気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/4(月)〜2021/3/28(日)
【茨城/未経験歓迎】充填オペレーター※「炒飯の素」など有名製品を生み出した食品会社/手厚い教育環境
【粉末調味料を生み出したパイオニア企業/未経験活躍中/人々の「食」を支えるポジション】
和食・洋食・中華スープ、たれ、びん缶詰めの製造及び販売などを行う当社にて、工場での調味料充填オペレーターとしてご活躍いただきます。
■職務内容:
炒飯の素、ラーメンスープなど調味料(液体/顆粒)のパッキング、フィルムなど専門の充填機のオペレーションをお任せします。
※「配合→充填→梱包」というフローの「充填」を担当いただきます。
・充填業務...充填機を用いて、指定の調味料のパッキング業務を行います。粉末、液体で部門が分かれており、今回採用される方には液体部門をご担当いただきます。
・配合部門、梱包部門との連携業務...調味料を完成させる上で、配合部門と梱包部門と密に連携を取り、製品の欠陥を防ぎ、適切に製品を生産します。
・充填機の洗浄業務...工場内で使用した充填機の清掃業務もお任せいたします。
≪組織体制≫液体部門の充填オペレーターは現在3名在籍しております。平均年齢は35歳前後で、未経験の方も活躍しております。
■キャリアパス:オペレーター⇒ライン長⇒配合室長などマネジメントとしてのキャリアパスがあります。
■魅力:
(1)数々の大ヒット製品を開発した老舗食品会社...
「あごだし和風らーめんスープ」「炒飯の素」など数々の大ヒット製品を開発しております。
スーパーなどでよく見かける、有名な調味料を自社ブランドとして保有し、人々に欠かせない、調味料の生産にかかわることができます。
粉末調味料を日本で初めて開発したのも当社になります。
(2)手厚い教育環境で未経験活躍中...
当社では、約2週間ほどの社内研修を受けた後に、みっちりOJTにて業務を覚えていただきます。
現在未経験の方も活躍しており、今回採用される方も安心して就業できる環境になります。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<試用期間> 3ヶ月 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> つくば工場 茨城県下妻市高道祖315-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> 喫煙専用スペース有 <転勤有無> 有 埼玉県北葛飾郡杉戸町に転勤の可能性あり <想定勤務地> 茨城県 |
給与 | <予定年収> 280万円~400万円(残業手当:有) <月給> 218,700円~312,500円 基本給:218,700円~312,500円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (昨年実績:基本給の0.8ヶ月分) ■昇給・昇格:年1回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:上限30,000円/マイカー通勤可 家族手当:配偶者3,000円/子 2,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳)(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■OJT/OFFJT制度あり <その他補足> ■食事補助あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制 有給休暇10日~10日 休日日数115日 土曜、日曜、祝日 年末年始、夏季(会社カレンダーによる)、有給休暇(初年度10日※6ヶ月勤務後) |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件 食品系工場での就業経験 ■歓迎条件: ・液体/粉末製品の充填オペレーションの経験 ・設備や機器の取り扱い経験 ・組織マネジメント経験 ・スタッフの指導経験や業務改善経験 ※未経験可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | あみ印食品工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒114-0013 東京都北区東田端1-6-2 田端ビル |
事業内容 | ■事業内容: 昭和27年に創業し、和食・洋食・中華スープ、たれ、びん缶詰めの製造及び販売などを行っています。 家庭用、業務用の自社ブランド調味料はもちろん、OEMでの製品生産も行っております。 豊かな自然の素材を活かし、ご満足いただける「おいしさ」を作り出すこと。 味を追求すると共に、安心・安全・健康をベースとし、豊富な経験と蓄積された技術及び充実した研究陣により高品質な食材をお届けいたします。 |
代表者 | 代表取締役社長 前原 照雄 |
URL | https://www.amibrand.co.jp/ |
設立 | 年1952年1月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 104名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。