気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
契約社員
掲載予定期間:2021/1/11(月)〜2021/4/4(日)
【大崎】工事監理(鉄道)◇JR東日本グループの建設コンサル/在宅ワーク可/残業20時間/正社員前提
~鉄道部門において売上高ランキング1位/鉄道事業に携わる/テレワーク月8日可能/残業月20時間程度/入社1年後の正社員登用率ほぼ100%~
■業務内容:
鉄道土木工事の施工会社の指導監理及び積算業務をご担当頂きます。ゼネコン等施工会社社員と工事の進め方や施工状況の確認、全体のマネジメントをご担当頂きます。基本的には事務所内の業務が中心です。これまでの職歴により、積算業務(本社勤務)をお願いする可能性があります。
■雇用形態について:当社では中途採用において、全社員が契約社員スタートですが1年後の登用率は100%に近い水準です。(年1回登用正社員化試験有)
■配属先と入社後の流れ:
当社が主として行っているJR東日本の工事現場における「施工監督業務」を将来、責任者として行っていただくためには、JR東日本が定める資格取得が必要になります。そのため、入社後、同社の本社(大崎)配属→数年後にJR本体出向(施工会社指導監理業務等、JR特有の資格の勉強)→本社大崎配属を予定しております。
■ポジションの魅力:鉄道に関係した工事は、列車の安全・安定した運行のため建設業法の他に鉄道事業法等の適用を受け、厳しい制約を順守しつつ施工管理業務を行って頂きますので、やりがいのある仕事です。
■同社の特徴
【業界トップの安定性】弊社は建設コンサルタント売上高ランキングの鉄道部門において14年連続1位の座を維持し続けています。建設コンサルタント業界全体の中でも第5位と有数の好業績企業です。
【国内有数の鉄道事業に携われる】同社は「鉄道を基軸とした総合コンサルタンツ」を目指し挑戦しています。調査・計画・設計・施工監理分野においては、東日本大震災の鉄道復興プロジェクトや首都圏直下地震に備えた高架橋や盛土等の耐震補強プロジェクトの確実な推進、構造物の経年劣化の対応等に貢献しています。
【圧倒的な働きやすさ】残業は月20時間程度。圧倒的な就業環境の良さを誇っています。また、在宅勤務を月8日まで可能です。また育児休暇からの復帰率も100%。
【ICT事業へも進出】地図や図面の電子データ整備やGPSを活用した列車の位置検知の開発など技術陣の支援に貢献しています。クラウドサービスや「JR東日本アプリ」を始めとする鉄道の輸送管理や利用者向けの情報配信サービスにも携わっています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 正社員登用を前提とした採用となります。(年1回登用正社員化試験有)登用率は100%に近い水準です。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も労働条件は試用期間後と同一 |
---|---|
勤務時間 | 9:20~18:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(11:30~13:30) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> 勤務地1:屋内全面禁煙 <転勤有無> 当面なし 本社(大崎)配属→数年後にJR本体出向→本社(大崎)を予定しております。 <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 450万円~800万円(残業手当:有) <月給> 200,000円~300,000円 基本給:200,000円~300,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回 ※一級土木施工管理技士資格をお持ちの方は、資格手当5千円/月を支給 ※配偶者や子供を扶養の場合は別途家族手当支給 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住居手当:契約社員の場合は住宅援助金無 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種保険完備 退職金制度:60歳以降も意欲のある方は再雇用制度有(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、技術研修、その他(技術成果発表会、業務報告会、出向復帰者報告会、コンプライアンス研修など)、自己啓発支援制度(JR東日本グループ通信研修、その他通信研修)、資格取得支援、通信教育援助制度 <その他補足> ■産休・育児休暇制度(男性の育児休職取得実績あり) ■介護休職 ■クラブ活動、レクレーション活動 ■時短勤務制度 ■旅行会補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇15日~20日 休日日数120日 年末年始等、慶弔休暇、年次有給休暇(入社時に15日、以降勤続1年につき1日ずつ増加し最大20日) |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: 一級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | JR東日本コンサルタンツ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー14F |
事業内容 | ■事業内容: (1)調査・計画・測量業務…鉄道施設計画、交通計画、都市計画、需要予測及び調査、交通量調査、地質・土質調査、土地調査(用地調査・測量、用地事務、用地管理、補修業務等)、鉄道・道路路線測量、各種試験・計測等 (2)設計業務…鉄道、地下鉄、モノレール、新交通システム、道路、トンネル、橋りょう、高架橋等の構造物の設計、構造解析 (3)環境業務…環境調査、アセスメント、公園管理、造園、屋上緑化等 (4)構造物メンテナンス業務…鉄道等土木構造物のメンテナンスのための点検・調査・計測・補修・補強計画等 等 |
代表者 | 代表取締役社長 栗田 敏寿 |
URL | https://www.jrc.jregroup.ne.jp/ |
設立 | 年1989年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 22,700百万円 |
従業員数 | 734名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。