正社員
■内部監査担当
・内部監査業務を中心に、弊社の健全な業務運営と
各種ステークホルダーとの折衝を担っていただきます
・独立した部署の設置はこれからのため、部署の立ち上げから、
一貫した内部監査業務、内部管理体制の改善提案まで
幅広い業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
1.内部監査業務
・内部監査計画策定
・内部監査手続の実施及び内部監査調書の作成
・内部監査報告書の作成及び経営者への報告
・不備事項改善活動の伴走支援
2.その他内部管理体制に関する体制構築全般
・規程等各種文書や業務プロセスに関する改善提案
・監査役や監査法人、証券会社との折衝
・コーポレートガバナンスに沿った業務運営支援
【得られるキャリア】
下記の職務経験を得ることで、事業法人の内部監査責任者として活躍する
キャリアを目指していただきたいと考えています。
特に、内部監査に関する組織や制度について立ち上げから運用までを
一貫して担うことで、事業法人や上場準備企業における内部監査責任者として
価値のある人材を目指していただきたいポジションです。
・監査計画策定から不備改善活動まで、一貫した内部監査業務の実務経験
・内部監査に関する組織立ち上げと、全社的な内部管理体制整備に関するご経験
【キャリアイメージ】
◎24か月後
・入社後は同社の事業理解を深めていただくとともに、内部監査の制度設計を
主に担っていただきます。
・同時に内部監査の専門家として、上場企業基準での内部監査業務を運営する
中心人物として業務を担って頂きます。
◎48ヶ月後
・入社1~2年目で構築した土台の安定的な運用と、その進化を手掛けていただきます。
・内部管理体制に関する高い専門性とマネジメントを含む実務経験を備えて、
監査役や内部監査室長などより経営に近い立場でのキャリアを歩んでいただくこと
を想定しています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 本社 東京都渋谷区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※転勤:無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) ※2021年10月現在 大部分は在宅勤務となっています。 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 予定年収:560万円~1100万円 <賃金形態> 年俸制 ※分割回数:12回 ※給与詳細は資格・経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■給与改定:年2回 試用期間:3~6か月 ※試用期間中も待遇に変更はありません。 |
休日・休暇 | 【休日休暇】 <年間休日:120日> ・完全週休2日制(土日祝休み) ・夏期3日 年末年始5日 ・産休・育休取得実績あり ・有給休暇:入社半年経過後10日~ 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給あり ・資格取得支援・手当て、書籍購入(経費精算)、外部研修受講、専任のメンバーサクセスチーム ・健康診断/インフルエンザ予防接種 ・部署懇親会補助/懇親会/交流ランチ制度 ・社内イベント ・家事代行サービス/企業主導型ベビーシッター利用者支援 ・ウォーターサーバー/コーヒーサーバー/オフィスグリコ ・給茶機(お茶・紅茶) ・ランチ補助(OFFICE DE YASAI、オフィスでごはん) ・コロナによる在宅勤務手当(5千円) 【勤務時間】 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
応募資格 | 【必須条件】 ※以下いずれかの経験 ・内部監査や監査法人監査に関するご経験 ・上場準備業務のご経験 【歓迎条件】 ・上場企業での内部監査業務ご経験者 ・監査法人での勤務経験 ・公認会計士資格保有者 ・公認内部監査人等内部監査に関する資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。