気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2022/5/19(木)〜2022/8/17(水)
【在宅勤務可】ITコンサルタント(次世代バンキングシステムプロジェクト担当)※メンバー・リーダー候補
ITコンサルティング&サービス事業・ビジネスイノベーション事業を展開する当社の次世代バンキングシステムプロジェクト担当としてご活躍いただきます。
地域金融機関の銀行勘定系新規システム(預金、内国為替、融資、顧客)における計画・管理の推進を行いプロジェクトをリードしていただきます。
また、現行システムにとらわれずに新たな業務を定義しながら銀行をリードする立場で要件定義~基本設計を推進していただきます。
■業務詳細:次世代基幹系システムコンサルティング/システム構築
次世代の銀行システムの構想検討や選定などのコンサルティング、及び構想を具現化するシステム構築プロジェクトをご担当いただきます。
※メンバークラス…お客様と共に新たな業務のフローや仕様を定義し、要件定義~基本設計まで必要な要件に落としていただきます。
経験やスキルレベルに応じてチームリーダーをお任せする場合もあります。
※マネージャークラス…管理計画(進捗・課題等)や移行計画・テスト計画の策定の推進役を担っていただきます。
また推進中の状況の管理を行い、リスクに応じてコントロールをお任せします。
■本ポジションの魅力:
地方銀行および地方創生への改革に貢献することができる・大規模プロジェクトを通じた達成感や成長を感じられる・新たなITスキルのチャレンジと習得ができます。
■金融業界に与える価値・今後の展望:
マイナス金利政策の長期化に伴う利ざや縮小や少子高齢化・人口減等の外部環境によって、銀行の収益力は年々低下しています。
同時に銀行には、総合的なサービス提案力や、経営プランに即したIT投資戦略が求められています。
当社は、そのような苦境に立たされた銀行を「より強く」するために、ビジネスプロセスの全体最適化、
ITを活用したスキルアップやサービス向上、IT投資の最適化を金融機関とともに取り組んでいます。
当社は2000年から渉外融資業務を中心に、全国30行に対してITコンサルティングの実績があります。
この活動を通じて得たノウハウをもとに金融機関向けソリューションとして「FutureBANK」を構築し、
複数銀行にてオンプレミス型・クラウドサービス型など各銀行の課題に応じたサービス提供をしています。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 6ヶ月 補足事項無し |
---|---|
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> 上記または自宅(リモートワークを導入) ※プロジェクトによって勤務地が異なったり、出張の可能性があります。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,700円~898,900円 固定残業手当/月:105,300円~351,100円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力・前職給与等を考慮し、当社規程により決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限:10万 社会保険:フューチャーグループ健康保険組合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■「Future School」 (例:クリティカルシンキング、MBA関連講座、AIの基礎スキル習得) ■「TERACOYA(社員誰もが自発的に開催できる勉強会)」 等 <その他補足> 持株会制度、財形貯蓄制度、ベネフィットステーション、フューチャーグループ健康保険組合、契約保養所、チャイルドケア補助、健康相談室、ハラスメント相談室、産休育休制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12/30~1/4)、有給休暇(初年度10日)、特別休暇、Family休暇、ボランティア休暇、通院休暇、介護休暇制度、Future's holiday(リフレッシュ休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・金融機関向けのシステム構築経験またはサービス導入経験 ・Java、JSP、PostgreSQLを使ったオープン系システム設計/開発/テスト経験またはオープン言語に対する知識(独学経験) ■歓迎条件: ・プロジェクト/ITデリバリーマネジメントスキルまたは経験 ・顧客経営者やキーマンに対しあるべき姿を共有しそれに導く提言を行った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フューチャー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー |
事業内容 | ■Future GROUP:「テクノロジーを核に未知へのあくなき挑戦を続ける」 フューチャーグループは、「ITコンサルティング&サービス事業」と「ビジネスイノベーション事業」の2軸でテクノロジーをベースとしたビジネスを展開しています。 長年にわたり多種多様なお客様にITコンサルティングサービスを提供してきたフューチャーアーキテクト株式会社を中心に、 その過程で培った業務とテクノロジーのノウハウをグループで共有しながら、それぞれの分野に特化した形でサービスを提供しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.future.co.jp/ |
設立 | 年1989年11月 |
資本金 | 4,000百万円 |
売上 | 44,311百万円 |
従業員数 | 2,281名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。