気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/4(月)〜2021/3/28(日)
中央省庁向け情報システムのサイバーセキュリティに係るエンジニア
■配属組織について(概要・ミッション):
応用システム設計部は以下の分野を担当しています。
(1)主として防衛分野における「指揮・統制」、「訓練・演習」、「作戦支援」関連システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持
(2)「サイバーセキュリティ」、 「通信ネットワーク」関連 システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持
※配属グループでは主に上記(2)を担う組織となります。
【ミッション/期待する役割・責任】
本募集ポジションは、開発部門のSEとして、システムの設計・開発(プロジェクト取り纏め、品質評価等含む)に携わっていただきます。協力会社とともにPJ体制を構築し、官公庁等におけるシステムの開発を行います。
【職務概要】
事業の提案、プロジェクトの立ち上げからシステムの要件定義、構築、運用フォローまでトータルで活動いただきます。
▼事業の提案
・顧客へのヒアリング等からニーズを整理、社内外の技術を用いたシステムの提案
▼プロジェクトの立ち上げ
・開発規模/工数の見積
・プロジェクト計画の策定
▼要件定義
・顧客と要件を深堀り
▼設計・プログラミング・テスト
・基本設計~詳細設計を実施
・プログラミング/テストを取りまとめ
・ハード、ソフト製品の構成検討、パラメータ設計、構築を実施
・成果物の品質評価
▼システム移行・運用
・顧客の要件をもとに、移行設計/運用設計を実施
▼事業管理
・プロジェクトの進捗状況、懸案、コスト等の管理
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・サイバーセキュリティに係る事業(セキュリティ監視・監査、教育訓練、ネットワーク等)の提案、システム開発、維持
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダー等と協調し、上記に係るソリューション、自社製品開発等の検討推進
<担当システム・ソリューション例>
・「拡散活動検知ソフトウェア」:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/system/LMD/index.html
・「ICT基盤ソリューション」:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/solution/ict/index.html
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:50~17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 |
勤務地 | <勤務地詳細> 戸塚事業所 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 神奈川県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~900万円 <月給> 240,000円~520,000円 基本給:240,000円~520,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住居手当:住宅手当制度あり 寮社宅:独身寮・社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 階層別教育、海外業務研修、グローバルインターンシップ、技術教育、語学教育、通信教育、資格取得支援制度 など <その他補足> ■年金制度 ■労働組合 ■カフェテリアプラン ■スポーツ施設 ■総合病院 ■社員持株会 ■財形貯蓄制度 ■育児休職・勤務制度 ■介護休職・勤務制度 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制 有給休暇22日~24日 休日日数125日 土日祝※休日出勤あり(代休・年休の取得可) 夏季休暇、年次有給休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇 など |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <必要業務経験> ■必須要件:下記のいずれかに当てはまる方 ・情報セキュリティに関する知識または経験をお持ちの方 ・システムエンジニアとしての実務経験(要件定義・構築・運用設計等) ■歓迎条件: ・インフラエンジニアとしての経験または知識 ・アプリケーション開発経験または知識 ※セキュリティ関連のシステムとしてアプリケーションの開発要素も含むため、アプリケーション開発の知識をお持ちの方を歓迎致します。 ・クラウド開発の知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
所在地 | 〒100-8280 東京都千代田区丸の内1-6-6 |
事業内容 | ■日立製作所の特徴: (1)グループ総従業員数33万名、連結売上収益約10兆円超、営業利益約6千億円の企業。お客様やパートナーとの協創により地球規模での社会課題の解決に貢献しています。 (2)モノを動かす「制御・運用技術(OT)」と、データを処理する「情報技術(IT)」、そしてモノづくりを担う「プロダクト・システム」の3つの強みを1社で保有している当社は世界でも稀有な存在であり、強みを活かし、「IoT時代のイノベーションパートナー」としたお客様やパートナーとの協創により「社会イノベーション事業」を推進し、として地球規模での社会課題の解決、持続可能な社会の実現に貢献する事を目指しています。 |
代表者 | 代表執行役社長兼CEO 東原 敏昭 |
URL | http://www.hitachi.co.jp/ |
設立 | 年1920年2月 |
資本金 | 458,790百万円 |
売上 | 9,480,609百万円 |
従業員数 | 33,490名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。