気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【長野】生産管理 ※転勤なし/1949年創業の老舗メーカー/残業平均月10時間程度
~長野本社で転勤なし/各種手当あり/残業月10時間程度・基本土日祝休み/1946年創業、水道メーター・ガスメーター業界でトップシェアの企業~
■業務内容:
水道/ガスメーターを中心にした自社開発製品の製造工程における生産管理業務をお任せ致します。
・製造工程、製造現場に関する管理業務
・生産・工程・原価・納期管理 (営業担当とやり取りし、ユーザーの希望の仕様や納期を確認、調整していきます)
・その他安全衛生管理、環境管理 等
ご入社後は業務の進め方や製品知識などはOJT形式で先輩社員がフォロー致しますので、ご安心ください。生産管理業務未経験の方も入社後活躍中です。
■組織構成:
配属部署は8名が在籍しており、中途入社の社員も多く風通しのよい社風です。プロパンガスメーター担当、都市ガスメーター担当、など製品ごとに担当を分けています。
■製品について:
1か月で7万~8万台、年間で80万~100万台生産しており、ガスメーターでは長野でトップのシェアを誇ります。
■同社について:
1946年の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。水道メーターでは業界2位、ガスメーターでは3位と業界の中でもトップクラスのシェアを誇ります。2020年度の目標として、水道メーターシェアNo.1、売上200億円を掲げています。東京都内や横浜市・名古屋市など65以上の都市に納入しているほか、法律により水道メーターは8年以内・ガスメーターは10年以内(業務用ガスメーターは7年以内)で交換が義務づけられているため、安定的な需要があり、確固たる経営基盤を築いています。また、計量法という法律にもとづいてメーターが生産できるのは国に認められた、高い品質を保つことのできる一部の企業となり、競合他社も少なく安定した市場です。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 待遇面に変更なし |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 長野県松本市和田3967-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 補足事項なし <想定勤務地> 長野県 |
給与 | <予定年収> 340万円~460万円(残業手当:有) <月給> 207,300円~280,000円 基本給:207,300円~280,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■前年度賞与実績:4.4ヶ月分 ■モデル年収 係長クラス・・・~約600万円 主任クラス・・・~約500万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者:1万円(月) 子供:1人6500円(月) 住居手当:社内規定により支給あり、目安:月5万円程度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(401k)+退職一時金制度 <教育制度・資格補助補足> 管理職研修等の階層別研修制度、自己啓発推進制度、資格取得奨励制度 等 <その他補足> ■手当:役付手当、役職手当、資格手当、営業手当 他 ■財形貯蓄制度 ■専用グラウンド、テニスコート、マレットゴルフ場、茶室、休養室 等 ■サークル活動(茶道部、野球部、テニス部) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数117日 ※年間カレンダーにより土曜出勤の場合がございます。 慶弔等特別有給休暇、夏季・年末年始休暇、育児休暇、全社一斉有給休暇 等 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: 基本的なPCスキル ■歓迎条件: 製造業界での何らかのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東洋計器株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒390-1298 長野県松本市和田3967-10 |
事業内容 | ■事業内容: 水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム「eガスチケット」、ガス・水道・電気一元管理システム「エコ・ワンシステム」、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 土田 泰秀 |
URL | https://www.toyo-keiki.co.jp/index.html |
設立 | 年1949年5月 |
資本金 | 772百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 420名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。