気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/7(木)〜2021/3/31(水)
【在宅勤務可】財務経理の部門責任者候補 ※情報システム部門の支援と人材育成を行う東証一部上場グループ
【東証一部上場企業「ウィルグループ(株)」のグループ企業/情報システム部門のコンサル、IT人材育成、システム開発等を一気通貫で手掛け、不可欠性の高いサービスを提供】
■業務内容:
財務経理の部門責任者候補(部下無しのプレイングマネージャー)として、財務や経理における業務を全般的にリード頂きます。社内外のリソースを活用しながら、1名で対応頂く想定です。在宅勤務を推奨してる為、オフィスの出社は週2日が目安です。
・決算業務(月次、四半期、年次、連結) ・現金出納、売掛金管理、勘定科目内訳明細作成
・財務諸表、付属明細書、キャッシュフロー計算書等の作成 ・監査対応、債権管理及び回収等
※CEO、COOと共に財務・経理面から経営をフォローし、各種企画や制度へと落とし込み、実行していく事も大切なミッションです。また、外部リソースを活用しつつ、当社社員が最大限に力を発揮できるよう制度企画・構築面から関わって頂きます。
※スキルを鑑みて、中期経営計画の作成等業務お任せする場合があります。
■当社特徴やビジョン:
ITコンサルティング事業を中心に、IT戦略・全体構想策定支援、開発マネジメント支援、保守・運用改善支援など、IT領域におけるライフサイクルをトータルサポートを行ってます。情報システム部門の人材不足という 課題を抱える大手から中堅・中小の企業まで、コンサルタントが「ITの専門家 」と「人材育成コーチ」のミッションを持って常駐し、クライアントの情報システム部門の成長を支援しています。システム開発が課題の場合は、エンジニアリング事業部門に繋ぎ、人が課題の場合は、人材紹介事業部門に繋ぐなど、あらゆる課題に対して一気通貫で対応しています。ITは事業成長を支える強力なソリューションですが、ITのみから得る価値は決して大きくなく、企業理念に基づく事業、その事業を支えるヒト、そしてITが一体となる事で、初めて強力な価値が生まれると当社は考えます。但し、IT技術領域におけるイノベーションやコモディティ化のスピードは近年加速し、IT利活用に対する複雑性、多様性が増しており、企業のIT部門が担う役割は広がり、環境変化スピードに自社のみで対応する事は、容易ではありません。当社は、知識や経験、常にクライアントの傍に立ち、現場重視の志向をもって、IT部門強化に貢献しています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与・待遇に差異なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし 補足事項なし |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 東京メトロ日比谷線/神谷町駅 <勤務地補足> 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩5分 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 560万円~720万円(残業手当:有) <月給> 400,000円~515,000円(以下一律手当を含む) 基本給:296,907円~382,268円 固定残業手当:103,093円~132,732円(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(人事評価により実施) ■賞与:年2回(6月、12月※過去実績…2ヶ月分) ※賞与は業績、人事評価により支給します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:日本ITソフトウェア企業年金基金適用(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修、セミナー参加時の補助 <その他補足> ■カフェテリアプラン(最大150,000円/年) ■確定拠出年金(5,000円/月) ■服装自由 ※その他制度については現在整備中 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始休暇(12/29~1/3)、GW、有給休暇(試用期間終了後に付与※2年目以降の有給は、社会人暦に応じて付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、傷病休暇(年8日)、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・経理に関する経験 ・決算(月次、年次、連結)、監査対応、債権管理等 ・財務に関する経験 ■歓迎条件: ・ファイナンスの知識 ・IT企業での就業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ハイブリィド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 BRPプレイス神谷町11F |
事業内容 | ■事業内容: ・情報システム部門のマネジャー支援及び育成…業務領域の拡大に伴うキャパシティオーバー、IT導入プロジェクトのベンダーコントロールなど、情報システム部門が持つ各種マネージメント課題に対し、同社メンバーが顧客のマネジャー補佐として支援するとともに、次世代のコアメンバー育成へも貢献します。 ・IT診断サービス…多岐に渡る情報システム部門の業務棚卸、コスト構造の見える化、組織の強さ及び弱さ分析、今後の事業拡大に向けたITケイパビリティの確認など、顧客の課題に応じたIT診断によって問題点を洗い出し、対応施策を提案します。 ・経営並びに業務部門からの要請に対する、IT利活用の検討推進 |
代表者 | 代表取締役 中山 大輔 |
URL | http://hiblead.co.jp/ |
設立 | 年2015年3月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | 39.9歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。