気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【名古屋】生産設備の機械設計(メンバー候補)※明確な評価制度/ワークライフバランスが整う環境
■業務内容:主に自動車完成品メーカー様やその関連会社様へ納入する、生産ライン・生産設備の機械設計をお願いします。社内での設計業務がメインですが、案件の企画段階から携わることが多いので、稀に納入先やお客様先へ打合せや自分が設計した設備の確認に出向くこともあります。同じフロアで働く制御設計チームや営業と協力して、一つの案件を進めていきます。
■研修制度:入社後1カ月間は基礎から当社が培ってきた技術を学んで頂きます。設計経験のある方、専門・大学などで専攻していた方であれば優遇します。
■魅力ポイント:通常、設備メーカーは単体の設備を担うといったスポット案件の依頼となるケースが多いですが、同社は高い専門性を買っていただき、生産ライン全体や設備の構想~設置まで一貫したご依頼・ご相談を多くいただいています。
■使用CAD:Inventor、I-CAD SX(使用経験必須ではありません)
■案件例:具体的には、外観検査装置、ロボット、自動搬送装置等、数百万円の検査装置から億単位の生産ライン装置まで幅広く対応しています。※HPにて、過去の納入実績を多数公開中!
https://n-t-s.co.jp/504020/%e5%ae%9f%e7%b8%beperformance/
■就業環境:残業時間は月30時間程度、無理なアサインはしませんが、残業が必要な際は事前申請を行っています。部長やリーダーからも「帰れるときは早く帰ろう」という声かけがありメリハリをつけて働いています。
■組織構成:生産ラインでは、ソフトウェアに携わる電気設計とハードウェアに携わる機械設計の担当者を別々に配属しています。現在、電気設計は3名、機械設計は5名ですが、今後SE部(設備の企画、計画、設計~設置)を強化していく予定です。
■同社社長:元大手完成車メーカーの生産技術として就業されていた社長は、そのご経験を活かしながら現在の会社を起業し、国内外問わず顧客より選ばれる存在となっております。また、エンジニアを大切にしている社長は、メンバーの目標に対し、寄り添って頂ける方です。
※「緊急雇用対策事業」に参画しています。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中に給与等の条件変更はございません。 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし 補足事項なし |
勤務地 | <勤務地詳細> テクニカルセンター 愛知県名古屋市名東区本郷3丁目134番地 TAKビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 地下鉄 東山線/本郷駅 <勤務地補足> 名古屋市営地下鉄 東山線「本郷駅」 徒歩5分 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 愛知県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円(残業手当:有) <月給> 260,000円~500,000円 基本給:260,000円~500,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与は、前職給与・経験・年齢を考慮して決定します。 (残業ゼロに向けた取組)…定時内で収まるよう案件の担当を決め、残業が必要な際は事前申請です。ダラダラと残って仕事をするという環境ではありません。部長やリーダーからも「帰れるときは早く帰ろう」という声かけがあり、メリハリをつけて働いています。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額実費支給 家族手当:扶養対象の配偶者1万円、子ども1人当たり5000円 住居手当:入社時に転居を伴う場合のみ支給※1 社会保険:社会保険完備 退職金制度:積み立て(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度 ■社員教育、研修制度 <その他補足> ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月) ■評価制度:同社は年2回、エンジニア出身の社長と直接 目標設定・評価面談を行っており、キャリアプランを決めていきます。目標を可視化することで、社員のモチベーションUPに繋げています。 ■出張手当:有(場所による/タイなら1泊5000円程) ■引越し費用補助:引越しにかかる費用は、会社が全額負担。 ※1 転居先が会社より徒歩圏内で通勤手当の支給対象外の場合に、住宅手当として月1万円を支給。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数118日 ■土日、年末年始・お盆・GW ※休日出勤時には振替を取得 ※計画的な土日出社は発生してしまいますが、保守メンテナンスなどでの突然の呼び出しなどはめったにありません。 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ・機構設計経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本テクニカルサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒480-1143 愛知県長久手市井堀301 |
事業内容 | ■大手自動車メーカーの技術部で経験を積んだ渡邊(代表取締役)が1991年に立ちげ、製造現場の生産設備の企画~設計、据付まで生産ライン全体の技術コンサルティングを行っています。その確かな技術力が評価され、現在では数百万円の検査装置から、億単位の生産ライン装置まで幅広く携わっています。自動車業界での実績がメインですが、最近ではバッテリー関連や製薬業界からのご相談も頂いています。また、設備の提案のみではなく AGV, AI, IoT を用いた工場全体のスマート化・見える化の提案も進めています。 |
代表者 | 代表取締役 渡邉 一博 |
URL | https://n-t-s.co.jp/504020/ |
設立 | 年1991年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 46名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。