気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【2016-047】車載用NOxセンサの開発・設計
■職務内容:
車載用NOxセンサ製品の開発・設計業務をご担当頂きます。
(1)製品設計・開発(セラミックス素子の開発、組立構造設計、金属部品設計含む)、(2)製品の性能・信頼性評価、(3)海外パートナーとの共同開発
■車載用NOxセンサとは:
自動車運転における排ガス中の窒素酸化物の濃度を測定するセンサーです。ジルコニアの酸素イオン伝導性を活用した酸素ポンプ機能と貴金属の触媒機能を組み合わせた素子を内蔵し、NOx濃度を高精度に測定する仕組みです。
■職務の魅力:
世界シェアNo.1の製品開発に携わることができます。世界中の自動車メーカーを相手に、技術力で勝負できる環境であり、責任とやりがいを感じられる職務です。将来的には事業の継続的な発展に資する開発プロジェクトを主導することにより、海外パートナーや自動車メーカーとの議論を通して様々なビジネス経験を積むことが可能です。
◇活かせるスキル:自動車会社、自動車部品メーカー、自動車向けシステムサプライヤーにおける部品設計、熱応力・流体等シミュレーション経験、適合試験の経験、エンジン評価の経験、電池評価の経験。
◇ 身につくスキル:車載用排気ガスセンサに関する知識、プロジェクト管理能力、プロジェクト推進能力、営業的・技術的顧客との交渉経験、パワートレインに対する知識、IATFの理解、セラミック応用技術、セラミック評価技術、車載部品の開発初期から量産までの経験。
■採用背景:高度化する自動車排ガス規制対応のため、開発業務増加につき、増員の募集になります。世界的な自動車排ガス規制強化の流れを受け、規制への適合のために当社NOxセンサーは欧・米・アジアへ導入が広がっています。当社のNOxセンサは応答性・精度に優れていることから、カーメーカーからの引合いも多く、NOxセンサ市場において世界シェアNo.1を誇ります。今後さらなる自動車排ガス規制強化の流れの中で、技術開発の複雑高度化が見込まれており、開発人員体制強化のための募集となります。
■就業環境:会社や事業を支えるという高い志と強い情熱を持ったプロ集団です。切磋琢磨して挑戦し続け、自己と組織を成長させようとしています。忙しい中でも和気あいあいとした雰囲気を大切にしています。上下の分け隔てなく、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし 補足事項なし |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 名鉄線/神宮前駅 <転勤有無> 当面なし 当面ありませんが、総合職であり将来的には国内外拠点での勤務の可能性があります。 <想定勤務地> 愛知県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円(残業手当:有) <月給> 220,000円~400,000円 基本給:220,000円~400,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上決定致します。 (上記年収には手当てを含んでおります) ■モデル賃金: 30歳/570万円(大卒・扶養家族2名・住宅手当込み・残業30h/月込) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:福利厚生その他欄参照 住居手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮/社宅 ※会社規定有り 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTとなります。 ■階層別研修・技術者教育・グローバル人材育成制度など <その他補足> ■共済会・持株制度・財形貯蓄・確定給付企業年金 ■法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設、スポーツクラブ等) ■育児休職制度 ■介護休職制度 ■屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置) ■通勤手当:規定により50,000円/月まで支給 ■住居手当:規定により3,200円~20,000円/月支給 ■家族手当:規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円(人数上限無し) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~20日 休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、特別有給休暇、ミニリフレッシュ休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(初年度12日、最高20日※初年度は入社年月により年度末までの有給休暇を付与)等 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <必要業務経験> ■必要経験: ・自動車関連業界の事業部門における製品開発に類する技術職としての経験3年以上(量産品の改良設計含む) ・英語力 ※TOEIC(R)テスト(R)500点以上 ■歓迎経験: ・電池評価、車載センサ評価の経験5年以上 ・機能部品設計、または制御の知見 ・英語力 ※TOEIC(R)テスト(R)600点以上(英語でのメール、web会議1~2回/週程度の経験) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本ガイシ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒467-8530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 |
事業内容 | ~世界トップクラスのファインセラミックス技術を通じて社会や地球環境保護に貢献しています~ ■事業内容:がいし等電力関連機器、自動車・エレクトロニクス部品等の産業用セラミックス製品、および特殊金属(ベリリウム銅)の製造販売 ・エネルギーインフラ事業…電力用がいし・機器およびNAS電池 ・セラミックス事業…自動車用セラミックス製品 ・エレクトロニクス事業…電子工業用製品、ベリリウム銅製品、金型製品 ・プロセステクノロジー事業…半導体製造装置用製品、一般産業用セラミックス製品・機器装置 |
代表者 | 社長 大島 卓 |
URL | http://www.ngk.co.jp |
設立 | 年1919年5月 |
資本金 | 69,849百万円 |
売上 | 441,956百万円 |
従業員数 | 4,224名 |
平均年齢 | 38.8歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。