気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
【埼玉】社内SE(サーバー担当)~東証一部上場/国内トップシェアクラスの製品多数/社会貢献~
~平均残業15~30時間/フレックスタイム制/トップシェア製品多数/世界120カ国以上に提供~
■職務内容:グローバルに事業展開する同社の社内SEとしてサーバー系業務を中心に担当します。
・社内情報系サーバーの構築、運用、維持管理
・トラブル発生時の対応、外部協力会社との調整、折衝
※入社後は社内オンプレサーバのクラウド化(AWS/Azure)、サーバの運用委託先との協業、サーバ運用改善、社内問合せ対応・その他関連業務などを通して同社のITインフラについて理解を深めていきます。
■キャリアパス:適性等にもよりますが入社後3年を目安にPJの発案から完了までを取りまとめるPLとして活躍し、ゆくゆくはITインフラにおけるチームリーダーとして中核を担っていくことを期待しています。将来的にも課長や部長職への昇進、昇格も視野に入れています。
■働き方:実態の残業は月15~30時間程度で休日出勤はしていません。まれに工場や主要事業所へ日帰り出張の場合もあります。※月0~2回
■主な環境:
・サーバー:主にWindowsサーバ・一部Linuxサーバ有、AWS・Azureおよび外部データセンタ・社内サーバ室のオンプレミスサーバ、自社構築のアカウント管理システム(人事システム・AD等複数システムと連携)、IBM NotesからOffice365への移行計画有
・ネットワーク:データセンタ2か所・国内約100拠点、海外約20拠点、1万以上のノードが社内LANに接続、ネットワーク機器は主にCisco、YAMAHA社製、他数社
■配属先の特徴:通信セキュリティ部は今回配属予定のサーバチームの他、ヘルプチームとネットワークチームに分かれ男性7名、女性3名で下記の業務を担当しています。
・本社、子会社含めた社内ITインフラの設計、構築、運用
・セキュリティ維持…対象:社内ネットワーク(国内約100拠点・海外約20拠点・他データセンタ・協力会社等)、社内情報系サーバ(ActiveDirectory/グループウェア/ファイルサーバ等)
・外部協力会社や各種ベンダとの調整、コントロール
・セキュリティ等ポリシー、規定の策定
■魅力点:
・多くのITベンダと取り引きし、技術的な情報を共有しトレンドを学ぶことができます。
・検証機材等も比較的豊富で成長意欲に応えられます。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 条件に変更なし |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00~15:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 所沢事業所 埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <転勤有無> 将来的に近隣都道府県の異動の可能性があります。 <想定勤務地> 埼玉県 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円(残業手当:有) <月給> 228,300円~290,300円 基本給:226,300円~288,300円 その他固定手当:2,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力等を考慮し、同社規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 住居手当:24,000円~38,000円 社会保険:介護保険あり(法令に従って加入) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> スキル、キャリアに応じた研修が用意されています(一般教育、専門教育、自己啓発など)。 <その他補足> ■家族手当:配偶者21,000円、子供1名につき8,000~10,000円 ■財産形成:社員持株会制度、住宅財形、年金財形など ■保養所:ラフォーレ倶楽部、エメラルドグリーンクラブ ■通信教育、公的資格取得支援 ■勤続年数に応じたリフレッシュプラン(特別休暇・ギフトカード・旅行券など)あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制 有給休暇5日~21日 休日日数126日 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子供の看護のための休暇等 ※1~2カ月に1回程度休日出勤が発生しますが、代休取得は必須です。 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:事業会社、SIer等の立場は問いません ・IPネットワークの知識と経験…スイッチ・ルータ・ファイアウォール等 ・Windowsサーバ構築・運用経験…ActiveDirectory・グループポリシー・アクセス権・ファイル共有・コマンド ・自動車運転免許※日帰りで圏内iDC等の出張可能性あり ■歓迎条件: ・ITベンダ、SIerでのITインフラ構築、運用経験 ・何らかの言語による開発経験(マクロ・バッチ・スクリプト・Visual Studio) ・語学力(英語、中国語) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本光電工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒161-8560 東京都新宿区西落合1-31-4 |
事業内容 | ■事業内容:医用電子機器の開発・製造・販売 ■概要:東証一部上場、医用電子機器のトップメーカー(開発・製造・販売・アフターフォロー)です。1951年の創業以来「エレクトロニクスで病魔に挑戦」というコーポレートメッセージを標榜しながら、数々の医療機器を世界中の医療現場に提供しています。日本以外に本拠地を置くグローバルメーカーが多い医療業界で、日本から「日本発」の製品を多々世界へ発信しています。また、医療現場の流れに沿った総合的な提案やシステム化等の医療全体を見越したソリューション提案や、救命救急・介護施設等、医療現場以外へも対応可能な製品ラインナップを揃えています。 |
代表者 | 代表取締役 荻野 博一 |
URL | http://www.nihonkohden.co.jp/ |
設立 | 年1951年8月 |
資本金 | 7,544百万円 |
売上 | 166,285百万円 |
従業員数 | 4,776名 |
平均年齢 | 41.1歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。