気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【大阪/鴻池】社内SE(業務改革PJTリーダー候補)※「東証一部上場」産業機械メーカー/残業20H
【PL候補/「東証一部上場」産業機械のニッチトップメーカー/国内トップシェア/年休122日/衣・食・住・医薬・環境・エネルギー分野において活躍する同社製品】
■担当業務:社内SE(業務改革のプロジェクトリーダー候補)
■業務内容:生産現場における基幹システム(営業、設計、調達、製造、工場システムにまつわるシステム)全体の更新・開発をいただきます。
事業本部の各職場へのヒアリング~要件定義~ベンダーの選定~システム開発など一貫してお任せ致します。
■システム開発について:基本的にシステムは外注や、カスタマイズをしております。1から内製や、社内でプログラミングを組むことは少ないです。
■入社後のPJTについて:まずは同社の1事業本部(熱交事業本部)の基幹システムの更新・開発に関する業務をお任せ致します。PJT規模はおよそ2~3年かかるイメージです。はじめはプロジェクトリーダーの指示のもと、推進していただきます。
■将来のキャリアステップ:将来的には、上記PJT(熱交事業本部)のノウハウを生かし、他事業本部への展開・導入を目指しております。将来的には、そのPJT(他事業本部への展開)を牽引できるリーダー候補として期待しております。
■勤務地:製造現場の業務改善を行いますので、同社の製造拠点である鴻池事業所にて勤務いただきます。
■組織(デジタル推進課)について:
情報システム部は2課に分かれており、今回はデジタル推進課での募集です(もう1課「情報システム課」はインフラ関係)。デジタル推進課では、全社や各事業本部における業務改革を進めております。特に現在は、生産現場における業務改革の一環として、基幹システムの開発・更新をメインミッションとしております。現在、デジタル推進課は、4名で構成されており、中途社員メンバーが大半を占めておりますので、すぐに馴染める風土でございます。
■働き方:残業は平均月20Hです。
■同社の魅力:
◎製品力:チタンやステンレス等の特殊金属を使用し、「プレス」「製缶・溶接」「機械加工」にまつわる機械を製造。主力製品の多くが国内シェア60%以上を誇っています。
◎定着性:平均勤続年数15年です。平均有給休暇取得日数13日、産休・育休取得実績多数など、とても働きやすい環境です。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鴻池事業所 大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
交通 | <勤務地最寄駅> JR学研都市線/鴻池新田駅 <勤務地補足> ※敷地内喫煙可能場所あり <転勤有無> 無 転勤は想定していません。 <想定勤務地> 大阪府、奈良県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円(残業手当:有) <月給> 220,000円~300,000円 基本給:220,000円~300,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・キャリアを考慮の上、経験加算をします。 ■会社規定の一定利益超過分の1/4を社員還元 ■その他手当あり(世帯主手当、婚姻手当、役職手当) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:日阪企業基金 退職金制度:補足事項なし(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> 集合研修、職能別専門教育、OJT、自己研修、通信教育、外部研修 <その他補足> ■財形貯蓄 ■持株会 ■住宅ローン補助 ■福祉会 ■OB会 ■クラブ活動 ■レクリエーション(補助) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~20日 休日日数122日 年次有給休暇(初年度最大12日)、慶弔特別休暇、連続休暇(夏季、年末年始、GW) |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・システムエンジニアのご経験(尚可:製造業向けのシステム開発) ・プロジェクトリーダーやマネジャー業務にご興味のある方 ■優遇条件: ・プロジェクトマネージャー、リーダーのご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日阪製作所 |
---|---|
所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2-12-7 清和梅田ビル20F |
事業内容 | ■概要■ 【プレート式熱交換器の製造販売】 プラント、造船、空調、化学、機械金属、電力市場に提供 【ブレージング式プレート式熱交換機の製造販売】 給湯、冷凍、空調市場に提供 【食品化学機械の製造販売】 レトルト食品の調理殺菌、飲料の殺菌、点滴パックの滅菌機械を提供 【染色仕上機械の製造販売】 インテリア、カーシート、衣料の染色機械を提供 【ボールバルブの製造販売】 高粘度、高温、高圧等厳しい条件の分野にも使用されています |
代表者 | 社長 竹下 好和 |
URL | http://www.hisaka.co.jp/ |
設立 | 年1942年5月 |
資本金 | 4,150百万円 |
売上 | 30,939百万円 |
従業員数 | 749名 |
平均年齢 | 38.4歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。