正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【静岡<化学薬品製造プロセス知見をお持ちの方へ>原料品質及びサプライヤー管理】
【富士フイルム株式会社100%子会社/最先端の半導体プロセス材料技術/大手電子部品メーカー取引有/台湾・中国・韓国などアジア各国生産工場にてグローバルに活躍いただけます】
【担当業務】同社は半導体製造の工程において利用される各種処理薬品を製造しています。大手半導体メーカーを顧客に持つ同社では、高品質な製品をお届けするにあたり仕入れ先である原料メーカーでの製造工程も高品質確保に非常に重要な要素となります。仕入れ先である原料メーカーの工場が高品質を保つための製造環境にあるかなどの監査、指導をお任せ致します。
【キャリアパス】
ゆくゆくは同社製品である、フォトレジストやカラーレジストの商品企画に、SQEの知見を活かしながらキャリアをつめる事が出来ます。
【同社について】同社は資本金400億円、従業員数連結31,887名を誇る富士フイルム株式会社の100%出資子会社です。大手のバックグラウンドと高い技術力により、安定した経営基盤を有しています。また、働きやすい就業環境でも魅力です。月の平均残業時間は19.3時間、年間休日は125日以上、有給休暇の平均取得日数は12.2日と高い水準であり、安定的な働き方ができます。平均勤続年数は15.1年と中途入社者の定着率が高いことも同社の魅力です。
【技術力の高さ・先駆性】
同社の技術は、富士フイルム株式会社の「感光性材料技術」を基礎としており、半導体製造の微細加工の際に用いる感光材(フォトレジスト)を製造・販売する会社として、業界をリードしています。複雑かつ微細な電子回路を構築するフォトレジストの開発は、研鑽してきた技術力の結晶であり、現在でも半導体の市場導入に貢献する商品として時代の先端を走り続けています。
【海外展開】
国内だけでなく、台湾や中国、韓国などのアジア領域にもいち早く拠点を設けて、全世界へ販売ネットワークを拡大することに注力しています。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 特記事項なし <試用期間> 6ヶ月 特記事項なし |
---|---|
勤務時間 | 8:20~17:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡事業所・静岡工場 静岡県榛原郡吉田町川尻4000 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> JR東海道線/藤枝駅 <勤務地補足> JR 東海道線「藤枝」駅、または、「六合」駅下車約30分 または東名高速、吉田ICより約10分 <転勤有無> 当面なし 転勤の可能性は当面ございません。 <想定勤務地> 静岡県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~900万円(残業手当:有) <月給> 300,000円~ 基本給:300,000円~ <賃金形態> 月給制 特記事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・残業代込みです。本人の年齢と経験を考慮しながら、モデル年収と突き合わせて処遇を決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養配偶者18千円、その他6千円/人、上限36千円 住居手当:賃貸借契約者または持ち家所有者に補助を支給 寮社宅:独身寮利用可能 社会保険:社会保険完備 退職金制度:特記事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。 <その他補足> ・退職金確定給付企業年金制度 ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・社員共済会制度 ・社員持株会制度 ・借上社宅制度 ・契約ホテル・レジャー施設・スポーツ施設 ほか |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理・出産休暇 、特別休暇 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> 【必須条件】いずれかのご経験がある方 ・化学系エンジニアとして製品開発または品質保証/品質管理のご経験をお持ちの方 ・半導体製造経験がある方 ・半導体メーカーにて購買経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-18 新横浜TECHビル |
事業内容 | ■詳細:富士フイルム社の子会社として1983年に設立。日本のみならず、欧米・アジアの顧客へ向けて各々のプロセス条件に適合した製品を迅速に供給し、あわせて顧客の問題点を解決するための高度な技術サービスを提供し続け、市場の拡大とともに順調に発展しています。 ■事業内容:(1)半導体デバイス製造用フォトレジスト製品および関連諸製品の製造・販売 (2)半導体デバイス製造用フォトレジスト現像液など各種処理薬品の製造・販売 (3)CCDなどのイメージセンサー製造用のカラーレジストおよび関連製品の製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 榎戸 雅史 |
URL | http://ffem.fujifilm.co.jp/ |
設立 | 年1983年7月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 251名 |
平均年齢 | 40.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。