正社員
■建材メーカーの施工管理
主力製品である建材(柱脚)の施工管理、内装施工管理、
耐震補強部材の施工管理、いずれかを担当いただきます。
【職務詳細】
・ゼネコンと打ち合わせ
・工程管理、作業方法の指示
・部材の発注、管理など
工期は最短で1か月程度~で、物件はオフィスビル、商業施設、空港、
テーマパークなど様々な現場があります。
【仕事の進め方】
・対応物件の規模は多彩で、1日で終わるような小物件から、
半年以上かかるような10万平米規模や、大型ビル1棟などの大型物件まで様々です。
・あくまでメーカー側の監理として、複数の現場を巡回しながら、
品質チェック・工程チェックを行います。
・担当エリアは関東圏内になりますので長期出張はありません。直行直帰も可能です。
【フロア事業について】
業界唯一の総合二重床メーカーとして長い歴史と実績があり
トップクラスのシェアを維持しています。
扱うフロア材もオフィス用フロアから、特殊用途のものまで、
お客様のあらゆる要望に対応できる強みがあります。
【ハイベース工法について】
ハイベース工法は露出型固定柱脚工法の中でも先駆的な工法です。
基礎部分に埋め込むアンカーボルトと、建物の鋼管柱に溶接するベースプレートで構成され、
建物の耐震性能を確保する高剛性・高強度を実現しています。
施工効率とコスト面に大きなメリットがあると高い評価を受けています。
【耐震補強事業について】
工場・倉庫向けの鉄骨造耐震補強システムは、補強後の柱脚の張り出し寸法が小さく、
工場・倉庫の機能損失を少なくできるメリットを有します。
従来工法の耐震補強工法との組合せによる補強も可能。
工事に関しても、柱脚と合わせて、建物全体の耐震補強工法に関わる施工を行います。
【働き方】
施工管理といってもメーカーの立場での管理になるため、
年休123日、土日祝休み、残業月15時間程度、と働きやすい環境です。
福利厚生も充実しています。
在宅勤務も取り入れており、現場から直帰して自宅で事務処理を行うなど、柔軟な働き方ができます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 本社 東京都港区東新橋 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 予定年収:500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※前職での年収、ご経験、面接時の評価等によって前後する可能性がございます。 ■昇給:あり ■賞与:昨年実績6.5カ月 試用期間:3か月 |
休日・休暇 | 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※場合によって休日出社をする可能性があります(代休取得制度あり)。 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) <年間休日日数:123日> 【待遇・福利厚生】 ・通勤手当:会社規定に基づき支給 ・家族手当 ・住宅手当 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・財形 ・各種融資制度 ・ベネフィットステーション ・カフェテリアプラン ・確定拠出年金 ・確定給付年金制度 など 【勤務時間】 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 残業は月15時間程度です。 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
応募資格 | 【必須条件】 ・高等学校卒以上 *下記いずれかに該当する方 ・建築施工管理経験 ・設備施工管理経験 ・内装工事における施工管理経験 【歓迎条件】 ・建築施工管理技士2級以上をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。