシャルを活かした
建物空間を生み出すために、
トレンドを意識した柔軟なアイデアで設計に取り組んでいます。
【不動産業界の花形で、幅広い知識を身に付けられる】
土地の仕入れには全般的な不動産の知識や
大きな金額を動かす責任があるため、
未経験から携われるのはまだまだ珍しいこと。
ただ、当社では未経験の方でも積極的に採用をしています。
まずはやってみて、わからなくなったら先輩を頼ることもOK!
主体的に仕事をすることで、
身に付く経験の幅が広がりますので
まずは積極的にチャレンジしてみてください。
そうすることで、不動産関係の全般的な知識や金融、
権利関係の知識も習得可能。
もちろん、困ったことがあればいつでも
フォローできる体制は整えていますので、
安心して働くことができますよ。
【成果がダイレクトにつながる給与制度で年収1000万円以上可能】
1つの案件で億単位のお金が動くこの仕事。
その分、獲得できる歩合も大きいことが特徴です。
例えば、20代で年収1000万円近く稼いでいる社員や入社2年目で年収700万円を超える社員も在籍しています。
さらに営業スタイルも自由で、決まったノルマもなく、自己申告制で目標を考えていけるので、のびのびと営業できます。
あなたも頑張り次第では年収1000万円を稼ぐことも十分可能。
今よりも年収を2倍3倍と増やしていきませんか?
【身につくスキル・キャリアパス】
用地の仕入れから企画立案、販売・引渡しまで、一貫して携われる点が当社の特徴。
すべての流れを把握できるため、プロフェッショナルな視点を獲得することができます。
◎30代で部長へ昇進した社員もおり、実績次第で今後ポストはより増えていきます。
【入社後の成長サポート】
【入社後の流れ】
入社後はOJTを中心に仕事の一連の流れを覚えていただきます。
まずは先輩に同行し、徐々に商談へ参加。
ひとりでも大丈夫と判断されれば、独り立ちです。
他にも1on1のミーティングを1日1回行っており自信を持って活動できるようにフォローをしています。
【勉強会などの研修制度】
不定期で行っている勉強会では、
企画立案の際に必要なCADの技術や営業ノウハウを共有。
各々がインプットした情報をアウトプットする機会を創ることで広く深い知識を身に付けることが可能です。
ポイント1不動産営業の頑張り方って ガツガツ訪問するものだと思ってたんです。 (入社2年目/今福27歳)
“結果を出す”ことだけを考え、毎日不動産仲介会社に飛び込んでいた入社当時。ただ、意気込みもむなしくなかなか結果に繋がりませんでした。
そんな私に上司の入江さんは「頑張るのは大事。ただ、仕入れだけに注力していてもお取引先様には必要としてもらえないよ」と、声をかけてくれました。
そこでハッと気づいたんです。
今までの自分は結果を出すことに固執すぎて取引先のことを考えられていなかったことに。その日から相手とコミュニケーションに注力し、会話のキャッチボールを意識し始めました。
はじめに、会社で共有された情報や知識等を会話のネタにたわいもない話からスタート。余裕が出てきたら、ひとつ前の訪問先で聞いた話を次の訪問先で質問するなど会話の質を向上させました。
その結果、会話で得た情報から「どんな提案が役立つのか」「提案には何が必要か」を考えるようになり、今では逆に相談を頂くことも増えてきました。
頑張ること以上に、お客様としっかり向き合うことが大切だと学ぶことができたんです。
営業未経験の方も、まずは自分という人間を売り込んで、お客様とコミュニケーションを図っていってください!
ポイント2失敗をするということは仕事をしているということ。
初めてやることには失敗がつきもの。
例えば…初めての土地で道に迷ったり、初めて話す相手とうまく打ち解けられなかったり、初めて食べた異国の食べ物が口に合わなかったり。
でもそんな経験をできたのも、自ら進んでやってみたからだと思いませんか。
私たちは仕事に対しても同じことだと思っています。
飛び込んでみてうまくいかなかったら違うアプローチを考えてみる、会話がうまくいかなかったら話すネタを変えてみる、ケアレスミスをしてしまったら確認のフローを見直してみるなど、失敗から学ぶことはたくさんあります。
当社でたくさん挑戦してたくさん失敗をすることで経験値を積んでいってください。
ポイント330代で部長になった私が創る、次の世代。
現在、組織の若返りのために新しい制度を随時取り入れています。
例えば朝会。今までは進捗報告会のように各自の仕事の進み具合を報告するだけのものでした。
これでは仲間の仕事を知ることができても学びにはならないのではないかと考え内容を変更。
当日の営業活動に活かせるよう、前日に得た情報や知識を共有したり、1人持ち時間5分として、簡潔に且つ的確に相手へ情報を伝える練習をする時間に変更しました。
他にも反響による情報収集の仕組みなどを導入する予定で積極的に組織の変革に取り組んでいきます。
ポイント4取材担当者より
今回取材に伺ったのは、池袋駅から少し離れた閑静なオフィス街に本社を置くランドアーク。都心特有の制約が多い土地を徹底的に研究することで、敷地のポテンシャルを活かした新築一戸建てを、都内23区を中心に展開。外観にもこだわりシンプルでモダンなデザインはお客様だけでなく家を訪れたゲストの方にも評判のようだ。さらに今まで一部のエリアで活動してきた同社であったが、今後はさらにエリアを広げていく予定。新築マンション事業も手掛けていることから郊外へエリアを広げていくことでさらなる活躍の可能性を感じた。今まさに成長を遂げているこのタイミングでジョインすることで、あなたの成長を加速させるかもしれない。だからこそ、この機会を逃さないでほしいと思う。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) 【残業について】 業務を行うには、事前許可を申請する必要がある程、徹底して業務時間内の効率化を図っております。 ライフワークバランスを重視しており、急な代理業務を要する場合となっても、本人・社内共に、引継ぎがスムーズに行える様、常に情報共有を行っております。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ≪JR池袋駅より徒歩8分の好アクセス◎≫ 東京都豊島区池袋2-37-4 アークビル4F ※U・IターンOK |
交通 | ◇JR「池袋駅」西口から徒歩8分 ◇地下鉄「池袋駅」C5出口から徒歩4分 |
給与 | 《2年目で年収600万円!30歳で年収1000万円以上も可能!》 月給32万5000円~+高率歩合 ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※一律支給のみなし残業手当(月45時間・81,000円)が含まれます。超過分は別途支給します。 【インセンティブについて】 ≪仕入れ・企画~引渡しまで、全工程への参画を加味した高率歩合≫ 案件ごとに動く金額は数千万~億単位となるため、 1つの案件を獲得するだけでも高い歩合が望めます。 【実際の給与例】 年収1500万円(経験5年目/30歳) 年収900万円(経験3年目/29歳) 年収600万円(経験2年目/27歳) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆交通費全額支給 ◆社会保険完備 ◆海外研修 ◆資格手当 ◆表彰制度…成績優秀者には社長賞として手当を支給 ◆2年に一回海外旅行有(ハワイ・ロサンゼルス) (社員同士でも釣りやゴルフに行ったりしています!) ◆月1度の社内交流会…情報共有の場を設けてます! ◆敷地内禁煙 |
休日・休暇 | ≪年間休日120日以上≫ ◆完全週休2日制(毎週火・水曜日) ◆夏季休暇(8日) ◆年末年始休暇(10日) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
募集背景
都内23区を中心とした地域に新築一戸建てを展開しているランドアーク。
今後エリアをさらに拡大するため、新たな仲間を募集することとなりました。
不動産業界でも特に知識を必要とされる【用地仕入れ営業】に、未経験からでも挑戦OK!
成長を続ける当社でともに成長しませんか?
応募資格 | ≪20代活躍中!営業未経験でもOK!≫ ◆学歴不問 ◆未経験歓迎 ◆第二新卒OK ※3ヶ月の試用期間あり(給与・福利厚生・待遇に差異はありません) 《こんな方を歓迎しています!》 ◇将来独立を視野に入れている ◇総合的な不動産の知識を身に付けたい ◇長期的な目標を持っている 【歓迎する経験・スキル】 ◇用地仕入れに関する経験・知識をお持ちの方 ◇不動産業界での実務経験をお持ちの方 ◇法人営業の経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | ランドアーク株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 【本社/営業部・建設部・設計部】 東京都豊島区池袋2-37-4 アークビル4F |
事業内容 | ■戸建住宅分譲事業・中古一戸建・中古マンション・土地の仲介及び販売 ■賃貸業・土地有効活用・資産運用・管理・コンサルティング ■建築工事・内装工事・建築設計・損害保険代理業 【宅地建物取引業免許】 東京都知事免許(8)第49942号 【建設業許可番号】 東京都知事許可(般-23)第116389号 【一級建築士事務所登録】 東京都知事登録 第44728号 【備考】 【江古田支店/賃貸事業部】 東京都練馬区旭丘1-75-13 |
代表者 | 代表取締役 岡部達彦 |
URL | http://www.landark.co.jp/ |
設立 | 昭和62年1月27日 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。