気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
その他
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【営業職】生活産業本部/海外市場への食品販売・営業/1890年創業の老舗複合専門商社
■業務内容:
1890年創業の老舗複合専門商社である同社にて、生活産業本部食品部の営業職として、下記業務を担当していただきます。
・海外市場(欧米・アジア・オセアニア)への水産品、農産品などの食品販売・営業
・日本からの食品輸出、三国間取引
■配属先について:
生活産業本部は、医農薬、防虫・殺虫剤や芳香・消臭剤などの原料を取り扱うライフサイエンスビジネス部と、水産・農産物を取り扱う食品部から構成されています。食品部においては、世界中からの農産物・水産物の輸入・販売をはじめ、北海道のブルーベリー栽培やベトナムの水産品加工など、川上から川下まで幅広い分野でビジネスを展開しています。また、グローバルビジネス強化の一環として、アジア地域のドラッグストアでの日本クオリティの機能性食品・飲料のPB製品展開や、海苔、ワサビ、ごま油、塩麹など、日本食材の海外展開や三国間取引を推進しています。国内の大手製造メーカー、量販店、外食関連企業および海外各国の卸問屋、メーカー、量販店が取引先で、食品の国内外含めた連結売上は約250億円です。
生活産業本部には47名(出向者含む)が在籍しており、そのうち食品部の本社勤務社員は14名です。食品部1課は海外販売、2課は国内販売を担当しています。食品商社からの中途入社者が活躍しており、その他英語を使用して営業した経験のある方は活躍いただける可能性があると考えています。
■同社の特徴:
1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。現在当社グループは、海外で18ヶ国60拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | その他
<雇用形態補足> 入社3ヶ月間は嘱託採用とし、審査後正社員登用となります(正社員登用が前提です)。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変動はありません。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:10 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 東京都中央区日本橋本町2-8-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> JR総武線/新日本橋駅 <勤務地補足> 年5~6回程度、1回1週間~10日程の海外出張あり(担当・地域によって異なる、現在はコロナの影響で停止中) <転勤有無> 有 将来的に転勤可能性あり(国内外不問) <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円(残業手当:有) <月給> 300,000円~ 基本給:300,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月※3.5ヶ月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当(5,000円/人) 住居手当:20,000円~75,000円 寮社宅:寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■キャリア入社時研修 ■社内実務研修(財務会計、法務、貿易) ■新任管理職研修 ■通信教育補助、英語還付金制度 など <その他補足> ■制度:社員融資、財形貯蓄、財形住宅融資、社員持株会など ■諸施設:保養所、契約スポーツ施設など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇6日~20日 休日日数122日 夏期休暇(1日)、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇(最大20日)、特別休暇、リフレッシュ休暇 など |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・英語を用いた海外での営業経験 ・英語力(ビジネスレベル) ■歓迎条件: 食品取扱の経験 <語学> 必要条件:英語中級 歓迎条件:英語上級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 稲畑産業 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒542-8558 大阪府大阪市中央区南船場1-15-14 |
事業内容 | ■事業詳細: 東証一部上場、複合型専門商社です。「情報電子」「合成樹脂」「化学品」「生活産業」の4つの事業部門で構成されています。染料や染色技術、染織機械の輸入からスタートし、化学品事業を中心に成長を続けております。取り扱う商品は広範囲に渡り、最先端の液晶パネル部材から、住宅建材、寿司ネタまで幅広く、グローバルに展開しております。 ■安定した企業基盤:東証一部上場。1890年(明治23年)に創業して以来、120年の歴史があり、日本を支える老舗商社として業界間での知名度が抜群に高いです。 |
代表者 | 社長 稲畑 勝太郎 |
URL | http://www.inabata.co.jp/ |
設立 | 年1918年6月 |
資本金 | 9,364百万円 |
売上 | 634,740百万円 |
従業員数 | 621名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。