気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
【大阪】研究開発 ※年休125日/土日祝休/福利厚生充実
■職務内容:
・医薬品の原薬・原薬中間体の工業化にむけた研究業務。
プロセスのスケールアップにも関わることが出来ます。
・創薬初期から共同研究・受託研究まで行います。
■研究開発部の組織構成:
部長(50代男性)、次長(50歳男性)、課長3名(40代50代男性)のもと、
20~40代のメンバーが所属しています。
■技術力の高さ:
ペプチド合成に関しては、30年以上にわたるペプチド製造の実績がございます。またペプチド合成において。従来は均一に攪拌しにくいことが課題でしたが、同社は独自に攪拌装置を開発し、合成純度を30%向上することに成功し、2019年05月に日刊工業新聞で取り上げられております。
■ペプチド原薬の将来性:
新薬開発におけるペプチド医薬品の割合は全体の数%程度ですが、安価でかつ副作用が少ない性質をもつペプチド医薬品のニーズは今後高まっていくことが予想されています。新薬開発にかかるコストや開発期間に頭を悩まされる製薬メーカーを中心に引き合いが多く、今後さらなる成長が見込まれる授業の柱です。
■事業の特徴:
医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。担う範囲は「モノツクリ」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討~製法の確立~製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 試用期間は60日間となります。試用期間中も待遇・条件に差異はありません。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(2020/6移転) 大阪府 大阪市住之江区南港北一丁目19番40号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 転勤は当面想定していません <想定勤務地> 大阪府 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~530万円(残業手当:有) <月給> 222,000円~300,000円 基本給:222,000円~300,000円 <賃金形態> その他 日給月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■予定年収には10時間分の想定残業代が含まれます。 ■昇給:過去実績1.0% ■賞与:年2回※過去実績計4.5ヶ月分 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:月40,000円まで支給 家族手当:第一扶養12,500円、第二・第三扶養7,500円 住居手当:5,000~6,500円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上より対象/65歳までの再雇用あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■産後産前休業・育児休業・介護休業(取得実績あり) ■育児・介護時短勤務 ■労働組合 ■資格手当、役職手当 ■食事補助 ・大阪本社・研究所、柴島事業所:1日100円で会社食堂での昼食あり。 ・東京支店、北浜オフィス:1日500円昼食代支給。(給与振込時に合わせて支給) ■大阪市中小企業勤労福祉サービス 、保養所 ■定期健康診断、メンタルヘルスケア(ストレスチェック) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~20日 休日日数125日 GW、夏期連続休暇、年末年始(12月30日~1月4日)、創立記念日休暇(12月10日)、有給休暇(入社半年経過後12日付与/年5日間有給休暇計画付与制度有)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:以下いずれも必須 ・有機合成の実験ができる方 ・中間体、原薬、化学品、医薬品メーカーでのご経験 ■歓迎条件: ・ プロセス化学、GMPレギュレーションなどの知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 浜理薬品工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-19-40 |
事業内容 | ■事業内容: 同社では、原薬、原薬中間体、食品添加物、化粧品原料、機能性有機材料、健康食品原料、試薬の製造販売を行っています。「技術に生きる」をモットーに、医薬品の原点である原薬および原薬中間体のメーカーとして、時代の変化や人々のニーズに的確に応えます。合成化学を中核技術として、医薬品原薬・中間体、健康食品や化粧品の有効成分を、日本のお客様のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、ロシア、アジア、南アメリカ、アフリカなど世界中のお客様にお届けしています。新薬の開発にも成功し、世界的に評価される製造法特許も取得しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 髙美 時郎 |
URL | http://www.hamarichemicals.com/ |
設立 | 年1948年12月 |
資本金 | 120百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。