正社員
買取専門店「エコリング」に持ち込まれた品物の、鑑定・査定・買取業務などを担当いただきます。
【主な業務フロー】
[1]お客様が持ち込まれた品物の鑑定・査定
[2]品物の価値や適正価格をご説明
[3]買取成立
[4]流通先に合わせて仕分け・梱包
★鑑定・買取するお品物は、
バッグ/アクセサリー/腕時計/貴金属/香水/お酒類 など他多数
【入社後の流れ】
▼入社1ヶ月~3ヶ月
先輩と共に実店舗に立ち、接客マナーや業務の内容を覚えて頂きます。
先輩が買い取った商品を見て、鑑定ポイントや価格相場、アイテム知識、買取の仕方を覚えていきましょう。
▼エコリング大学参加(3ヶ月)
入社後は「エコリング大学」に参加頂きます。
現在はオンラインにて、ビジネスマナーから会社理念等を会社役員が講師となり講義します。
他部署の仕事内容も学べるため、より深く当社の社風や事業を理解できます。
同時期に学んだ仲間があなたの同期になります!
▼入社3ヶ月~1年後
会社独自の教材や模擬テストで勉強して「鑑定士資格」を取得。
1年後には、鑑定士としてひとり立ち!
※一人ひとりの理解度や習熟度に応じて査定デビューの時期は前後します
【~毎年年収UPできる!平均で年収50万円増を実現中~】
「会社の利益は、できるかぎり社員に還元する」
そうしたスタンスを掲げている当社では、
多くの社員が着実に年収UPを実現しています。
また近年はリユース業界の活性化とともに当社の利益も急増加!
毎年のように給与アップが行われています。
《全体利益の3割が賞与原資》
当社では「全体利益の3割」を賞与原資とし、“社員全員”へ均等に配分。
利益が上がれば上がるほど、高い賞与を支給できる仕組みです。
【~思いがけない出会い/人と人の想いをつなぐ仕事~】
ひとつで何百万円の値が付くアイテムや人気のあまり入手困難な激レア商品など、
思いもよらない出会いに溢れているのが鑑定士の仕事です。
またたとえ同じ種類のアイテムであっても、
お持ち込みいただいたお客様一人ひとりによって思い入れや価値はまったく変わります。
アイテムの裏に隠された想いを丁寧にヒアリングし、
お客様の思い出ごと次の方へ繋いでいくといった面白さも感じられる仕事です。
【身につくスキル・キャリアパス】
【★】自分にピッタリのキャリアを描ける!
基本のキャリアパスは、入社2年後をめどに店長へ昇格。
入社5年後以降は、様々なキャリアパスの中からご自身にマッチしたものを選択可能!
■オークション向けバイヤー/国内外から1点モノのお宝を発掘するスペシャリスト
■エキスパートバイヤー/新規出店や営業などを専門に手掛ける職種
■その他/社内プロフェッショナル制度を活用した新部署立ち上げ、本社業務など
新規事業例)古美術・骨董品部や中国マーケティング部など
■のれん分け制度/会社が先行投資し、少ない資本で独立することが可能
【入社後の成長サポート】
■自由学習制度
ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど、
自身が学びたいことを会社負担で勉強できる制度です。
申請し受理されると、セミナー代や通信教育費など、
受講にかかる費用が最大10万円まで支給されます。
■プロフェッショナル制度
「これって新しいビジネスになるんじゃない?」など、
あなたがチャレンジしたいことを支援する制度です。
収益化できると判断された場合は最終的に部署化され、あなたが部長となることも。
実際に古美術部や中国マーケティング部は、この制度から部署化されました。
※この制度は、ホワイト企業アワードで評価され受賞しました!
ポイント1将来性バツグンのリユース業界をリードする成長企業! ~一生モノのスキルと安泰のキャリアを手に入れる~
SDGsなどサステナブルな取組みがスタンダードになった現在、
モノを還元していく「リユースビジネス」が大きな注目を集めています。
当社は世界的なサステナブル企業として、
リユースビジネスを中心に幅広い事業を展開中。
創業から毎年黒字経営を実現しており、
現在も全国各地に店舗を拡大している急成長企業です。
そんな私たちが今回募集しているのは、
様々なアイテム・モノを見極め“鑑定・査定”する【鑑定士】。
営業やアパレルスタッフ、美容師といった
全くの異業種から転職した方が沢山活躍しています。
需要の高まるリユース業界で、
「鑑定士」というユニークなキャリアを描いてみませんか?
~主な受賞実績~
■2021年 ホワイト企業アワード「働きがい部門」受賞
■2021年 国際認証「Bコーポレーション」を取得
※DGsやESG経営など、社会や公益のための事業を行っている企業を評価する認証制度制度。
世界74カ国4000社以上が認証を受けており、当社は国内で7社目に取得しました。
ポイント2環境のためになる仕事を通して、自身のスキルアップも実現できる
私は当社が手がけているビジネスの社会貢献性にとても魅力を感じ、入社を決意しました。不要なものを捨てるのではなく、使ってくれる方へ届けられるという点で、社会・環境にとって素晴らしいことだと感じています。実際に入社して仕事を始めてからは、ブランド品だけではなく、その他幅広くお買取りが出来ることでより多くのお客様に喜んでいただけることにもやりがいを感じました。モノを大切にするという、当たり前かもしれませんがとても大切なことを、改めて認識しました!また周りの先輩が気さくな方ばかりで、初めてチャレンジする私にも優しくレクチャーしてくれたのが心強かったです!
ポイント3豊富なキャリアパスの中から、自分にピッタリの道を見つけられる
メンバーからスタートして様々なスキル・専門知識を身につけていった後は、自分のやりたいことや志向に合わせて様々な道へとステップアップすることができます。私自身は店長職として、店舗マネジメントをしながらも現場でお客様とコミュニケーションを取る働き方に魅力を感じております。当社の魅力は、人間関係が非常に良く、助け合いの精神を持ったメンバーが沢山揃っていること。店舗内はもちろん、他店との連携も非常に密にとっているなど、チームワークが取れている点が何よりの強みであり、誇らしいポイントです。これからご入社される方も、ぜひ安心して新しいチャレンジをしてほしいですね!
ポイント4取材担当者より
リユース業界のリーディングカンパニーとして、数多くのメディア掲出実績を持つなど抜群の知名度を誇る同社。
2021年6月には、フェアトレードやオーガニック製品などを認証するように、
社会や公益のための事業を行なっている企業を評価する認証制度【Bコーポレーション】を取得。
同社の手がけるビジネスは、社会貢献度の高い事業であると国際的にも認証をうけている。
またその他、日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業アワード(2021年上半期)」も受賞するなど、
働く環境面でも高く評価をされていることは特筆に値する。
仕事のやりがいはもちろん、働きやすさも大切に考えている方には、まさにうってつけの環境だと言えるだろう。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 内勤営業、カウンターセールス サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:45~18:45(実働8時間、休憩60分) ※店舗の営業時間=11:00~18:30 【残業について】 月8時間55分(買取部門※同職種社員の平均)/毎日、定時に帰宅している社員もいます。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | 【全国エコリングの店舗:165店舗】★都心も地方も積極採用中★ ◎U・Iターン歓迎 ◎勤務地は希望を考慮して以下から決定します <北海道エリア> 北海道 <関東エリア> 東京・神奈川・千葉・埼玉 <東海エリア> 静岡・愛知・三重・岐阜 <関西エリア> 滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫 <中国・四国エリア> 広島・岡山 <九州エリア> 福岡・熊本 |
交通 | - |
給与 | 月給25万1,500円~+各種手当 ※時間外手当は別途支給 ※関東圏は地域手当として【+2万円】支給 ※試用期間(2ヶ月)あり、期間中の給与・待遇に差異なし ★昇給年1回 ※別途、職能評価による昇給の機会が年2回 《全従業員の平均年収(2020年)》 ■平均年収=544万円 ※端数切捨て └内訳:月収39.1万円×12回/賞与80万円×2回 └新卒や入社1年目の社員を含めたすべての社員の平均金額です 《手当について》 ■通勤手当/月3万円まで ■時間外手当 ■保育手当/規定あり 【実際の給与例】 ■年収410万円/21歳 経験1年目(月収25万1500円+賞与) ■年収550万円/26歳 主任職 経験4年目(月収32万円+賞与) ■年収650万円/課長職 経験9年目(月収40万円+賞与) ■年収900万円/部長職 経験14年目(月収56万円+賞与) 【賞与について】 年2回(夏期・冬期/業績による) ★2020年の支給実績(平均):161万円 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(別途、職能評価による昇給機会年2回) ■賞与年2回(夏期・冬期/業績による) ■各種社会保険完備 ■通勤手当/月3万円迄 ■時間外手当 ■企業型確定拠出年金 ■保育手当/規定有 ■社外研修制度(外部研修等を会社負担で受講可能) ■資格取得支援制度 ■社内販売制度 ■時短勤務制度 ■自由学習制度(英会話・ソムリエ・防災士など、自ら学びたい資格に対して会社から補助金が出ます/セミナー代や通信教育費など最大10万円を支給) ■のれん分け制度(独立したい・社長になりたい夢を支援する子会社の立ち上げ制度) ■インフルエンザ予防接種 ■禁煙支援施策 など ★2021年上半期の「ホワイト企業アワード」を受賞(日本次世代企業普及機構主催) ★2021年6月、SDGsやESG経営を支援する認証制度として知られる「B-Corp」認証を国内で7社目に取得! 【産休・育休取得状況】 ★産休・育休取得率は100%!(2021年度) ★男性社員も積極取得中 |
休日・休暇 | 【年間休日:110日】 ■週休2日制(月8~12日※シフト制/店舗内で調整できれば、土・日休みや連休取得もOK) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇(取得実績有り) ■育児休暇(取得実績有り) ■有給休暇 ※一人あたり平均13.81日消化(2021年度) ※有給消化率92.6%(2021年度) ※時間単位有休取得可能 ■ボランティア休暇 ■検診休暇 ■特別休暇 |
募集背景
創業から約20年で全国に181店舗を展開し、
リユース・リサイクル業界を代表するリーディングカンパニーである当社。
2021年度には最高収益を更新するなど、今も尚成長を続けております。
更なる事業拡大の一環として、新しいメンバーを募集することになりました。
【10名以上の大型採用を実施】
応募資格 | 《未経験OK/第二新卒歓迎》 ★10名以上の大幅増員! ■高卒以上 ■35歳までの方【若年層の長期キャリア形成のため】 ■普通自動車免許(AT限定可) ~こんな方にぴったりの仕事です~ □コミュニケーションスキルを活かしたい □資格やスキルなど手に職をつけたい □「鑑定士」という仕事に興味がある □成長中の企業でステップアップしていきたい 【過去の採用例】 営業、飲食店スタッフ、自動車のディーラー、大工、アパレル販売員、美容師、自営業…など。 さまざまな業界・職種の出身者が活躍しています! ★20代~30代の若手が活躍中! ★社員定着率:96.5%(2020年) ★女性管理職の割合:40% 【この仕事に向いている人】 「お客様に喜んでいただきたい」というホスピタリティを持った方を歓迎しています。 「社会貢献性の高い仕事がしたい」「感謝されることがやりがいになる」といった方には非常に向いている仕事です! 【この仕事に向いていない人】 まだまだ成長中の会社であり、主体性持ち積極的にアクションを起こせるメンバーが多く在籍している当社。 成長やスキルアップよりも安定を求める方には、不向きの環境と言えるでしょう。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社エコリング |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 兵庫県姫路市飾磨区恵美酒213 錦ビル3F |
事業内容 | ■離職率■ 2018年:8.20%、2019年:4.19%、2020年:3.50% ■有給消化率■ 2018年:91.9% 2019年:92.2% 2020年:90.0% ■残業時間(月平均)■ 2018年:7時間58分 2019年:8時間55分 2020年:5時間23分 ■平均年収■ 2018年 4,040,883円 全従業員数 360人 2019年 4,826,995円 全従業員数 355人 2020年 5,445,706円 全従業員数 339人 2021年 6,983,147円 全従業員数 390人 ■男女比■ 男性59% 女性41% (新卒26% 中途74%) ※2021年1月時点 ■平均年齢■ 部長36歳 課長34歳 店長31歳 一般30歳 見習27歳 ============================================================ 《事業内容》 ◆買取事業 ◆ブランド品専門店運営販売事業 ◆インターネット販売・業者間取引販売事業貴金属販売及び古物オークションへの販売事業 など ★創業以来連続して黒字経営を実現中! ★2016年より「えるぼし」の最高評価を取得! 《事業所》 国内/東京本部、兵庫本社、全国181店舗 海外/香港、タイ、シンガポール、マレーシア 《ヤフオク!受賞実績》 2018年 年間ベストストア ブランド部門2位受賞 2018年 年間ベストストア 住まい、インテリア部門2位受賞 2017年 年間ベストストア ブランド部門2位受賞 2006年より13年連続で【年間ベストストア】を受賞中 【事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴】 ~様々なメディアにて当社サービスが紹介されています!~ めざましテレビ(フジテレビ/2021年6月10日) カンブリア宮殿(テレビ東京/2020年11月19日放送) びびっと!(関西テレビ/2020年9月5日放送) スーパーJチャンネル(テレビ朝日/2020年8月26日放送) Nスタ(TBSテレビ/2020年6月11日) たけしのニッポンのミカタ(テレビ東京/2020年2月7日放送) カジサックの部屋(YouTube/2019年1月21日)など |
代表者 | 代表取締役社長/桑田 一成 |
URL | https://www.eco-ring.com/ |
設立 | 2005年5月(創業2001年5月) |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | 188億円(2021年12月期実績) 131億円(2020年12月期実績) 143億1900万円(2019年12月期実績) |
従業員数 | 410名(2022年4月時点) ※契約社員・パートタイマー含む |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。