気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
掲載予定期間:2021/1/11(月)〜2021/4/4(日)
【東京】被験者募集プロジェクト担当者 ※東証1部上場シミックグループ/働きやすさ◎
【創業以来27期連続増収の東証一部上場シミックグループ/日本最大級の健康ポータルサイトを運営するリーディングカンパニー/健康経営優良法人ホワイト500に2年連続認定中】
被験者募集プロジェクトの業務担当者を募集しています。スケジュール立案、資材作成など被験者募集に関わる業務全般をお願いいたします。専門性を有したプロフェッショナルのみでチームを構成しおり、メンバーは元CRCもしくはCRA経験者です。
■業務内容:
主に治験Phase2-3を中心にして、治験に必要となる被験者様を募集(ペイシェントリクルート)いただくプロジェクトのリーダーとして業務を遂行いただきます。新薬等の開発に臨床試験をサポートする形で、新薬開発に貢献していくことを直に実感できる仕事です。具体的にはコールセンターや募集サイトなどのWeb媒体、患者会とのネットワークなどを活用し、治験被験者様を集めていきます。チームは元CRCもしくはCRA経験者で構成されており、どこにアプローチをかけるべきか、どうやって集めると効果的かなど経験を活かして働くことができます。
■組織構成:
ペイシェントリクルートグループは25名ほどの組織となっており、治験被験者募集業務担当者、患者サポートプログラムで分かれています。各チームは半々くらいの人数で、女性が多く活躍しています。
■被験者募集サービスについて:
臨床試験などにおけるペイシェントリクルート(被験者募集)サービスを提供しております。近年の新薬開発においては、アンメットメディカルニーズを中心とした中枢系、オンコロジー、希少疾患などの難易度の高い臨床試験が実施されています。加えて、グローバル試験のプロトコールのデザインも複雑であり、症例集積は容易ではない環境にあります。当社は、疾患やプロトコールの選択/除外基準、施設ロケーションなどに応じて、プロトコールごとに個別にご提案をさせていただきます。(https://www.cmic-hci.com/service/p-recruit.html)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00 フレックス制度適用の可能性あり |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 補足事項なし <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:215,000円~ 固定残業手当:35,000円~(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与あり(業績連動、個人評価、勤怠状況により変動) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:満3年以上勤務した従業員が支給対象(契約社員除く) <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、フォローアップ研修、管理者研修、人材開発研修、英語研修※個別英語研修(グローバル試験への対応を目的に実施/モニタリング報告書記載の問題点解消、英語でのプレゼン)週1回1時間程度 <その他補足> ■産休(産前6週間、産後8週間) ■育児休業、介護休業 ■介護支援制度(時短勤務) ■育児支援制度:ケアリーブ制度(1時間単位で取得できる有給休暇制度/毎月1日に8時間分)、ケアフレックス、時短勤務制度(適用条件あり)、時差通勤 ■在宅勤務制度、各種提携保養所 ■財形貯蓄制度、社員持株会、企業型確定拠出年金 ■損害保険・生命保険など団体保険割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、子の看護休暇など |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・CRA/CRC/治験サポートなどの経験(目安3~5年) ・プロトコールなどの知識や臨床開発試験に関する知識を有する方 ※SMO、CRO、病院、メーカーなど業界は問いません。 ■歓迎条件: クライアント(医療機関、製薬企業)とのコミュニケーション経験を豊富に有し、チームやプロジェクトマネジメント経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング |
事業内容 | ■会社概要: 日本のライフサイエンスの発展に寄与できるよう、医療機関で実施される臨床試験のサポートをするSMO事業を展開しています。 ■経営理念: 「医薬品の開発や調査がより促進されるよう、医療機関が実施する臨床試験などをサポートし、より良い医療が提供されることに貢献し、日本のライフサイエンスの発展に寄与する。」を経営理念としています。医療機関(メディカルサイト)の支援(サポート)を通じ、臨床試験を促進し、日本のライフサイエンスの発展に貢献しており、その思いを社名にしています。 |
代表者 | 代表取締役社長 三嶽 秋久 |
URL | http://www.j-smo.com/ |
設立 | 年1999年4月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 900名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。