気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/11(月)〜2021/4/4(日)
ビジネスアナリスト※フルフレックス/在宅勤務制度あり/Webで選考完結※
■仕事内容:プロジェクトのBA(ビジネスアナリスト)として、下記業務をご担当いただきます。
(1)顧客/ビジネスのニーズを特定し、顧客体験向上のためのサービス提案や、保険金部、お客様サービス部、お客様コールセンター、新契約部などのすべての利害関係者の要件を集約し、質の高いソリューションの提案と開発工程への参加
(2)幅広くさまざまなプロジェクト(商品開発プロジェクト、業務改善プロジェクト、顧客体験改善・向上プロジェクト・法令対応等)に参加(分析、テスト等)
(3)ビジネスに不可欠なプロジェクト(顧客体験向上、サービス改善、業務改善、新商品開発、法令対応など)の立ち上げの一員となり、ビジネスアナリストとして、ビジネスのニーズを分析および業務要件の作成、ユーザー視点のテストプラン作成・実行
(4)IS開発チームのステークホルダーとの関係構築を通し、ビジネスニーズに即したシステム開発に貢献
(5)プロジェクトマネージャーと連携しステークホルダーへの定期的なレポート作成の補佐
■配属組織について:BAチームはIS部門に所属しており、PPOという部署の1チームです。内勤は27名(現在25名2名募集中)、その他に常駐ベンダーが10名ほどいます(シニアマネージャー3名 マネージャー4名)。
年齢構成:20代は2名、その他は30代40代が多い組織です。
業務分担:チームが4チームに分かれており、プロジェクトごとに何名かのBAをアサインしています。実際にBRを記載したり手を動かすメンバーがほとんどです。管理業務は統括責任者1名とチームマネージャー3名で行っていますが、プロジェクトのタスクも同時にこなしています。
■チームについて:メンバーはみなモチベーション高く、マニュライフをより良い会社にするために各種プロジェクトやEESを考えて日々の業務を行っています。メンバー間の風通しも良く、WFHの中ではありますが助け合って業務を進めています。プロジェクトを通して新しいソリューション開発に携わることもでき、自分自信のスキルを高めることもできます。
■就業環境:フルフレックス制度あり。在宅勤務はプロジェクトスケジュールを考慮しながら適宜実施可能です
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<試用期間> 3ヶ月 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし |
勤務地 | <勤務地詳細> 笹塚オフィス 東京都渋谷区笹塚1-47-1 メルクマール京王笹塚8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 京王/京王新線/笹塚駅 <転勤有無> 無 <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~800万円(残業手当:有) <月給> 416,000円~583,000円 基本給:416,000円~583,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、給与詳細は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します ■上記想定年収は残業代を含みます ■変動賞与:年1回(個人、会社業績に応じて支給) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:通勤交通費支給(当社規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 各種教育研修制度(英語、日本語研修含む) <その他補足> ■ベネフィットワン ■育児・介護休業制度 ■ベビーシッター支援制度 ■wiwiwシステム(育児休業からの復職支援システム)の導入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇(初年度10日、2年目より20日)、特別連続休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇 等 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・生命保険契約管理システムのビジネス要件作成、ユーザーテストまたはシステム開発経験 ・業務改善プロジェクトや顧客サービス向上プロジェクトでのビジネスアナリストとしての参画経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | マニュライフ生命保険株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒163-1430 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、1887年にカナダで設立された世界有数の大手金融サービスグループ、マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションの一員です。1999年に日本で事業を開始して以来、リスクや事業機会を世界各地のさまざまな市場に分散させつつ、リソースや経験をフルに活用できるグローバル企業の強みをいかし、個人ならびに法人のお客さまに先進的な商品と質の高いサービスを提供してまいりました。 |
代表者 | 取締役代表執行役社長兼CEO 吉住 公一郎 |
URL | http://www.manulife.co.jp/ |
設立 | 年1999年4月 |
資本金 | 56,400百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3,763名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。