気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【仙台】意匠設計 ~商業・集合住宅・公共など様々なジャンルの設計実績/東北最大規模の設計事務所~
【完全独立型設計事務所の意匠設計/幅広いジャンルの設計に挑戦可能/福利厚生充実/白紙段階から竣工までの建築設計に関する総合サービス】
■業務内容:
意匠設計・監理職として、基本計画、基本設計、実施設計、監理の仕事をお任せいたします。
■業務内容詳細:
同社の手掛ける商業施設、集合住宅等、公共物件などの基本計画から、基本設計、実施設計そして必要に応じて監理業務を行っていただきます。
◇東北最大規模の設計事務所:所員数は30名強で、東北地方の設計事務所としては最大規模です。
◇様々なジャンルの設計に携わることが可能:同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。様々な分野の設計をに挑戦いただく中で、建築設計のスキルアップが可能です。
◇フラットな人間関係:同社は設計者のみで構成された完全独立方の事務所です。役職に関係なく「さん」づけで呼び合う文化があり、風通しのよい社風です。また、ブラザー制度を取り入れており、中途入社でも馴染みやすい環境がございます。社内運動会など、他部門の方と関わることが可能な社内イベントもございます。
◇育児休暇取得率100%:子育て支援手当や休暇制度など、周囲の同僚の理解も含め、子育て層が働きやすい職場環境が整っています。
■同社について:同社は、都市計画コンサルティング業務から設計・監理まで一環して手がける独立系組織系設計事務所です。1955年設立依頼、半世紀以上にわたってさまざまな施設を手がけており、設計事務所として東京都の公共事業が受注額トップであるほか、医療福祉、商業、集合住宅等の各ジャンルにおいてもバランス良く受注しております。
◇まちづくりをトータルでサポート:同社では、これまでの実績やノウハウを活かし、地域に合った事業手法の提案やコンサルティング、設計、監理、完成後のアフターフォローに至るまで、トータルで「まちづくり」のサポートをしています。
◇社会への貢献:同社は東日本の震災の復興事業や建物診断業務など、多くの復興事業に寄与してきました。また、「自然と社会と人との豊かな調和」という基本理念のもと、環境アセスメント業務にも注力しています。
◇実績:イオンレイクタウン、集合住宅プラウドタワー、青葉体育館、ライオンズタワー仙台大手町/仙台広瀬 等
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00~16:30 所定労働時間7時間30分 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東日本支社 宮城県仙台市若林区新寺1-2-26 小田急仙台東口ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤有無> 当面なし <想定勤務地> 宮城県 |
給与 | <予定年収> 490万円~680万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~350,000円 基本給:250,000円~350,000円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■定期賞与/年2回(4ヶ月分) ※その他、5期連続期末臨時賞与の実績(2019年9月:2.25ヶ月分) ■諸手当:残業手当、家族手当、子育て支援手当、首都圏手当、資格手当、通勤手当(上限3万/月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:上限33,000円 家族手当:1人目:7000円、2人目以降1人毎:3000円 住居手当:4,000~16,000円(地域手当) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> 即戦力としてご活躍頂きたいと考えているため、基本的にはOJT中心となります。 <その他補足> ベネフィットステーションでの福利厚生制度 地域手当:4000円~16000円 労働組合:有 育児休業制度:有 介護休業制度:有 退職金制度あり(勤続3年以上)、上積み制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~40日 休日日数126日 ■年間休日日数:126日/ 完全週休二日(土日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/ ■特別休暇(慶弔休暇、子育て支援休暇等) ■育児休暇:制度あり・実績あり/介護休暇:制度あり・実績有 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: 以下いずれかに該当する方 ・一級建築士の有資格者 ・学科試験合格者で実技試験の受験資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社INA新建築研究所 |
---|---|
所在地 | 〒112-0001 東京都文京区白山3-1-8 |
事業内容 | 【概要】 都市計画コンサルティング業務から設計・監理まで一環して手がける独立系組織系設計事務所です。 1955年設立依頼、半世紀以上にわたってさまざまな施設を手がけており、設計事務所として東京都の公共事業が受注額トップであるのをはじめ、医療福祉、商業、集合住宅等の各ジャンルにおいてもバランスの良い構成となっています。 また、単なる建物の設計にとどまらず、駅前再開発や団地再生など『まちづくり』の長期的な視点に立った取り組みを行っています。自ら計画・設計したものを竣工まで見ることができるのも同社の魅力です。 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 朋行 |
URL | http://www.ina-shinkenchiku.com/ |
設立 | 年1955年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 4,044百万円 |
従業員数 | 270名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。