気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
総務(コーポレートファミリーサービス)※東証一部上場/社内外イベントの企画運営や働く環境整備を行う
【「Future’s Holiday」や育児休業中就業制度等、独自の制度が豊富で、効率的かつ多様なワークスタイルを推奨/社員一人ひとりが主体的にヘルスケアに取り組む「健康戦略経営」を掲げ、社員も家族も健康で生き生きとした生活を送れるようなサポートが充実】
■業務概要:
オフィス戦略の立案構築、オフィス環境整備、備品・機器管理、リスク管理(BCP・保険対応等)、イベント業務、福利厚生業務、庶務に関する業務、共益業務等をお任せします。
■業務詳細:
サポート部署の一員としてイベントの企画・運営もお任せいたします。また、総務部門として社員に対するサービス(福利厚生、庶務業務等)もチームメンバーとともに対応頂きます。
■具体的な業務例:
・社内外のイベント企画業務、準備、当日運営業務
└企画運営資料・投影資料作成/参加者・企画チーム・全体進捗管理/企画・運営に関わる社内関連部署の調整/ホテル等会場やイベント業者のマネジメント
・庶務に関する業務 ・福利厚生業務 ・備品、機器管理、リスク管理(BCP、保険対応等) ・社員のマネジメント(管理職クラスの方の場合)
※上記をご経験に合わせて幅広く担当頂きます。
■魅力:
・決まりきったことだけではなく、自身で社内サービスを企画し、運営していくことができる環境
・意見を活発にだしていく事が好まれる環境
※同社では全社PJイベント、個人プレゼン、ファミリデーなど幅広くイベントや企画を行っております。
■社内イベント:
(1)BPY (Best Project of the Year)…その1年で最も優秀なプロジェクトを選び、その努力と栄誉をたたえる全社挙げてのビッグイベントです。フューチャー創設初期より毎年行われており、予選を勝ち抜いた複数のプロジェクトがプロジェクトの概要やコンサルティング事例等の成果をプレゼンテーション致します。
(2)オフィスファシリティ…「関東ニューオフィス奨励賞」に選出されました。2000年、2007年にはフューチャー本社オフィスがいずれも日経ニューオフィス賞推進賞を受賞しており、日経ニューオフィス賞はグループで三回目の受賞です。
※参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000303.000004374.html
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地最寄駅> 各線/大崎駅 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~1,400万円 <月額> 250,000円~875,070円(以下一律手当を含む) 基本給:179,800円~629,370円 固定残業手当:70,200円~245,700円(固定残業時間30時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力・前職給与等を考慮し、当社規程により決定いたします。 ※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:6ヶ月分定期代(上限額10万円/月)を年2回支給 社会保険:フューチャーグループ健康保険組合 <教育制度・資格補助補足> 各種制度あり <その他補足> ■出張手当(3,000円/日) ■従業員持株会制度、財形貯蓄制度、介護休暇制度 ■ベネフィットステーション、マジックキングダムクラブ ■契約保養所(フジプレミアムリゾート)、マッサージルーム ■健康相談室、ハラスメント相談窓口、メンタルヘルスケア ■各種クラブ活動(フットサル、野球、バスケ、音楽、ゴルフなど) ■Best Project of The Year(BPY):その年の優秀プロジェクトを表彰する全社イベント ■チャイルドケア補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~40日 休日日数123日 年末年始(12/30~1/4)、有給休暇(初年度10日)、特別休暇、Family休暇、ボランティア休暇、通院休暇、Future's holiday(リフレッシュ休暇)、その他会社が定めた日 |
応募資格 | 学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・総務部門での経験 (オフィスサービス、オフィスファシリティ、資産備品管理、福利厚生、リスク管理、イベント業務等) ■歓迎条件: ・社員に対するサービスを企画もしくは企画を元に運営をしたことがある方 ・社内に対するサービスの企画・運営経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フューチャー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー |
事業内容 | ==========================【FUTURE Architect のコンサルティング】========================== フューチャーアーキテクトは、中立・独立の立場を堅持すると同時に“他社に負けない高い技術力”と、それをビジネスの変革へと昇華していく“コンサルティング力”の両方を兼ね備えた、数少ないコンサルティングファームです。顧客の抱える「様々な経営課題の解決策」や「未来価値向上の為の最適解」をゼロベースから共に考え、導き出したその戦略を実現可能にするITシステムを自分達の手で創りあげる。それがフューチャーアーキテクトのコンサルティングスタイルです。 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 金丸 恭文 |
URL | http://www.future.co.jp/ |
設立 | 年1989年11月 |
資本金 | 1,421百万円 |
売上 | 33,653百万円 |
従業員数 | 1,587名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。