気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【川崎】ポリエステルペレット製造におけるプラントオペレーター◇日本環境設計グループ
【日本唯一のケミカルリサイクル技術を持つSDGs企業/飲料用ペットボトルを独自の技術でリサイクルしている企業】
■募集背景:昨今の世界的なリサイクル需要の高まりを背景に、同グループでは2018年4月に全株式を取得したペットリファインテクノロジーの工場の再稼働を決定し、そのために必要な人材を募集しています。
■業務内容:ポリエステルペレットの製造におけるプラントの運転管理をお任せいたします。ご入社後1~3か月は基礎教育などの研修を実施し、その後先輩スタッフとのOJTから業務を学んでいただくため、未経験の方も着実にキャッチアップできます。具体的な業務は下記になります。
中央操作室でコンピューターを操作し、製造工程の運転状況を監視・制御 /異常がないか製造現場の見回りなどパトロール/バルブ操作などの現場作業 など
■就業環境:4直2交替、3勤3休を基本としたシフトにて勤務していただきます。 勤務例としては8:30~20:30、もしくは20:30~32:30(8:30)となります。※今後三交代に変更の可能性あり。配属先には製造課長1名、リーダー4名、メンバー20名が在籍しています。機械相手の業務ですが、メンバーと適宜情況を共有しながら、気になること、わからないことはすぐに相談できる環境です。また、同社は、既存の製造プロセスとらわれず、世界中から様々な技術を発見し、取り入れながら、プロセス改善などを探求しつづけています。化学技術者や設備技術者と協力しながら新たなモノづくりに関わるチャンスの多い環境です。
■同社について:勤務いただく工場は、創業から独自のケミカルリサイクル技術であるPRT方式(アイエス法)により、飲料用ペットボトルのリサイクルを手掛けています。具体的には、使用済みの飲料用ペットボトルを分解、精製した後に再び石油由来と同等の品質のポリエステルペレットを重合製造する技術を活用してリサイクルをしています。今後は、世界的なリサイクルペットへの需要拡大を背景に、新たなビジネスモデルへの転換と、積極的な設備投資を実施する予定です。また、循環経済を確立することを目的に、当社技術だけでなく、様々なリサイクル技術の実証をおこなう技術開発拠点として生まれ変わる予定です。この立ち上げには国内外の企業・自治体関係者からの熱い期待が寄せられています。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 60歳以上は65歳迄雇用延長あり。(1年単位更新の嘱託契約) ※定年後の採用となります。 <試用期間> 3ヶ月 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 補足事項無し <想定勤務地> 神奈川県 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円(残業手当:有) <月給> 375,000円~500,000円 基本給:375,000円~500,000円 <賃金形態> 月給制 給与は、月末締め翌15日支払い <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与は定常的に発生する残業手当、深夜手当などを含む想定年収になります。 ■賞与:なし ■その他手当:家族手当、通勤手当 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:2万円を上限に支給 家族手当:扶養の場合、配偶者5000円、子ども3000円/人 社会保険:補足事項無し <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励制度 新入社員研修 OJTによる研修 <その他補足> ・社会保険完備 ・確定拠出年金制度導入準備中 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数124日 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■応募条件: 化学系を専攻または業務でのご経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ペットリファインテクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒210-0867 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 |
事業内容 | ■事業内容: 世界で初めてのケミカルリサイクルによる本格的なPETtoPETのリサイクルを行っています。 (1)ポリエステルの循環型リサイクル技術「アイエス法」による使用済みPETボトルを原料とするPETボトル用樹脂・化成品の製造及び販売 (2)ポリエステルの循環型リサイクルの技術の研究・開発及び、商業プラントの基本設計・技術提供 |
代表者 | 代表取締役社長 伊賀 大悟 |
URL | http://www.prt.jp/ |
設立 | 年2008年10月 |
資本金 | 1,235百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。