気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
【東京】アプリケーション開発エンジニア(Webまたはオープン系)~東証一部上場NTTデータグループ~
【東証一部上場NTTデータグループ/安定した官公庁のシステムの開発/行政インフラを支える責任感/充実の福利厚生と働き易い環境が魅力】
■業務内容:アプリケーションエンジニアとして、Web系またはオープン系のシステムの開発に関わる業務を担当していただきます。官公庁システムを担当する部門配属の為、行政インフラを支える非常に責任感のある業務内容です。
(1)提案時に営業と同行し、お客様の業務要件に関する課題のヒアリング、および、サービス内容に関わる技術的な説明の実施
(2)お客様から受託したシステム構築プロジェクトにおける、上流設計~構築、導入
(3)経験に応じた、プロジェクトマネジメント業務
■魅力(1)『グループネットワークを活かした研修制度で最先端の技術を学べる』
NTTデータグループのネットワークを活かした研修があり、最先端の技術を吸収していくことができます。グループ拠点は全国、海外にもあり、グループ他社との交流、意見交換を行うことができ、社内だけではできない経験やスキルを身に付けることが可能です。また、チャレンジする姿勢のある社員が多く、現場の意見も通りやすい、自由度の高い社風です。
■魅力(2)『充実の福利厚生と働き易い就業環境』
年間休日120日以上(土日祝休み)、深夜や土日の勤務はありません。有給取得も上司が率先して奨励し、リーディングカンパニーとして、業界の模範となる会社を目指しています。また、NTT健康保険組合、NTT企業年金基金、NTT厚生年金の他、道外勤務時の地域手当・社宅制度(家賃の85%を会社負担)、住宅補助(道内で賃貸住宅の場合、家賃の7割を会社負担)、持家取得支援費(45万を分割支給)、財形貯蓄制度、財形住宅金融公庫など福利厚生が充実した環境です。※各種条件・上限有り。
■当社の特徴:
NTTデータグループの一員として様々な業界の業務ノウハウと最新技術の利用スキルを蓄積してまいりました。その業務ノウハウと最新技術を用いて、公共分野では、「自治体向け総合財務会計システム」「独立行政法人財務会計システム」、金融分野では、「銀行業務基幹システム」「生命保険業務基幹システム」、法人分野では、「食品製造業向け生産管理システム」をはじめ、「図書館システム」「各種ネットワーク(社内LAN等)の構築」等、多くのお客様に利用されております。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 4ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> お客先への駐在勤務 東京都心部(山手線沿線を想定) |
交通 | <勤務地補足> 東京都心部(山手線沿線を想定) <転勤有無> 当面なし ■転勤は当面想定していません ■将来的な転勤は希望と状況に応じて応相談 <想定勤務地> 東京都 |
給与 | <予定年収> 450万円~500万円(残業手当:有) <月給> 290,000円~350,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:業績、評価などに基づく昇給制度あり ■モデル月収: 30歳大卒モデル賃金 月収349,730円(基本給等246,980円に時間外手当・扶養手当・住宅補助費を加算) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:税法上の扶養となる配偶者、子どもがいる場合 住居手当:社内規定により支給 寮社宅:社内規定に従い社宅措置となる場合あり 社会保険:NTT健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:60歳以後は雇用形態変更のうえ65歳まで継続勤務可(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■階層研修等各種研修制度 ■資格取得に伴う受検費用負担、合格祝い金支給制度 <その他補足> ■NTT企業年金基金 ■定期健康診断(年1回)、人間ドック制度 ■全国約2,400ヶ所のリゾートホテル、アミューズメント施設およびスポーツ施設等との利用契約 ■財形貯蓄制度 ■各種持家取得支援制度 ■人間ドック制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 年末年始休暇、GW、特別休暇(慶弔等)、夏季休暇、ライフプラン休暇 等 ※年間休日数は暦によって変化します。 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <必要業務経験> ■必須条件(下記何れも必須) ・Javaを用いたシステム開発経験 ・チームリーダーとしての経験(規模不問) ■歓迎条件 ・RDBMSの知識、利用経験 ・オープン系システム基盤(UNIX、Linux、Windows等)を用いたシステムの提案、設計/構築経験及び知識 ・プロジェクトにおける進捗管理、品質管理等に関する知識・経験 ・開発プロジェクトをリーダーとして推進した経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ北海道 |
---|---|
所在地 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西4-1 北海道ビルヂング |
事業内容 | 【主な業務内容】 ■電気通信事業 ■データ通信システムの開発、運営および保守の受託、販売ならびに賃貸 ■データ通信システムに係わるソフトウエアまたは装置の開発、運営および保守の受託、販売ならびに賃貸 ■データ通信システムに係わる建設工事ならびにその他の建築工事および設備工事の請負 ■インターネット、ケーブルテレビ、衛星通信などのネットワークを利用した情報処理、情報仲介および情報提供業務ならびに商取引および決済処理業務 ■マルチメディア関連の音声、映像、データなどのコンテンツの制作および販売 ■経理事務、給与計算、各種保険手続きなど企業の各種事務代行 ■労働者派遣事業 |
代表者 | 代表取締役 高橋 一裕 |
URL | http://www.nttdata-hokkaido.co.jp/ |
設立 | 年1990年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 202名 |
平均年齢 | 42.8歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。