気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
楽しく、いつのまにか、お得に貯金ができる自動貯金アプリ「finbee」のiOSエンジニア
【日本初!自動貯金アプリの開発/日本の貯金を変える。全く新しい貯金体験の提供!】
「結婚したので、広い家に住みたい!」「ブランドバッグが欲しい!」「海外旅行に行きたい!」など、みんなの「やりたい」や「ほしい」を叶えるのが「finbee」です。
Google Play(ファイナンス部門) 1位・App Store急上昇ランキング 7位の獲得など今注目を集めており、更に開発を加速させるべくiOSエンジニアを募集します。
■業務内容:finbeeのiOSアプリの開発業務をお任せします。
銀行とのAPI連携に関する開発などは、専門のサーバーサイドエンジニアがいるため、ユーザーインターフェイス設計や機能実装をメインに担当いただきます。
■開発の特徴:開発環境については、GitHubのプルリクエストをベースに、モダンな環境作りを目指して改善を続けながらの開発を心がけています。
アプリエンジニア2名(うち業務委託1名)、バックエンドエンジニア3名、セキュリティエンジニア1名で開発を進めています。
※社員の平均年齢は約35歳となっています。
■就業環境:週1回のリモートワーク制度や1日最大2時間社外で作業できる制度など、エンジニアが開発に集中できる環境を整えています。
月平均残業時間は20時間程度で、有給消化も年間平均10日以上の取得実績があるため、働きやすい就業環境が揃っています。
■「finbee」とは:「やりたい・ほしいをかなえる」というミッションのもと、「楽しく楽に」「継続して」「いつのまにか」「お得に」お金が貯まる体験を提供します。
ユーザーはアプリ内で、目標金額と期限を設定するだけで、連携された銀行口座から自動的に貯金ができるほか、
「歩数貯金(例)5000歩クリアで500円貯金」「チェックイン貯金(例)会社についたら500円貯金」「クエスト貯金(例)毎日出されるお題をクリアすると貯金」
など、ユニークな貯金方法で気軽に貯金をすることができます。また、友人や恋人などと協力して貯金できる機能もリリースし、その利便性が高まっています。
貯金総額は2019年7月時点で80億円を突破し、3ヶ月以上使った人が貯めた平均貯金額はなんと110,686円といかに、効率的に貯金ができるかがわかります。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F |
交通 | <勤務地最寄駅> 有楽町線/麹町駅 <勤務地補足> 勤務地1:屋内全面禁煙 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 東京都 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <月給> 375,000円~583,000円 基本給:375,000円~583,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※能力、経験、ポジションを考慮の上、決定します。 ■給与改定(半期ごと) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■勉強会参加支援制度:業界動向キャッチアップなどのための社外勉強会費用を負担・支援 <その他補足> ■希望のパソコンやモニターを選択でき、より快適に作業出来る環境を整備しています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~20日 休日日数120日 年末年始休暇、年次有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降12日~20日)、慶弔休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必要条件: ・Swiftでのスマートフォンアプリの開発経験をお持ちの方 ※開発環境 【言語】Swift 【ソースコード管理】git, GitHub 【プロジェクト管理】Asana, Scrapbox 【情報共有ツール】Slack, Scrapbox 【その他】CircleCI, AWS |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ネストエッグ |
---|---|
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7F |
事業内容 | ■事業内容:【 貯金・決済サービスの企画・開発・運営】 ネストエッグは、決済やカードビジネスに強みを持つコンサルティングカンパニー・インフキュリオングループ社と、代表・田村栄仁が2016年4月に共同創立した会社です。 同年12月に立ち上げた、自分名義の銀行口座と連動した自動貯金アプリ「finbee」を中核サービスとして展開しています。 「finbee」は、FinTech業界で現在活用が注目されている更新系APIをいち早く導入し、提供開始したサービスです。 |
代表者 | 代表取締役社長 田村 栄仁 |
URL | https://finbee.jp/company/ |
設立 | 年2016年4月 |
資本金 | 499百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 14名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。