気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/11(月)〜2021/4/4(日)
【札幌】【組込みソフト開発】PL/SE【東証一部/平均残業月約10時間/平均勤続年数10.2年】
■業務概要:
組込みソフトウェア開発エンジニアとして、PLの元、組込み機器のソフトウェア開発における設計~結合テストまでを実施頂きます。具体的には、当社東京本社の受注した案件のニアショア形式による設計・開発・運用保守をお任せいたします。お客様及び自社内と調整を図りながらの設計、開発(C、C++等での開発が中心)及び品質向上活動を併せて行って頂きます。
■職務の特徴・魅力:
案件例としては、Androidのカメラ機能のミドルウェアからデバイスドライバの開発業務がございます。ミドルウェアでは画質の制御シーケンス、HW制御シーケンスの制御デバイスドライバはHWの制御を行う開発となります。まずは担当SEとして力を発揮していただき、その後はプロジェクトリーダー、マネジャー、技術スペシャリストとして活躍できるキャリアパスがございます。北海道にいながら、東京での最新技術を用いた大型案件に携わることで、スキルアップが可能です。
■キャリア:
PMコース、コンサル/専門技術職コース、営業コースのキャリアパスが存在し、各階層に応じた研修制度を設けています。キャリアを重ねる中で自由に異動希望を提出できるため、複線型キャリア選択が可能です。シニアPMからコンサルタントにキャリアシフトする事例も多数存在します。
■その他特徴:
・技術コミュニティ:部門を越えた社員がiOSや統計学等、様々な勉強会を立上げ活動中で、約180名の社員が何らかのコミュニティに属しています。業務外知識がつくだけでなく、普段会わない社員とも交流する機会となりますので、会社としてもコミュニティ活動を推進しています。
・トップエスイー:次世代スーパーアーキテクトを育成する教育活動に協賛しており、社内選出されたエンジニアが参加可能。一年間通常業務から離れ基礎理論から応用理論、チームでの開発演習を実施します。その間の給与も会社が保障します。
・仕事と育児の両立支援:制度利用対象者のほぼ全員が利用する制度です。直近1年間の利用者は30名(男性1名)。妊娠期の通勤に新幹線やグリーン車利用可能。子供が3歳に達した最初の4月30日まで育児休業延長可能。子供が小学校を卒業するまで時短勤務(4時間/1日)可能等、育児・介護休業法をはるかに上回る制度を構築。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 入社後3か月間は有給休暇が利用できません。 ※フレックスタイム制は使用可能です。 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00~15:00 ■フレキシブルタイム:始業時刻7:00~10:00/終業時刻15:00~22:00) |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌事業所 北海道札幌市中央区北3条西3-1 札幌北三条ビル2階、11階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
交通 | <勤務地最寄駅> 札幌市営地下鉄南北線・東豊線/さっぽろ駅 <転勤有無> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 北海道 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円(残業手当:有) <月給> 235,000円~ 基本給:235,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■査定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例:※月給・賞与・月20時間分の時間外手当込 ・400万円(SE/27歳、入社5年目) ・480万円(リーダー/32歳、入社10年目) ・588万円(PM/35歳、入社13年目)※管理職(マネジャー)のためマネジャー手当を含む 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:・健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合 ・雇用保険:全社員が加入 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■社内外研修制度、資格取得支援制度 ■階層別マネジメント研修、品質管理基礎、プロジェクトマネジメント基礎等(必須研修) ■専門分野研修、プレゼン研修、折衝スキル研修等(選択型研修) <その他補足> ■社員共済会、住宅金利優遇制度、従業員持株会 ■財形貯蓄、弔慰金・見舞金制度 ■総合福祉団体生命保険、企業型確定拠出年金制度 ■健康診断・人間ドックの受診料補助 ■社員健康管理支援、健康保険組合運営保養所 ■社員親睦会、クラブ活動、マジックキングダムクラブ ■東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム ■子育て支援制度(妊婦…マタニティ休暇、グリーン車利用など/男女問わず…小学校卒業まで短時間勤務、小学校3年生までの子の看護休暇取得、3歳迎えた4月まで育休など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇15日~20日 休日日数122日 土曜日と祝日が重なる前日金曜日、創立記念日(7/10)、年末年始(12/30~1/3)、夏季休暇(7~9月に5日間※有給消化)、特別休暇(慶事・忌引・メモリアル等) 他 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件: ・C、C++でのソフトウェア開発経験 ・Linux上での開発経験 ■歓迎条件: ・Android開発経験(Android FrameworkやDeviceDriverの開発) ・高いコミュニケーション能力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社クレスコ |
---|---|
所在地 | 〒108-6026 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟26F |
事業内容 | ■会社概要:同社は匠の技術と称されるアプリケーション開発技術、IT基盤システム構築技術、組込み技術の3つの領域に渡るコア技術をビジネスの主軸とし、幅広い事業分野のシステム開発を手がける東証一部上場の独立系システムインテグレーター。IT基盤システム構築や組込み技術においては30年以上の技術の蓄積があり他社の追随を許さない。また、AIおよびロボット関連技術にいち早く取り組んでおり、ロボットアプリケーション開発やUXデザイン、AIシステム活用のためのコンサルティング等も行っております。 長年、幅広い領域での技術提供を行っていることから顧客からの信頼も厚く、大手顧客との直接取引案件も充実しています。 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 根元 浩幸 |
URL | http://www.cresco.co.jp/ |
設立 | 年1988年4月 |
資本金 | 2,514百万円 |
売上 | 39,337百万円 |
従業員数 | 1,273名 |
平均年齢 | 37.6歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。