正社員
Salesforceエンジニアは、電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした
各事業部門のミッション達成をITを以って支え、
社員が安心して業務に集中できる環境作りを行います。
「システムの自動化・数字の見える化」を行うための
基幹情報システム・SaaS・PaaSの開発・運用・最適化を推進します。
【具体的な仕事内容】
・当社事業「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」
「クラウドサイン」などに関するCRM・SFA・MA・販売請求管理システムの整備、改修、効率化
・自動化シフトをテーマに、多種多様のシステム間を連携させるためのAPIの活用、開発
・各事業部の主要KPI、経理情報、業績予想、予算管理などの情報を
タイムリーにレポート、ダッシュボードで取得できる仕組みの構築
・既存システムの運用保守(アカウンティング等)
※使用ツール(一部):Salesforce(Sales Cloud)、
Marketo、Pardot、Zuora、会計ソフトfreee
また、ご経験やリソースに応じて、
最新技術・事例のキャッチアップと社内への
共有・展開もお願いしたいと考えております。
【メディアからも注目を集める 「クラウドサイン」】
「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できるWeb完結型クラウド契約サービスです。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。2015年の提供開始以来、累計契約送信件数500万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。
※数値は2021年4月末時点
ポイント1日本初かつ日本最大級の地位を確立し なお成長中のポータルサイト運営企業で 経験とスキルを存分に発揮
法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。
そんな想いをもって日本で初めて立ち上げた
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」。
法律トラブルに関する無料相談から弁護士検索までが行える
このサイトは多くの方に知られるようになり、
登録中の弁護士は国内弁護士の2人に1人(約2.1万人)
サイトへの月間訪問者数は約1,100万人(2021年3月実績)と、あらゆる面で
日本最大級、トップクラスの地位を確立するまでになりました。
弁護士のマーケティングニーズの急拡大に伴い、
更なる発展が見込まれています。
加えて、「法律×IT」の融合を促進し、アメリカでは既に
5000億の市場が形成されている「LegalTech」領域の事業をスタート。
弁護士ドットコムを基盤とし、今後更なる新規サービスを展開する当社で
あなたの経験を活かしませんか?
ポイント2取材担当者より
一般の人にとって非常に敷居が高く、
費用も高額だと思われていた弁護士への相談を、PCから無料で行える!
「弁護士ドットコム」登場時の世間の衝撃は、相当なものだった。
今や月間サイト訪問者数1,000万人を超え
登録弁護士数約2.2万人(国内弁護士の2人に1人が登録)を誇る
日本最大級の法律相談ポータルサイトへと成長したばかりでなく
「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」や
契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」など新たな軸となる事業も好調である。
誇りをもってのびのびと働ける同社で、
新たなキャリアとともに、やりがいを見つけてほしい。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > 開発エンジニア(パッケージソフト) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > QAエンジニア(パッケージソフト) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) |
勤務地 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル6階 ※転勤はありません |
交通 | 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分 |
給与 | □月給37万5000円~66万9834円 □想定年収450万円~803万8008円 ※スキル・ご経験や直近年収を考慮の上、当社規定によって決定します ※決算賞与あり ※試用期間3ヶ月あり。給与は本採用時と同額 ※上記金額には固定残業代45時間分(9万7600円~17万4300円)を含みます。 超過分は別途支給します。 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■決算賞与あり ■交通費支給(上限3万円) ■社会保険完備 ■社内表彰制度 ■社員懇親会 ■従業員持株会 ■再雇用制度 ■近距離手当制度 ■短時間勤務(育児・介護) ■副業可(ただし会社へ申請し、承認されたもののみ) |
休日・休暇 | ~年間休日121日~ ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年次有給休暇(入社半年経過後10日~/最大20日) ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆特別休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後・育児休暇 ◆妊婦特別休暇 ◆介護休暇 |
募集背景
業務拡大のため
応募資格 | ■プログラミングの実務経験 ■API連携を用いたシステム開発経験 ■日本語:ビジネスレベル 【求める人物像】 ・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えることができる方 ・表面上の要望ではなく、顧客の真のニーズを引き出し、理解できる方 ・パッケージ販売ではなく、顧客のニーズに対して他社サービスとの連携も含めて真のソリューションを提案できる方 ・どの業界にアプローチすべきか戦略から組み立てることができる方 【歓迎する経験・スキル】 ・Salesforceの保守/開発経験 ・SQLの知識・開発経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・英語:ドキュメント読解レベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル |
事業内容 | ◆「専門家をもっと身近に」を理念として下記のサービスを提供しております。 ・弁護士ドットコム:法律トラブルに関する無料相談から弁護士検索まで行うことが可能な日本最大の法律相談ポータルサイト ・弁護士ドットコムニュース:月間サイト訪問者数731万人、月間ニュース本数130本の法律ニュースメディア ・弁護士ドットコムキャリア:弁護士・パラリーガル・法務人材を対象に、弁護士・法務に特化した転職支援サービス ・EXCAREER:管理部門に特化した転職支援サービス ・BUSINESS LAWYERS:企業法務の第一線で活躍する弁護士が最新の法改正や実務について解説する企業法務のポータルサイト ・クラウドサイン:日本初のWeb 完結型クラウド契約サービス ・税理士ドットコム:税に関する悩み・問題を無料で税理士へ相談したり税理士を検索をすることができるポータルサイト |
代表者 | 代表取締役社長 元榮 太一郎 |
URL | https://www.bengo4.com |
設立 | 2005年07月 |
資本金 | 4億3600万円 |
売上 | - |
従業員数 | 343名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。