正社員
『土木施工管理◆東北◆/株式会社錢高組』
■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。
これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。
同社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。
その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。
昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。
【具体的な業務内容】
同社が受注した橋梁の設計施工案件において、現場での施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。
■詳細: 主な仕事としては様々な施設やオフィスビル、道路、鉄道、ダム、上下水道、橋梁、トンネルなどのコンクリート構造物の新設、補修・補強工事の施工管理をご担当頂きます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:45-17:30 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務地 | 宮城県仙台市 北海道,宮城県,東京都,愛知県,大阪府,広島県,福岡県 ※宮城県仙台市 |
交通 | - |
給与 | 想定年収:400-1000万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当あり 住居手当:1万1千円 寮社宅:社宅(社有・借上げ)、独身寮あり※約1万円で入居可 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日〜20日 夏期休暇、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日) ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
応募資格 | 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 お電話でお問い合わせをいただく際は「転職エージェント宛のお問い合わせ」とお伝えください。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
会社名称 | 株式会社錢高組(東証スタンダード上場) |
---|---|
所在地 | 【本社所在地】 大阪府大阪市西区西本町2-2-4 |
事業内容 | ■建設工事の請負、企画、設計および監理 ■建設に関する開発事業ならびにこれに関する調査、企画、設計および監理 ■不動産取引業 ■建設材料の加工および販売 ■前各号に附帯する事業ならびにこれに関する一切の業務 |
代表者 | 錢高 久善 |
URL | |
設立 | 1931年 |
資本金 | 36億9,500万円(0年0月現在) |
売上 | - |
従業員数 | 901名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。