気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2020/12/24(木)〜2021/3/24(水)
【横浜/都筑区】消耗品の製造担当(試薬調製)※東証一部上場/業界トップシェアの製品有り/働きやすさ〇
【東証一部上場/国内シェア80%以上の「採血管準備装置」を始め、医療の現場に新たな価値を提供するの優良医療機器メーカー/年間休日127日/1時間からの有給取得も可能!】
■業務内容:同社生産技術部では同社主力製品である採血管準備装置や分析機器に関わる消耗品の製造、品質検査を行っております。今回の募集ポジションのメイン業務は消耗品の中でも、液体試薬の調製・梱包となります。
■組織構成:生産技術部は30名程度が在籍、担当製品ごとに4チームに分かれており、今回は消耗品製造のチームに配属となります。中途入社の社員も多く活躍している部署であり、馴染みやすい環境です。
■キャリア:他の職種への異動実績はほぼなく、同部門のスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しています。
■働き方の特徴:入社後は座学研修中心として同社製品の見識を深め、その後は先輩社員に教わりながら、OJTで業務を学んでいきます。
■同社の魅力:
【東証一部上場で安定した利益あり/国内トップシェア/高い利益率を誇る優良医療機器メーカー】
同社は利益率15%を超える東証一部上場の優良メーカーであり、国内シェア8割を誇る製品を持っています。医療現場は最も安全・安心な場所でないといけないこともあり、製品も一定の期間で必ず入れ替え需要があります。従来、大型の施設向けの導入が多かったのですが、規模の小さな病院に対してのソリューションも積極的に開発しており、着実に販路を広げています。また直近は関連する消耗品の売り上げも順調に推移しており、安定的な収益を伸ばすことができています。
【働きやすい環境整備を進めています/年間休日127日/2020年からフルフレックス制度を導入しています】
同社はより社員が長く働ける環境整備を積極的に進めています。残業時間の抑制はもちろん、有給休暇の取得推奨のために1時間単位から取得できるような制度を導入していたりしています。現在も結果として社員の定着率向上にもつながっておりますが、さらなる働きやすさを求めてこれからも改善を進めていく予定です。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし ※コアタイム無し |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 神奈川県横浜市都筑区仲町台5-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 横浜市営地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 <転勤有無> 無 <想定勤務地> 神奈川県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~280,000円 基本給:250,000円~280,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験などを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※都市手当40,000円にて算出(16,000円~40,000円) ■年収例:年収510万円(32歳、経験8年、月給27万円+諸手当+賞与) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:上限あり(月5万円まで) 家族手当:扶養対象配偶者1万5千円/月、子4千円/月 住居手当:都市手当あり(18,500円~4万円/月) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 入社後は座学研修中心として同社製品の見識を深め、その後は先輩社員に教わりながら、OJTで業務を学んでいきます。 <その他補足> 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害補償(労災)保険、産前・産後休暇、育児休暇、日当手当、オフィス内の禁煙・分煙、社員持株会制度、団体保険加入、インフルエンザ予防接種補助など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数127日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(1時間単位での取得可)、特別休暇 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: 【ご経験】製造業での業務経験(製造業務のご経験ある方歓迎) 【出身学部】化学系学科(化学科、応用化学科、工業化学科等) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノメディカ |
---|---|
所在地 | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台5-5-1 |
事業内容 | ■営業品目: RFID検体情報統括管理システム、RFID輸血管理・照合システム、自動採血管準備装置、血液ガス分析装置、検査総合受付システム、採血業務ロボ支援システム、自動赤血球沈降・速度測定機、自動尿分取装置、自動尿分析装置、電解質分析装置、電子カルテ、検査システム、ISE CRS常用標準血清、糖度・酸度分析装置等 |
代表者 | 社長 實吉 政知 |
URL | http://www.technomedica.co.jp/index.htm |
設立 | 年1987年9月 |
資本金 | 1,069百万円 |
売上 | 8,457百万円 |
従業員数 | 223名 |
平均年齢 | 38.2歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。