気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
掲載予定期間:2021/1/14(木)〜2021/4/7(水)
【東京】技術研究/音響関連|子どもたちに誇れるしごとを。/スマートイノベーションカンパニー
【子どもたちに誇れるしごとを。/時代を先取りする価値を創造するスマートイノベーションカンパニーを目指します】
■業務内容:
ホールや劇場などのエンタテイメントの場、集合住宅やオフィスなど職・住の場、学校や病院など、あらゆる建築物の空間で音に関する課題が存在します。音楽に対する良い響きや情報伝達の為の明瞭性確保、住宅・オフィスに適した音環境の実現、交通騒音や鉄道騒音等の適切な低減・制御など、建築・土木の場で音環境や騒音・振動の専門技術者が携わる事項は多岐にわたります。
着任後は、音環境、騒音・振動の分野で、評価・設計・制御・対策技術等について自ら企画・提案し推進する研究開発業務、社内各部署からの要請に対応するコンサルティング業務、客先など社外からの要望に対応する受託研究業務に従事して頂きます。
特に専門性を生かして固体音・床衝撃音分野の予測やその対策技術開発、工事騒音や設備騒音対策技術の開発に意欲的に取り組んで頂ける人材を募集します。
■技術研究所の特徴:
業界に先駆け1944年に設置された技術研究所は建設技術の進歩に大きな役割を果たしてきました。
現在は、地震・台風・豪雨などの自然災害に対する安全・安心、誰もが健康・快適に暮らせる人に優しい施設やまちづくり、地球温暖化や海洋汚染に対する環境負荷低減、また、ロボットやAIを活用した生産革新も求められています。その実現のため、常に「10年後を準備する」をモットーに全員が切磋琢磨しながら仕事に励んでいます。
研究開発の拠点であるととともに、開発技術の実証や情報発信の場として、時代を先取りする新しい技術と価値を創造し、人々が豊かさと幸福を実感できる、持続可能な未来社会の実現への貢献を担える仕事です。
■清水建設株式会社の魅力:
・創業から200年を超える日本を代表する企業の1社です。売り上げ高1兆5千億円を超え、社会インフラを作る建設業界のリーディングカンパニーです。
・世界遺産から深海未来都市構想、スマートシティと歴史と進化の両方を大切にし地域社会への貢献をしています。
・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00~15:00 利用には諸条件があります。 |
勤務地 | <勤務地詳細> 技術研究所 東京都江東区越中島3-4-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | 総合職:国内・海外を問わず、グローバルにさまざまな領域の仕事をする転勤 がある職種であるが、研究職である限りにおいて勤務地は東京に限定される。 <想定勤務地> 東京都 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <Web面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円(残業手当:有) <月給> 260,000円~400,000円 基本給:260,000円~400,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 <年収例> 30歳:450万(賞与含、諸手当含まず)、40歳:600万(賞与含む、諸手当含まず) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:原則、全額支給 寮社宅:社宅制度あり(ただし年齢上限あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定に従って支給(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> OJTを想定。 必要公的資格を取得した場合の支援あり。 <その他補足> 社員持株会、財形貯蓄積立金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇11日~20日 休日日数126日 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、時間単位年休 他 ※有給休暇日数は入社時期によって異なります。 |
応募資格 | <学歴>大学院卒以上 <必要業務経験> ■以下キーワードでの研究や業務の実績をお持ちの方からのご応募をお待ちしております■ 音響工学、音響心理学、振動工学の専攻 物理学、建築環境・設備などの中で音響・振動に携わった経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 清水建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-8370 東京都中央区京橋2-16-1 |
事業内容 | ■事業内容:1804年(文化元年)に初代、清水喜助氏により創業されました。グループ会社25社、海外36拠点を展開する総合建設業のリーディングカンパニーです。 ■施工実績例:歌舞伎座/横浜スタジアム/横浜ランドマークタワー/COREDO日本橋/東京ドームホテル/グランド・ハイヤット・バリ/京湾アクアライン(シールドトンネル部)/下津井瀬戸大橋他多数。 ■経営理念: シミズグループは、建設事業の枠を超えた不断の自己変革と挑戦、多様なパートナーとの共創を通じて、時代を先取りする価値を創造(スマートイノベーション)し、人々が豊かさと幸福を実感できる、持続可能な未来社会の実現に貢献します。 |
代表者 | 社長 井上 和幸 |
URL | http://www.shimz.co.jp/ |
設立 | 年1937年8月 |
資本金 | 74,365百万円 |
売上 | 1,698,292百万円 |
従業員数 | 16,297名 |
平均年齢 | 42.9歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。