気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
自社プロダクト開発/新規事業の立ち上げ・拡大 ※東証一部上場パーソルグループ/経験が積める
パーソルグループのITを支える当社にて、各事業部またはProduct Development Officeから上がってきた起案の種を実現化(プロダクト化)するために、プロダクトオーナーと共にチームリーディングやプロダクト開発をご担当いただきます。また、プロトタイプ開発を実施し、ニーズ調査等行いながらフィードバックを元に最終的なプロダクトの完成を目指します。次々と新規プロダクトが上がってくるため、新しいものを作り続けることができます。また、チーム組成についても理想のチームをつくるため、全力でバックアップしていきます。当社の新たなプロダクトで、一緒に社会をより良く変えていきましょう。
■業務の特徴:
Product Development Officeにて、新規プロダクト事業の拡大に携わっていただきます。会社全体で新規事業が創出される仕組みの構築・運用、プロダクト事業のマネジメント、新規創出等幅広いMissionを担っています。今後は年4~5個の新規事業を生み出していく予定であり、そちらのプロダクト開発に携わっていただきます。
■ポジションの魅力・やりがい:
0から1、1から100まで幅広い分野での経験ができます。各自がアイデアを出し合い、どれが良いかの検証や見極めをしながら組織づくりに携わることができます。自身が培ってきたスキルを生かしてプロダクトを成長させていきたい、様々な経験をして成長していきたい方に魅力的な職場環境です。テックリードとして様々なプロダクトに関わることや、自らがプロダクトオーナーとして新規プロダクトを生み出すこともできます。
■組織の雰囲気:
・UX/UIデザインチームが所属するProduct Development Officeという部署に所属する社員は9名(男性5名、女性4名)で、内訳としては、5名がビジネス起案や起案案件のサポート、デザイナーが2名、エンジニアが1名、マーケッターが1名の組織となります。
・組織自体が新たなチャレンジでもあることから、チャレンジに寛容な組織です。
・所属する大半の社員は各事業より4月に異動しており、フラットな組織体制です。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
雇用形態 | 正社員
<試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇の変更はありません。 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし ■マンスリーフレックス制度を導入しています ■コアタイムはプロジェクトにより異なります |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 東京メトロ有楽町線/豊洲駅 <転勤有無> 当面なし <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,002万円(残業手当:有) <月給> 336,000円~561,000円 基本給:336,000円~561,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給・降給:年2回(4月、10月)※人事評価制度に基づき決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■提案力強化研修、ITアーキテクト養成、開発手法/PMP取得支援、ロジカルシンキング、任意型カレッジ研修等 ■資格インセンティブ:会社が認める資格を習得した場合はインセンティブ・取得費用のサポート有 <その他補足> ■財形貯蓄 ■健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合) ■確定拠出年金制度 ■団体長期障害所得補償保険全員介入 ■法人向け福利厚生クラブ会員 ■研修について:全員受講のBasic研修は「問題解決」、「ロジカルシンキング」等の思考力を高める講座の他に、マネジメント、語学や「自己認知」やメンタルヘルスなどHR領域のコンテンツが用意されています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数124日 土日祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、生理休暇、産前特別休暇等 ※ただし6ヶ月に1回程度、土曜日出社有(社員総会の開催) |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・プロダクト(Saas系)を立ち上げた経験(非ゲームアプリ系) ・アジャイル、スクラム開発の経験 ■歓迎条件: ・新規事業立ち上げの経験 ・テックリードの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F |
事業内容 | ■事業内容:業務プロセスコンサルティングや及びシステムの企画・開発・システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用・インフラ設計構築・クラウドサービス、ICTアウトソーシング・エネルギーアウトソーシング・セールスアウトソーシング、マーケティングソリューション事業、バックオフィス支援・カスタマーサポート支援 |
代表者 | 代表取締役社長 横道 浩一 |
URL | https://www.persol-pt.co.jp |
設立 | 年1977年9月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | 33,778百万円 |
従業員数 | 3,672名 |
平均年齢 | 31.1歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。