正社員
●採用背景
製造業の自動化を支える当社産業用ロボットは、組立・搬送等のものづくりで広く採用されており、今後も電気電子関連(携帯端末・EVなど)成長分野をはじめ半導体・工作機械・食品・医薬・教育等あらゆる業界で今後の規模拡大が見込まれます。
産業用ロボットは様々なアプリケーションで活用されるため、ロボットアプリケーションごとへの応用力強化、お客様への導入障壁を下げるための技術支援強化、最適な拡販企画がこれまで以上に重要となってきているため。
●業務内容
・販売部門およびお客様への技術相談および技術教育対応。
・アプリケーション/システムを構築するためのお客様への技術支援および現地立上支援。
・ソリューション提案を行うためのコンテンツ企画/製作。
・様々な用途に活用するためや、より高度な作業を実施するための周辺機器やセンサーを活用した自動化技術の開発。
●業務の魅力
・業務を通して産業用ロボットを中心としたFA機器全般の知識・技術を習得することが可能です。
・世界各国で様々なものづくりに使用される産業用ロボットの拡販、立ち上げに関する技術サポート業務であり、社会への貢献や充実感を味わうことができます。
・社内関連部門ならびにお客様と課題を共有し、自らのアイデアで様々なソリューション施策にチャレンジできます。
●キャリアステップイメージ
・入社後、製品知識を身に着けながら、ご本人の適性により、技術支援業務、拡販企画業務、ソリューション企画・開発など、様々なキャリアステップがあります。
・業務の習熟度(試験制度もあり)により、技術力・マネージメント力の習熟が認められると、リーダーとして経営的な視点での企画・管理業務を担っていただきます。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区矢田南五丁目1番14号 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■機械、電気、S/Wのいずれかの設計経験を有する。 ■ロボットシステムもしくは装置設計経験者もしくは生産技術経験者 【歓迎要件】 ■産業用ロボットに関連する業務経験 ■語学(英語・中国語)スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ■重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売 三菱電機グループ コミットメント『Changes for the Better』は、「三菱電機グループは、常により良いものをめざし、変革していきます」という社員の目標や姿勢を意味するものです。社員が、自ら『より良いもの』を求めて変革し、日々の活動の中で、企業理念に示された「技術、サービス、創造力の向上」を図り、『もっと素晴らしい明日』を切り拓いていくことをお客様に約束する、同社グループの姿勢を表すものです。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1921年 |
資本金 | 175,820百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。