気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【東京:豊洲】法務※在宅勤務制度/就業環境◎【東証一部上場の半導体メーカー】#27870
【法務のご経験をお持ちの方へ。グローバルな課題に取り組んでいただける方は『裁量』『良好な就業環境』のある環境で活躍しませんか】
~東証一部上場の半導体メーカー/年休125日・転勤無・年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度など充実の福利厚生~
■業務概要:
◇当社が締結する契約(売買契約、サービス契約、知的財産に関する契約(ライセンス契約等)、共同事業契約等)の作成・審査・交渉 ◇既存または新製品に関連する法的課題(知的財産、個人情報保護、マーケティング、競争法その他の規制法に関する問題を含む)に対する法的アドバイスの提供 ◇海外法務部門と協同して行う、契約・ライセンス条件、社内コンプライアンス等に関する社内指針の立案・整備 ◇当社および関連会社における特命プロジェクトに対する法的支援 など
※当社法務部門は、当社のエキサイティングな技術ソリューションを開発・製造・営業・販売する事業部門をサポートし、国内外の担当者とともにグローバルな課題に取り組んでいただきます。
■魅力:
【やりがいのある業務】
当社は、2017年に米国のアナログ半導体大手であるIntersil社を、2019年に米国のアナログ・ミックスドシグナル製品を提供するIntegrated Device Technology社を買収・子会社化する等、2012年からの再生フェーズから、成長フェーズへと舵を切っており、半導体の世界市場で継続的成長を目指す段階になっています。その一員として活躍いただけることを期待しています。
【良好な就業環境】
年間休日は129日あり(2019年度実績)、フレックスタイム制からここに合わせた働き方ができます。また年次有給休暇、フレックス制度をはじめとする日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。
■同社について:
同社は日本を代表する半導体ソリューション企業であり、自動運転車両、ロボット、工場のオートメーション化、スマートホームなど幅広い最先端技術にハード/ソフトウェアソリューションを提供。全世界で2万人以上の従業員が働いており、2019年度は7000億円以上の売上を誇ります。世界中の主要な日常的に使用される電子機器メーカーのキー・サプライヤーとして業界に君臨しています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし 補足事項なし |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 東京メトロ有楽町線/豊洲駅 <勤務地補足> 勤務地1:屋内全面禁煙 <転勤有無> 無 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円(残業手当:有) <月給> 300,000円~500,000円(以下一律手当を含む) 基本給:200,000円~300,000円 固定残業手当:100,000円~200,000円(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・年齢等により管理監督者採用となり、残業代の支給はありません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 住居手当:住宅手当/賃貸住宅手当 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:定年60.5歳/再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育(新入社員研修、管理者研修等) ■職能別研修(技術教育、営業教育、技能教育) ■国際化研修(海外業務研修・短期派遣、英語セミナー等) ■ビジネススキル教育、共通教育、自己啓発支援 等 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■持株会制度 ■企業年金制度、厚生年金制度 ■出産予定・育児休職・短時間勤務 ■健康増進、健康診断、医療施設及び各種制度 ■介護保険制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇23日~50日 休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: 法務経験をお持ちで、下記のいずれかのご経験をお持ちの方 (1)典型的な契約類型(NDA、ソフトウェアライセンス契約等)の和文・英文レビュー経験をお持ちの方(現職で日常的に取り扱っている方) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ルネサス エレクトロニクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア |
事業内容 | ■事業概要: 同社は2010年4月、ルネサステクノロジ社(日立製作所と三菱電機の半導体部門が統合して誕生)とNECエレクトロニクス社の合併により世界最大級半導体メーカーです。車載用マイコンの分野では世界トップシェアを誇り、Tier1メーカーとして業界をリードしています。 |
代表者 | 社長 柴田 英利 |
URL | https://www.renesas.com/ja-jp/ |
設立 | 年2002年11月 |
資本金 | 10,000百万円 |
売上 | 757,400百万円 |
従業員数 | 19,546名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。