気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【墨田区押上】鉄道設計(技術士)※建設コンサルタントの連続立体交差化事業等
~創業67年/鉄道関連案件多数/はたらきやすい環境づくり(残業平均30H・サテライトオフィス完備)/測量から得た空間情報をもとにITサービスも提供/女性活躍
~
■担当業務:鉄道設計部にて鉄道高架橋/鉄道橋/ホームの設計、また連続立体交差化計画の立案等の業務を担当して頂きます。鉄道が走行する高架橋ならではの強度が必要となります。
■プロジェクト例:東武鉄道関連の案件は安定的に受注しております。また、関東(埼玉、千葉、東京等)を中心に特定市町村自治体への営業を強化していて安定してまちづくり、都市計画の案件を得ております。例:駅前広場計画、駅ホーム設計、高架設計、高架下計画等
■就業環境:
【働きやすい就業環境】全社平均残業時間30時間程度です。水曜日はNo残業デーで、残業の事前申請制度があり、社風として残業を減らす取り組みをしています。直近は女性の技術職採用が顕著で、女性も働きやすい育児・介護制度なども充実しています。職種横断でフロアに壁がなく交流ができ、互いに技術研鑽ができる環境です。定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。
■企業の魅力:
【安定した財務体質を誇っています】2010年に測量業界のパイオニアであり、連結従業員数2600名超を誇る東証一部上場のパスコグループの傘下になりました。高い自己資本比率70%代で健全な会社運営をしています。売上は25~35億で安定して成長を続けています。
【街づくり全般に関して一貫してサービス提供が出来る会社です】街づくりに関する調査、計画、測量、設計、ITシステムに至るまで一貫して街づくりをサポートします。これは、同社が顧客から選ばれている最大の理由です。また、少子高齢化、土地の有効活用、インフラ・施設の長寿命化など地域の課題解決に向け、“民間企業と自治体をつなぐコーディネーター”として、新たな価値を創造する活動を続けています。
【I測量データを元にしたITサービスも提供】測量から得た地理情報システムを活用し、「建設行政を支援する情報システムサービス」などを提供します。例えば行政が管理し、頻繁に更新される下水道施設において、図面・台帳への反映、緊急時の情報管理、膨大な関係図書の保管スペースの削減、各種統計処理など豊富なメニューで、下水道行政のスリム化を図ります。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本店 東京都墨田区業平3-14-4 ノブカワビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 半蔵門線線/押上駅 <転勤有無> 当面なし 特になし <想定勤務地> 東京都 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円(残業手当:有) <月給> 460,000円~695,000円 基本給:340,000円~500,000円 その他固定手当:120,000円~195,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。(年齢・職務経歴・有資格状況等) ■昇給1回/年 ■賞与2回/年(前年度実績3.5か月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:上限10万円 家族手当:補足事項なし 住居手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:65歳までの再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJT ■資格取得支援制度による金銭的補助や社内勉強会開催によるバックアップ ■階層別研修制度 <その他補足> ■資格手当 技術士は建設系各部門により月額30,000円~50,000円/RCCM、1級建築士、1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士に月額10,000円~20,000円、その他 「資格取得支援制度」により入社後に上記資格取得を目指すことも可能(報奨金有) ■育児短時間勤務並びに介護短時間勤務制度あり ■借上社宅制度、インフルエンザ予防接種費用補助制度、人間ドック受診費用補助制度 ■クラブ活動助成あり(フットサル) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇14日~24日 休日日数126日 ◆年末年始(7日)、創立記念日 ◆特別休暇、慶弔休暇、永年勤続 ◆産前産後休暇、看護休暇 ◆育児休業制度、介護休業制度 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須要件: 技術士(鋼構造及びコンクリート)の資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東日本総合計画株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒130-0002 東京都墨田区業平3-14-4 |
事業内容 | ■事業内容: 空間情報サービスを始め、都市計画及び地方計画、都市再生、道路・鉄道設計などを手掛ける総合建設コンサルタントとして、全国的にサービスを展開しています。、「まちづくり」にとって必要不可欠であり、その主体となる官公庁や地方自治体との長いお付き合いの中で、数多くの実績を残しています。 ■詳細: ・情報システム・GIS ・測量 ・都市計画 ・土地区画整理事業 ・公園・環境計画 ・土木設計 ・鉄道設計・計画 ・用地補償 |
代表者 | 代表取締役社長 田垣 茂彦 |
URL | https://www.tolex.co.jp/ |
設立 | 年1953年7月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 2,866百万円 |
従業員数 | 201名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。