気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/11/16(月)〜2021/2/14(日)
【京都】機械設計(新規ロボット)※お客様からの要望をもとに、0から1を創り出すエンジニア求人※
~研究機関・協力企業と共にロボット開発/国内3拠点、海外2拠点を持つロボットメーカー~
【業務内容】
新規ロボット開発にかかる機械設計全般の業務をお任せします。
※同社が請け負う新しいロボット開発の中心になるポジションです。
【具体的には】
■お客様からの要望をもとに、0から1を創り出す構想、設計、試作、試験の全般に携わります。
■機能や機構のアイデア、プラン出し
■3DCADを使用した機械設計・開発(使用ソフト:SolidWorks)
■ロボット、機器などの組立作業
【出張/転勤】
■出張:有 国内/外 ※業務により月1~2回程度
■転勤:当面は無 ※台湾、福岡にも拠点があり、将来的には転勤の可能性有
【仕事の魅力】
2017年6月に京都西陣に開設した中央研究所では、新規の案件相談窓口であるとともに、先進的なロボットの研究開発が進められています。町家をそのまま生かした環境で、西陣織工場だった伝統の織機と最新鋭ロボットが共存するクリエイティビティを刺激される空間の中で、1人1スペースの広いデスクがあり、業務を進めるのに大変集中できる環境です。
全国から絶えず開発の相談があり、その現場からニーズをヒアリングし、構想、設計、組立て、納品立ち会いまで全ての段階に関わります。構想や設計ではご自分の新しいアイデアをもとにゼロから自分の手でロボットを生み出せます。実証や立ち会いでは作り出したロボットに対するユーザの声を直接現場で体験できます。
もっとお客様のニーズを汲んだ開発がしたい、もっと自由な発想と知識経験をモノづくりに活かしたい、使われる現場の声を十分にフィードバックしたモノづくりをしたい、モノづくりの出口を意識しながら開発に取り組みたい、ユーザの声を直接聞きたい、と思っている方には、「0から1」を創り出す工程、上流から下流まで、全てが経験できます。
あなたの考えたロボットで世の中を変えてみたいと思いませんか。変えていけるのです。変えていきましょう。
今後の事業拡大に向けて、オープンイノベーションで協働しながら、社会の課題を解決できるロボットの研究・開発・製作に対する意欲と想像力を持った人材を求めています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も、待遇に変動はありません。 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 |
勤務地 | <勤務地詳細> テムザック中央研究所 京都府京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町689-1 テムザック中央研究所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅 <勤務地補足> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙可能場所あり <転勤有無> 当面なし 台湾、福岡にも拠点があり、 将来的には転勤の可能性もあります。 <想定勤務地> 京都府 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <月額> 250,000円~420,000円 基本給:200,000円~360,000円 その他固定手当:50,000円~60,000円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:実費支給(上限100,000円まで)※定期代支給 住居手当:転勤時支給あり 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■育児休業(実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日 休日日数122日 盆、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、夏季休暇(8月13日~15日)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日) ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <必要業務経験> 【必須条件】 ■3DCADを使用して、現場で、機械設計開発に携わった経験のある方(設計から組立、手加工まで) ■普通自動車免許(AT可)をお持ちの方 【歓迎条件】 ■自由な発想で、新規案件プロジェクトの構想を、企画・提案できる方 ■ロボット製作の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。