気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【福島(相馬)】AI関連開発作業者~AIを使った画像検査技術で効率化を目指します~
■業務内容:
AIによる外観検査装置及び不良品選別ロボットの開発を行っていただきます。構想・組み立て・配線・制御(PLD)からAIのプログラミングまで、多彩な内容をひとつずつ対応して頂けるよう、指導をしながら成長して頂きます。
現在少量多品種生産が前提となる射出成形品においては、異物混入や形状NGなどの不良品を行う必要がありますが、現在人の手で行っており、対応数にも限界がある状況です。そのため、画像検査の良否判定にAIを導入し、これらの判別・除去を行うことで、出荷品質の向上と省人化を当社では目指しています。
■組織構成:
6名(管理職1名、40代男性1名女性1名、30代男性1名、20代男性1名女性1名)平均年齢36.9歳
■当社の特徴:
昭和49年の創業以来、お客様の期待を超えるものづくり、且つ信頼のある真心をこめたものづくりに重点を置き、長年にわたり培った加工技術で精密プラスチック用金型設計・製作及び成形製品を提供してきました。また、時代の流れに呼応した柔軟な対応により顧客満足度の最大化を目指して、国内外において積極的な姿勢で業務拡大を遂げてきました。昨今は各社グローバル化が激化して社会情勢が大きく変貌している中においても、当社が創業当時から掲げる「顧客第一」「品質は命」「技術は宝」「納期は力」「価格は繁栄」の経営方針は揺らぐことなく、ものづくりに対する情熱を燃やし続けています。全従業員が一丸となり、社会の変化・技術の進歩に対する感性を持った、一歩先を行くメーカーを目指すとともに、常に創意工夫と技術革新を心掛け、いかなるニーズにもお応えできるよう、飽くなき研究を重ね、システムや組織の合理化や設備の充実を積極的に図っていきます。常にお客様の立場に立ったものづくりを念頭に、付加価値の高い製品を提供できるよう、より高い信頼を得られるよう邁進していきます。そして、明日の技術革新の一端を担い、当社を取り巻くお客様、従業員、社会にとって存在価値・意義の高い企業を目指していま
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> ・年次有給休暇:入社6か月経過後に法令基準で付与・36協定及び年間変形労働時間制:導入済 <試用期間> 2ヶ月 概ね2か月を予定しますが、延長する場合があります |
---|---|
勤務時間 | 8:00~16:50 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 相馬工場 福島県相馬市塚部字新城下44-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> JR常磐線/駒ケ嶺駅 <勤務地補足> 勤務地1:屋内全面禁煙 <転勤有無> 当面なし 将来的には海外にあるグループ会社(ベトナム、フィリピン、インド)へ出向する可能性があります。但し、出向していただくには能力や力量を兼ね備えていただく必要があります。 <想定勤務地> 福島県 |
給与 | <予定年収> 330万円~430万円(残業手当:有) <月給> 220,000円~310,000円 基本給:210,000円~270,000円 その他固定手当:10,000円~40,000円 <賃金形態> その他 基本的に一般職となりますので日給月給制になります <昇給有無> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力・保有資格等により決定いたします。 ■賞与:年2回(計2.6ヶ月分)※過去実績 ■その他定額手当:職務手当、資格手当、家族手当、皆勤手当、通勤手当のうち、会社規定に該当する場合に支給 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:通勤補助として会社規定による(上限24,500円) 家族手当:配偶者、子に対して会社規定による 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 業務に関連する資格取得や講習会への参加費用は会社が全額負担 <その他補足> ■寮社宅:単身用(1LDK 2万/月)、世帯用(2LDK 2.5万/月)あり(家電・家具も一部あり) 水道光熱費は自己負担 ※相馬市小野に自社物件。相馬駅から車で約3分。会社まで約5分 ■定年到達後再雇用制度あり(65歳まで) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 有給休暇10日~20日 休日日数116日 土・日(但し、土曜日は年に数回出勤日あり) GW・お盆・年末年始の連休、等 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <学歴>大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: モノづくりを行う設備・機械・プログラミングなどに興味があり、実務をやってみたい方をお待ちしております。 ■希望条件: ・メカ部品図が読める事。 ・簡単な電気回路が理解できる事。 ・PLDで簡単なプログラミングができる。 ・MATLAB,Pythonをお持ちの方 ・英語の読解能力(日常会話程度でも可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フジモールド工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒976-0003 福島県相馬市塚部字新城下44-6 |
事業内容 | ■事業内容: ・プラスチック製品成形用金型の設計及び製作、販売 ・プラスチック製品の成形及び製造、販売 ・プラスチック製品の組立 ・精密工作機械検査工具の設計及び製作、販売 ・プラスチック加工機、その周辺機及び付帯設備の設計、製作販売及び修理 |
代表者 | 代表取締役社長 岡田 英征 |
URL | http://www.fuji-mold.jp/index.html |
設立 | 年1974年8月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 87名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。