正社員
入社後は、リーダーもしくはメンバーとして、
5Gミリ波バックホールシステムの
システム仕様検討業務を行って頂きます。
本業務は、システム仕様検討にあたって必要となる、
関連する3GPP規格や他の規格の把握、客先との折衝、
国内、海外の協力会社との打合せ等を
行いながらシステム自体の仕様及び
商品化までに必要となる仕様を決定、
構築してゆく業務となります。
将来的には、新規5G通信システムの仕様検討、
その新規システムでの商品化開発において
プロジェクトリーダーの任に着いて
開発をリードして頂きます。
【このポジションの魅力】
■有識者、経験者が少ない職場で有る為、
入社年次に関わらず意見を述べ合い、
お互いにより良い方向となるべく目標を共有して、
互いの業務を遂行しています。
又、お客様との打合せ、国内、
海外の協力会社との打合せ等、
幅広いフェーズを一気通貫で経験できる職場です。
【京セラの4つの重点市場について】
■情報通信市場
ファインセラミックスと独自技術を核に、より小さく、より高性能な電子デバイスの研究開発・製造を行っています。
■自動車関連市場
自動車部品・液晶ディスプレイ・機械工具・光学部品等の関連製品の高機能化・高性能化を推進しています。
■環境・エネルギー市場
業界に先駆けて太陽電池や蓄電池の開発に着手。発電した電力をコントロールし、節電するホーム・エネルギー・マネジメント・システムの開発も行っています。
■医療・ヘルスケア市場
人工関節やデンタルインプラントなど、セラミックスと金属の材料技術や加工技術を用いた医療機器の製造販売を行っています。
【大手企業ならではの福利厚生・待遇も魅力です】
当社では社員に腰を据えて長く働いていただけるよう、充実した福利厚生・待遇をご用意しています。
◆年間休日124日
◆連続休暇※5連休を年1回
◆リフレッシュ休暇
◆多目的休暇
◆賞与年2回
◆産前・産後休暇、育児休暇
ポイント1~1959年創業・海外売上比率60%のグローバルカンパニー~ さらなる飛躍のため、新たな仲間を募集します。
京セラは、ファインセラミックスを中心とする
素材・部品メーカーとして
1959年に京都で設立し、以降、
半導体部品、電子部品や携帯電話、
太陽光発電システムなど、事業領域を広げ、
現在では、連結売上高1兆5,000億円を超える
グローバル企業へと成長し、
世界30カ国以上に約230のグループ会社を有しています。
5Gの時代をむかえて、
今後さらに進化をしていくであろうスマートフォン、
IoT機器をはじめとする通信デバイス市場。
未来の社会をイメージし、
これから人の生活の中でどのような通信デバイスが
求められるのかを自由に創造していくことが、
今後の通信業界におけるモノづくりにおいて重要になります。
私たちは携帯電話、スマートフォン、IoT通信機器など
様々な通信デバイスを企画・開発しており、
これからの5G時代に対する市場変化に柔軟に対応するために、
通信業界に留まらない幅広く自由な発想ができる能力を持つ
人材の補強を行いたいと考えております。
新たな市場創造をしてみたいという
チャレンジ精神をお持ちの方の応募を、お待ちしております。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:45~17:30 (休憩時間 1時間00分) |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 京セラみなとみらいリサーチセンター |
交通 | ■みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩3分 |
給与 | 月給:21万円以上+賞与年2回+各種手当 ※経験・能力等を考慮して決定します ※残業手当は別途全額支給 ※試用期間3か月あり(半日休取得不可。その他待遇に差異なし) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆社保完備 ◆通勤手当(上限16万2,000円/月まで) ◆家族支援手当(扶養家族1人あたり月額1万6000円) ◆退職金 ◆貸付金 ◆従業員持株制度(奨励金支給あり) ◆住宅融資制度(利子補給あり) ◆貸付金制度、財形貯蓄(奨励金支給あり) ◆企業型確定拠出年金制度 ◆永年勤続表彰制度 ◆育児休憩、育児休職 ◆慶弔見舞金、出産祝金 ◆ベビーシッター利用補助制度 ◆介護休職 ◆再雇用制度 ◆カムバックエントリー制度 ◆寮・社宅あり ◆教育研修制度:入社時研修、技術・技能教育、マネジメント教育、海外大学院留学制度、海外実務研修制度、通信教育受講料補助 など |
休日・休暇 | 《年間休日124日》 ◆完全週休2日制 ※祝日休み ※休日の設定は年間カレンダーによる ◆GW ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇(入社半年後10日付与) ◆連続休暇※5連休を年1回 ◆リフレッシュ休暇 ◆多目的休暇 ◆半日休暇 ◆積立年休制度 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
募集背景
あらゆる人やものをつなぐ情報通信市場、ICT化が急速に進む自動車関連市場、環境保全に貢献する環境・エネルギー市場、安心・安全な暮らしを支える医療・ヘルスケア市場など、IoT社会の中核をなす分野において、最先端の製品・サービスを提供する当社。さらなる拡大のため、エンジニアを増員募集します。
応募資格 | ◆以下のいずれかの経験及び能力を有する方 └通信機器ベンダ若しくはキャリアにおいて、 4G若しくは5G向けのRAN若しくはコアネットワーク関連の 開発/評価業務を行った経験 └4G若しくは5G向けのRAN若しくはコアネットワーク関連の 3GPP/O-RAN等の仕様協議/寄書を行った経験 └通信機器ベンダにおいて、4G若しくは5G向けのRAN 若しくはコアネットワークの仕様をキャリアと協議し仕様作成をした経験 └キャリアにおいて、4G若しくは5G向けのRAN 若しくはコアネットワークの仕様を通信ベンダ向けと協議し仕様制定した経験 【歓迎する経験・スキル】 ◆通信事業者と5Gシステム構成についての協議した経験 ◆海外ベンダーとの仕様協議の経験 ◆英会話力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 京セラ株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 京セラ株式会社type採用事務局 ※メールでのご質問の際は、 件名に「京セラ株式会社への質問」 と記載しお送りください。 |
事業内容 | 京セラグループでは、素材から部品、デバイス、機器、さらにはサービスやネットワーク事業にいたるまで、多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。 ■通信機器(CDMA、PHS、無線LANなどのシステム・端末・基地局) ■ファインセラミック部品 ■半導体部品、電子部品 ■切削工具 ■医療用材料 ■ソーラーシステム ■宝飾品 ■セラミック応用品 ■情報機器 ■光学精密機器などの製造・販売 など |
代表者 | 代表取締役社長 谷本 秀夫 |
URL | https://www.kyocera.co.jp/ |
設立 | 1959年4月1日 |
資本金 | 115,703百万円 (2021年3月期) |
売上 | 1,526,897百万円 (2021年3月期) |
従業員数 | 78,490名(グループ従業員数。持分法適用子会社、持分法適用関連会社は除く。2021年3月31日現在) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。