気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
掲載予定期間:2022/6/23(木)〜2022/9/21(水)
【愛媛】※化学・薬学専攻の方歓迎※医療機器の企画開発(がん診断・治療)PETシステム国内トップシェア
総合機械メーカーとして事業展開を行う当社において、医療機器(がん診断装置、がん治療装置)、周辺機器の企画開発および調整業務をお任せします。
入社後はこれまでのご経験に応じた教育計画を作成、配属部門でのOJTを実施。そのため機械系知識がなくても化学、薬学知見のある方は活躍可能です。
「新たな機種が出来ることで救える命がある」高い社会貢献性を感じやりがいに出来る業務です。
■業務詳細:
・薬剤師、医者、放射線技師や大学教授などのユーザーからVOC回収
・回収したVOCより、新機種の概念設計、基本設計を実施
・開発プロジェクトマネジメント。他部署連携
・申請業務。(医療機器申請チームは別部署でありますが、申請前段階の申請データ収集や書類作成を実施します)
■手掛ける装置:
ガン診断での薬剤合成装置、品質管理装置、ホットセル(放射線遮蔽用)、投与機など。金額イメージは1台数千万程度。企画開発PJTは1年単位で設定します。
■業務の特徴:
・社内外問わずやり取りの機会がありますので、コミュニケーションを円滑に取れる方は活躍できるポジションです(社内例:機械設計、電気設計など他部署等。社外例:大学教授やパートナ企業など)
・国内外で出張機会があります。(現状はコロナ禍で海外出張は控えております)期間目安は海外出張の場合1か月程度、国内は1週間程度、目的は装置の据付や協力会社や大学教授との打ち合わせ、学会への参加等です。
■配属組織:
現在10名(20~50代)女性も活躍中です。今後も増員予定です。
■当業務の面白み・魅力:
40年以上に及ぶ加速器製造の経験を持ち、加速器技術を生かした応用製品を科学、産業、医療等、各分野の多数の顧客に納入しています。特に医療分野においては、がんの早期発見などに有用なPET検査用の薬剤製造システム、体に優しいがん治療法として脚光を浴びている陽子線治療システムを製造しております。診断・治療の両分野に関連する製品を提供しており、エンジニアとして詳細設計だけにとどまらず、それらを融合した提案を行うことができます。我々の技術の進歩を待っている人がいる醍醐味をエンジニアとして感じることが出来る魅力があります。
【チーム/組織構成】
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
---|---|
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 愛媛製造所(新居浜工場) 住所:愛媛県新居浜市惣開町5-2 勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 将来的にはキャリアアップ等による他事業部門への異動や、海外駐在の可能性もございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月、12月)※平均基準賃金月額4~5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育等の他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されています。 <その他補足> ■入社時にかかる転居費用は全額会社負担 ■住居手当補足: 四国地方の賃貸住宅に居住の場合(支給上限額は居住地により異なります) ・支給率上限…家賃の45% ・手当の支給上限額…単身20,500円、家族同居29,300円 ■育児支援金:出産時30万円、小学校入学時20万円、中・高校入学時10万円を支給、出産時には出産祝金(10万円)別途支給 ■財形貯蓄制度 ■カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生) ■社員持株会 ■各種融資制度(住宅融資・教育融資等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)、有給休暇(入社日に付与。ただし初年度は入社月に応じて月割りで付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 大学にて化学あるいは薬学(※またはそれに準ずるもの)専攻経験 ■歓迎条件: ・医療機器の設計開発経験 ・核医学に関する化学、薬学知識 ・機械設計に関する知識 ・熱解析の知識 ・CAD(2D、3D)使用スキル ■業務関連キーワード: 有機化学/無機化学/分析化学/薬機法/GMP/核医学/アイソトープ検査/化学工学/医学/創薬など 配属組織では化学~薬学~医学のバックグラウンドがある方で、医療機器ではない業種におられた方も活躍中です。 <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 英語力※TOEIC(R)テスト500点以上必須/750点以上歓迎(メール、マニュアル読解) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 住友重機械工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-6025 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower |
事業内容 | ■概要:住友グループの総合重機械メーカー 変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.shi.co.jp/ |
設立 | 年1934年11月 |
資本金 | 30,872百万円 |
売上 | 849,065百万円 |
従業員数 | 24,050名 |
平均年齢 | 42.3歳 |
主要取引先 | - |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。