気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
その他
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
【秋田/秋田市】システムエンジニア(転勤県内のみ/フィデアHLD子会社・北都銀行グループ)
■業務内容:
営業のヒアリングしてきた案件に対し、要件定義・仕様書作成・開発・テスト・導入設定・保守をチームで対応します。
開発の一つのフェーズだけでなく、上流から下流まで一連の流れに携わることができます。開発は客先常駐ではなく受託開発です。
※一部常駐で開発をしている方もおりますが、ベテランの一部の方で、ほとんどが本社内で開発しています。
部門として、SEとSE兼務営業の方も含めて30名在籍し、顧客属性に合わせたプロジェクトを担当します。(女性の方も活躍しています)
■就業環境等:
残業は、本社平均18時間です。(残業は申告書+社内のセキュリティーカード使用履歴で管理)
働き方として、メリハリを持って働いて頂くため、連続休暇(土日+有休+特別休暇)やワークライフバランス休暇(土日+有休)等は必ず取得頂いています。
■同社の特徴:
・1974年羽後銀行(現:北都銀行)と富士通の共同出資により「株式会社羽後電子計算センター」として設立し、2009年北都銀行と庄内銀行がフィデアホールディングスを設立、2012年に経営統合し、東証一部上場のフィデアホールディングスの100%子会社、北都銀行グループとして現在に至ります。
・当初は銀行システムの開発/運用会社としてスタートし、現在は秋田県内の市町村を中心とした地方公共団体向けシステムの開発/運用に注力し、地方公共団体、自治体が80~90%を占めています。
・当社は2017年4月より中期経営計画「Creative ICT」を開始しております。今や生活に、ビジネスにRPAやAIが欠かせなくなった現代社会においては、その活用の重要性が一段と高まっており、当社は地方の課題解決とICTの利活用で地方創生に貢献できる企業集団を目指します。また、グローバル化した環境の中で戦略的な技術力・営業力を発揮していくことを基本方針として邁進しております。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員、その他
<雇用形態補足> 嘱託社員採用でその後正社員登用(試験等無) <試用期間> 6ヶ月 ・試用期間中は嘱託社員となり、その後正社員となります。 ・試用期間中も社保や手当は支給対象。正社員との違いは差は雇用期間が有期+基本給20万です。(登用後は年齢に合わせた基本給に見直されます。 ・試用期間は約6ヶ月ですが、実力に応じて3ヶ月~1年としています。 |
---|---|
勤務時間 | 8:40~17:00 (所定労働時間7.33時間) 休憩時間:60分(11:30~13:30) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 秋田県秋田市山王3-4-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> 勤務地1:屋内全面禁煙 <転勤有無> 当面なし 将来的に由利本荘か湯沢の支店への転勤の可能性があります。 <想定勤務地> 秋田県 |
給与 | <予定年収> 290万円~350万円(残業手当:有) <月給> 200,000円~200,000円 基本給:200,000円~200,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■試用期間中は基本給20万となりますが、試用期間終了後は年齢に応じて基本給が変わります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年平均2,6ヶ月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者2万、第1子1万、第2子以降5千 住居手当:上限2,5千円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、社内・社外派遣研修、海外派遣研修、OFF-JT、OJT <その他補足> ・自己研鑚手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇5日~14日 休日日数124日 年末年始休暇、連続及短期休暇、有給休暇、特別休暇、ハッピーマンデー(フライデー)、プレミアムフライデー 勤続4年未満14日 ただし、9月までに入社者 10日 10月以降入社者 5日 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件:以下いずれも該当する方 ・基本情報技術者資格をお持ちの方 ・何かしら言語の開発経験をお持ちの方(プログラミングフェーズ以上) ■歓迎条件: 開発案件に応じて顧客折衝経験をお持ち方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、基本情報技術者試験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フィデア情報総研 |
---|---|
所在地 | 〒010-0951 秋田県秋田市山王3-4-23 |
事業内容 | ■事業内容: コンピュータに関するコンサルティング、ソフトウェア開発、コンピュータ機器等の販売、アウトソーシングサービス、ネットワーク構築、Webサイト構築、ホームページ作成 地方公共団体中心とした調査・研究・提言及び経営コンサルタント |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 兵一 |
URL | https://www.fir.co.jp/ |
設立 | 年1974年2月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。