正社員
【募集背景】
組織体制強化のための採用です。
現在技術サービス開発Grでは,CMSに関わる製品開発を担っておりますが,現状はソフトウェアの開発が主業務となっております。しかしながら,機械部品メーカである弊社内にはソフトウェアの知識,経験を持つ人材は限られており,ソフトウェア開発を推進していくだけでも大変苦労をしております。
ソフトウェア製作の主なプロセスは,自社内で要求分析まで行い,以降はベンダーに委託する形を採用しておりますが,CMSの根幹となる診断アルゴリズムのソフトウェアについては,将来的には内製化できる体制を構築していく予定です。そのため,ソフトウェア開発の経験のある方を採用し,今後の開発体制構築に向けて力を貸して頂きたいと考えております。
■職務内容:
生産設備・インフラ向けの状態監視・診断アルゴリズムのソフトウェア開発に携わっていただきます。
■具体的には:
NSKのコア資産となる状態監視・診断アルゴリズムの内製化に向けて入社後は要求分析~設計~テストのプロセス全般をご担当いただきます。
・ソフトウェアの要求仕様書・設計書の作成
・コーディング・テストの対応
※入社から半年~1年後:作成したアルゴリズムを基にソフトウェアやデバイス、サービスの開発
●ACOUS NAVI状態監視・診断ソフトウェア
https://www.acousnavi.nsk.com/jp/
■配属予定部署のミッション
●技術開発本部 CMS開発センター 技術サービス開発Gr
CMS開発センターは,2026年の目指す姿として,「CMS(Conditon Monitoring System)およびDXによる価値創造を行い,新たなビジネス領域を開拓する」ことを目標としています.この目標を基に,各Grがミッションを持って,事業開発及び技術開発を推進しています。特に今回配属を予定している技術サービス開発Grでは,世の中のニーズと照らし合わせ,顧客にとって価値のある製品(ソフトウェア,ツールなど)やサービスの開発を行い,それらを提供することをミッションとしております。
■CMS開発センター組織構成(役割)
・事業運営Gr(部全体の予算/収益/販売管理,国内事業の推進,等)
・基礎技術開発Gr(診断アルゴリズムの開発,新技術探索,等)…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県県藤沢市鵠沼神明 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■ソフトウェア(アプリ/システム/組込)の開発経験 ■何らかのプログラミング言語(特にC/C++もしくはC#)の使用経験 【歓迎要件】 ■ソフトウェアの要件定義(要求と仕様)/アーキテクチャ設計・製品用プログラムまたは評価用プログラムの開発経験 ■客先や社内外関係者(ソフトベンダー含む)との折衝経験 ■顧客の抽象的な要望・要求に対して咀嚼して要件定義をまとめ、納品までプロジェクトをコントロールした経験 ■英語でのコミュニケーション能力(TOEICスコア730以上) ■工場の生産管理系(MES、SCADA)のITシステム構築経験 ■Azure , AWSなどのクラウドサービスを扱う知識,経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本精工株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ■ベアリング(軸受)、ステアリング・電動パワーステアリングなどの自動車関連部品、ボールねじ・リニアガイドなどの精密機器製品、大型露光装置・ダイレクトドライブモーターなどのメカトロ製品の開発・製造・販売 【特徴】 ■ベアリングの国内シェアは35%で首位、ベアリング以外の製品ではボールねじにおいて世界首位、リニアガイドで世界3位、自動車用電動パ ワーステアリング世界2位など、世界でトップシェアを誇る商品群による事業展開を行っております。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1916年 |
資本金 | 67,176百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。