気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【神田】中途採用担当~人材業界経験歓迎/中国語が活かせる/AI、IoTなど最先端の技術を活用~
<北京大学100%出資で誕生し、日本及び世界各国の出身者と協力し高品質なシステム開発を行っている同社。今回は中途採用担当としての業務をお任せ致します>
■具体的な業務内容:
・採用計画及び施策の立案/遂行
・採用広報全般
・書類選考/面接/就労条件決定/内定後/入社後のフォロー
・社員研修のフォロー
・派遣社員募集及びフォロー
ITエンジニアの採用(年間採用目標人数30名)がミッションです。
■企業の特徴
全メンバーの8割が中国籍の方が在籍しており、大変グローバルな企業様です。みなさん日本語は流ちょうにお話いただける方がほどんどです。
直近名古屋事務所を設立予定でますます拡大中の企業です。
■当社について:
日本企業は今、急速なグローバル化進展の中で、大きな変革を求められています。そしてこの変革を支えるためにIT技術を駆使した試みが各方面で試行、推進されています。このような環境下、従来のシステム開発も技術の急速な進歩に伴い、変革を迫られており、 当社としても将来を見据えAIを使った自社モデル・サービスの研究開発、SAP、Salesforce、Pega等のクラウドサービスのコンサルティング及びデリバリー、AWS、Azureクラウドの設計・開発等にも取り組んでいます。当社は、こうした事業をオフショアを活用したITの側面から支える目的で設立された日本法人ですが、併せて中国でのビジネス展開に必要不可欠な人脈や、商慣習や文化の違いに精通した人材を擁する総合コンサルティング企業でもあります。オフショア開発という切り口での付き合いに限らず、日本の優れた製品・サービスを中国に展開し、両国の発展、繁栄に結び付けていく企業として歩み続けて参ります。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> - <試用期間> 6ヶ月 雇用条件に変更無し |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> JR線/神田駅 <転勤有無> 当面なし <想定勤務地> 東京都 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~416,666円 基本給:250,000円~416,666円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(業績と能力による) ■賞与:あり 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:上限25,000円/月 寮社宅:社員寮あり 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 基本はOJTとなります。 <その他補足> ・資格取得制度 ・社員紹介制度 ・転勤手当、家賃手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始休暇など |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・中途採用経験2年以上 ・人材業界での営業経験 ※中国語不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社天公システム |
---|---|
所在地 | 〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4F |
事業内容 | ■主な事業内容: ・ITソリューション開発:金融系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービスのご提供が可能です。ネットワーク、インフラ構築やデータ移行などのご提供が可能です。 ・最先端の技術開発:AI、IoT、Salesforce、RPA、ブロックチェーンなど最先端の技術の活用にも積極的に取り組んでおります。 ・AI等の自社モデル・サービスを研究開発 ・他社との共同研究、共同開発 |
代表者 | 代表取締役社長 劉 甚秋 |
URL | http://www.pkutech.co.jp |
設立 | 年2007年2月 |
資本金 | 97百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。