気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/4(月)〜2021/3/28(日)
金融機関向け財務コンサルタント◇テレワーク可能◇繁閑差なく働き方改善可能◇【FS FRA】
◇CPA/USCPA/金融機関の主計部での実務経験歓迎◇案件受注は年間通してバランスが取れているので残業時間も平準化されています◇
■業務内容PwCメンバーファームの監査法人であり、国内の会計・監査をリードしている当社の財務報告アドバイザリーとして下記業務に携わっていただきます。自身の希望も叶います。
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務/IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOXおよびUS-SOXへの対応支援業務
・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト/マージャー/インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
■配属部署の特徴:
(1)財務報告アドバイザリー部(Financial Reporting Advisory、以下FS-FRA)は、当法人の中で主に大手銀行を中心とする金融機関向けにアドバイザリー業務を専門に行う部門です。当法人は、大手監査法人の中で最もはやく独立したアドバイザリー部門を組織し、10年以上にわたってアドバイザリー業務を提供しています。変化し続けるビジネス環境において企業が直面する課題を一緒に解決していく事で、会計や内部統制の支援業務だけでなく、金融規制対応、海外進出、管理会計、資金管理の高度化、ビジネスプロセスの再構築等、提供するサービスメニューも多岐にわたってきました。変化の激しい時代に直面する新たな課題にリアルタイムでクライアント企業と共に向き合い、ベストな解決策を提供していく事で、時代のニーズに対応した高い専門性を一人一人が習得していく事ができます。業務を通じて、個人の成長を実感できる点が、魅力の1つです。
(2)FS-FRAの特徴は、監査法人の提供するアドバイザリーサービスとして、公認会計士としての会計や内部統制に関する高い専門性を生かして、監査に耐えうる水準を考慮したうえで、その企業の課題にとってベストな提案、解決を支援することであり、一般的なコンサルティング会社との違いです。海外PwCメンバーファームと共同で行っているプロジェクトも数多く、多種多様なバックグラウンドのメンバーが一緒に仕事をし、お互いに影響を受けあって、自身の成長をはかれる環境です。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<試用期間> 4ヶ月 |
---|---|
勤務時間 | 9:15~17:15 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 529万円~900万円(残業手当:有) <月給> 367,700円~(以下一律手当を含む) 基本給:290,000円~ 固定残業手当:77,700円~(固定残業時間30時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定により決定 ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:リモート勤務中は通勤手当なし。代わりにリモート手当 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> コア研修、専門研修、海外研修、英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修など) <その他補足> ■社会保険:(公認会計士基金) ■福利厚生その他:ベビーシッター補助制度、保活コンシェルジュ制度、提携保育園 育休から復帰した女性職員も多数おり、ファームとして女性の長期就業のための体制/制度を充実させております。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇20日~20日 休日日数120日 年末年始休暇、統合記念日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇・休職等 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:(1)もしくは(2)の経験のある方 (1)監査法人での監査経験、アドバイザリー業務経験※会計士資格歓迎 (2)金融機関(特に銀行、証券会社)又は大手事業会社にて下記何れかの経験 ・連結決算、開示、監査対応経験 ・会計方針の策定経験 ・金融商品会計の実務経験 ・内部統制の構築経験(J-Sox、US-Sox等) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | PwCあらた有限責任監査法人 |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング |
事業内容 | PwCあらた有限責任監査法人は2006年7月1日に業務を開始しました。日本中から優れた人材を結集するとともに、常に新しいこころと行動でわが国の会計・監査をリードし、「あらた」が新たであり続けることで社会、市場、顧客企業から信頼を獲得できる監査法人を目指しています。 ■PwCグローバルネットワーク: PwCネットワークは世界中の国々で運営されている独立したファームの集合体です。 PwCは、世界158カ国721拠点に250,000人以上のスタッフを有しています。 私たちはこのネットワークから世界の最新情報や潮流を把握し、また海外拠点と協力しながら、クライアントを支援しています。 |
代表者 | 代表者 井野 貴章 |
URL | http://www.pwc.com/jp/ja.html |
設立 | 年2006年6月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3,162名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。