気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【社内SE】◆顧客要望を直接聞ける立場/要件定義~上流工程をお任せ致します/日本経済新聞社グループ
~ITの力で金融マーケットにインパクトを/「健康経営優良法人2020 大規模法人部門(ホワイト500)」に2年連続で認定~
■業務内容:
金融機関向けWeb アプリケーションの設計・要件定義をお任せ致します。具体的には、顧客のニーズの確認と要件の確認/要件定義や機能仕様の検討、ドキュメント作成、提供サービスの顧客対応等です。
※お客様がマーケット状況を理解していることで金融商品(投資信託など)をより販売しやすくなるためにご活用いただいているサービスです。また、担当顧客としては銀行が多いです。
■業務の特徴:
金融機関向けポートフォリオ、金融商品の分析ツールのアプリケーションの開発における要件定義がメインです。一人で複数社や3、4人で複数社担当しながら、既にニーズがある顧客である、銀行や証券の本部や企画系の方々と要件定義を進め、ヒアリングの中で分析ツールに関するシステムの概要やニーズを把握し、情報を基に開発部隊へアプリケーション開発に関する、設計や要件を連携致します。
本ポジションには、上記のシステム開発に至るまでの要件や上流工程を担ってイメージとなり、また実装後のアフターフォローも担当いただきます。開発の部門へ正確に伝える能力や、要件定義~アフターフォロー含めた折衝能力が必須となります。
案件の獲得は、飛込ではなく、営業部隊が別にヒアリングを行い、ニーズがある上でコンサルティングを行う立ち位置です。コーディングは別部隊なので、あくまで上流工程がメインです。案件スタートから完成までは3ヶ月~半年のイメージで、複数案件を並行して担当していただくイメージです。
■組織構成:
配属先は、部長1名、メンバー9名(男女比2:7)で構成されております。※年齢層25~53歳まで※49歳(部長)、30代4名、20代2名
■企業の特色:
(1)日本経済新聞社グループの電子メディア企業の中核として、日本、アジアの証券・金融情報をはじめ、世界中の政治・経済情報をリアルタイムで配信している国内トップクラスの金融情報プロバイダーです。
(2)サービス内容は、国内外の経済指標から、株式、債券、投資信託、ヒストリカルデータ、大株主情報、新聞社などの速報等多岐にわたります。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 正社員での雇用となります。 <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし フレックスタイム制勤務あり※部署により若干異なります。 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【1】本社 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【2】共創スペース日本橋 東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 【1】東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 【2】東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 <勤務地補足> 2021年 夏ごろに本社を日本橋茅場町の新築 ビル(KABUTO ONE)へ移転予定。 <転勤有無> 無 補足事項無し <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~ 基本給:250,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:交通費支給 家族手当:対象者には「こども手当」を支給 住居手当:地方から転職の場合は別途補助あり 社会保険:各社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 教育プログラムが整備されており、学べる環境を提供致します。 ・OJT、各種セミナー、資格補助制度、その他研修制度あり ・海外研修(選抜メンバーのみ) <その他補足> ■制度:社会保険完全加入、企業年金制度、財形貯蓄制度、住宅制度、住宅融資制度、退職金制度、社員互助会、社員持株会、永年勤続表彰制度、功績表彰制度 ほか ■施設:日本経済新聞社健保組合保養所、会員制福利厚生制度、宿泊補助 ほか |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始(12/31~1/3)、半日休暇、健康休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、マタニティ休暇、育児休業、介護休業 ほか |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: Webアプリケーションの要件定義、設計、開発経験 ■歓迎条件: ・ファイナンシャルプランナー(CFP/AFP) ・社会保険労務士 ・証券外務員1種または2種 ・金融商品に関する知識 ・金融投資理論、確率統計の知識 ・UI/UXに関する知見 ・ITスキル※Web(HTML、JavaScript)に関する基礎的な知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社QUICK |
---|---|
所在地 | 〒103-8317 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー |
事業内容 | ■事業内容: 1971年に設立された日本を代表する総合情報サービス会社です。日本経済新聞社グループの金融情報サービス会社として、公正・中立な立場から信頼性の高い情報を配信しています。日本、アジアをはじめ世界のリアルタイム金融情報、ヒストリカル情報やニュースの提供に加え、分析業務や注文執行業務の支援機能、資産運用管理機能、および情報ネットワーク構築支援サービスなどを通じて、金融情報サービスにおける総合的なソリューションを提供しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 近藤 勝義 |
URL | http://corporate.quick.co.jp/ |
設立 | 年1971年10月 |
資本金 | 660百万円 |
売上 | 32,500百万円 |
従業員数 | 688名 |
平均年齢 | 45.9歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。